お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 先週は極寒のジテツーだったッス(T_T) 水曜から金曜の3日間、今冬で初のレーパンの下にタイツはいちゃった。いやぁ、ほんとに寒かった。ボトルの水はキンキンに冷えてる。って、ほとんど飲まないッスけどね(^_^;

 月曜は休日だったので、かねてよりの野望を実現した。多摩サイ53㎞コンプリート(^o^)


多摩川ゼロポイント付近


たまリバー53㎞地点


お久しぶりね♪ 玉川兄弟

 国立折り返しから先はややこしいのだが、路面にちゃんとルートがあるのには驚いた。


こんな標識が路面のあちこちに

 しかし、53㎞のサイクリングロードというのは、飽きるッスね(^_^; 多摩リバーを走り終え、羽村から八王子を抜けたのだが、創価大学の坂と御殿峠でほっとひと息…。

 ◆サイコンによる記録(8日)

  距離   155km
  平均時速 21.5km/h(ほとんど向かい風?)

 火曜も休みだったので曽我梅林まで走った。境川で江の島でもと思って出発したが、途中で方向転換。デジカメも携帯も持って行かなかったので写真はないッス。もう満開で、平日というのに結構人がいたッスよ。

 え~と、実は来週のカミさんとのライドの下見ッス(^_^; 行きはR1でいいけど、帰りはK77からやまゆりライン、そして七国峠なんていいと思うのだが、カミさん、果たして走ってくれるか?

 ◆サイコンによる記録(9日)

  距離   102km
  平均時速 19.3km/h(西へ向かってるときはすげー向かい風(T_T)。暖かくなければ引き返してたよ(^_^;)

  ※10年の通算 2043.21km
    ロード  1609.62km
    BD-1  433.59km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(4|Trackback()