お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(682)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(71)
Weblog
(125)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
2024年は9043キロ
豪快に2回コケた(T_T)
初雪の中を金沢文庫へ そして鎌倉を巡る <かながわ歴旅ARラリーその10>
【まいまいつぶろ】村木嵐 2023年5月
市が尾の古墳を巡る <かながわ歴旅ARラリーその9>
抽選の結果は… 青葉区制30周年デジタルスタンプラリー
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
【赤と青とエスキース】青山美智子 2021年11月
やっぱり大山へ紅葉狩り 下山メシは老舗の味噌煮込みうどん
サイクリング INDEX 2024年
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
秋山からもやっぱり厳しい道だよ 厳道峠
サイクリング
/
2021年09月03日
8月最後の猛暑の日に再度、小倉橋のオリンピック横断幕へ。前回は階段を1段下りたところで撮ったが、どうも一番上で撮るのがいいようだと気がついた。今度は多少はうまく撮れた気がする(^_^;
小倉橋へ下る道。あの橋は何?
小倉橋。対岸に巨大横断幕
この前よりはピクトグラムに合ったかな
この日は串川橋を右折し、相模湖ピクニックランド(今はさがみ湖プレジャーフォレストと言うらしい)を左へ曲がり、あいちゃんキムチ、やまなみ温泉経由のアップダウンコースを走り、牧野から秋山みち(県道35号)へ。雛鶴へは向かわず、いつもは素通りする秋山温泉方面へ初めて入ってみた。最初ややきつめの坂があるが、やがて安寺沢(あてらざわ)川沿いに緩やかな上りの道が続くようになる。車がほとんど通らないのどかな道。江戸時代の米や雑穀の倉庫「郷倉」や、蛍の里が道中に現れる。これぞサイクリングだなぁ(^o^)
秋山温泉入口
安寺沢の郷倉
のどかな風景
蛍の里
5キロほどのんびりと走ると分岐に到着。右は金波美(かなはみ)峠、直進は厳道(がんどう)峠とある。ここからが坂本番だ。
分岐
右が金波美峠。直進が厳道峠
まずは金波美峠へ。いきなりこう配がぐいっと上がった感じで、それがずっと続く。落石が多く走りづらい。おまけに山の南にある道なので日陰がなく、暑くてたまらない。汗びっしょりでトンネルへたどり着いた。分岐から距離2キロ、平均こう配は7.7%。最大こう配は12%。きついね。
金波美峠への直線の上り
金波美トンネル
予定ではそのまま下って「ビストロラント」でランチのつもりだったが、まだ午前10時過ぎ。仕方ない。行きたくはなかったが厳道峠へ行くとするか。この厳道峠だが、道志側からはめちゃくちゃきつくて歩いた過去がある。その時に下った経験から逆の秋山側からは少しは楽かなとちょっと楽観視していたのだが…。
再び分岐へ
分岐まであっという間に下り、右へ。少し上るとコンクリート舗装の直線の上りが出現。これが続くと道志側と変わらない。やっぱ無理かな、歩こうかなと観念したが、その後はコンクリート舗装はなく、きついながらも何とかピークまで上ることができた。クネクネ道を頑張って上って、そろそろピークかなと思った時に、ここから「安寺沢林道」という看板を見たときはショックだったけどね。
道はやはり落石だらけで、崩土もあった。ヤモリもいっぱいいて競争したねぇ(^_^; ただ、金波美峠と違って日陰が多かったので助かった。といっても、また汗びっしょりになるのは変わりなかったが…。
厳道峠のピーク
下りは急こう配だよー
分岐から距離4キロ、平均こう配8.4%。最大こう配14.9%。これじゃ33分もかかるわけだ(^_^;
道志側へそのまま降りたが、道志みちまではすべてコンクリート舗装で、距離2キロで平均こう配14.1%。ブレーキを持つ手も痛くなる急こう配で、下るのも嫌になった。もう来ないだろうな。ピークから左はアスファルト舗装の綺麗な道があったが、残念ながら通行止め。ブログなどで調べて見ると、コンクリート舗装の道よりは多少こう配が緩いようだ。といっても10%超えのようだが。こちらが通れるようになれば一度行ってみてもいいかな。
道志側の厳道峠入口
厳道峠入口近くの久保の吊り橋
ランチは相模原まで戻って新小倉橋近くの「かつれつ厨房Biton」。かつれつを食べるはずが、なぜが「手作りハンバーグ」を注文していた。水のピッチャーがありがたかった。
相模原の「かつれつ厨房Biton」
水は飲み放題?
手作りハンバーグ930円
この日の走行距離は115キロ、獲得標高は1792メートル。達成感のあるライドだったなぁ(^o^) 今日もビールがうまい! が……しまった。ネットの時速は時速17.5キロだったが、グロス時速は13.9キロだった。ブルベならアウト〜!
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』