8月17日(水)晴時々曇一時雨
毎年船の事故ってあるものなのですね。今日は天竜川の川下りで転覆事故があったようです。川下りのボートも基本的には昨年浜名湖で中学生の乗って転覆したボートと同じ構造なので、横波を受けると転覆しやすいのです。ですから前に進む時は波にたてたり、川の流れと同じ向きに船を立てることが船を安定させる一番大事なことなのですが、一体どうしたことでしょうか?船頭は船の前後で船を立てるために長い竹竿を突いて方向を維持しているはずなのに、船が横になってしまったのでしょう。状況はよくわかりませんが、今回の事故には船頭の操作に問題があったような気がします。
ボートにはキールがないので比較的浅い所でも行くことができますが、底が浅いので転覆しやすいのです。その点、ヨットは船の底に2mほどの鉛の板(キールと言います)が付いているので、起き上がりこぼしと同じ原理で転覆しにくい構造になっています。その代わり水深が3mぐらいないと座礁してしまうので、浅瀬には近づくことができません。従ってヨットハーバーは安心して船を着岸することができますが、漁港や岸壁などに着岸する場合は細心の注意をしておかないと大変なことになります。僕も島に行く時などはなるべく満潮の時間帯に入港し、水深を確認することにしています。
ところで明日から夏休みです。今年は一週間ずっと休まずに週末にかけて何回かの夏休みを取るつもりです。今週は明日ゴルフに行って、明後日から静岡の田舎に行き、ついでに高校時代の同窓会に参加してくるつもりです。田舎では時間があればスマートホンでブログをアップしてみます。
8月16日(火)晴一時雨
雨が一時降っただけで暑さも少しやわらぐようです。首が回らなくなって3日目、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ頸椎の骨の間が狭くなった部分が見つかりました。老化でなるもので誰でもなるようです。注射ですぐに直るとのことでしたが、注射がきらいな僕としては様子を見ると言って止めてきました。腰痛の時と同じ原因のためツボを押えて又直る可能性があると思い、気功の先生をしている先輩に連絡して来てもらいました。1時間ほど気功のツボを押えてもらい、なぜか首が回るようになりました。食べたり飲んだりするだけで痛かった首がほぼ完治しました。腰痛の時も直ってしまったのですが、今回もすっきりしました。
僕はなるべく、薬や注射のような対症療法はせずに治療したいと思っています。どうしても痛みを取らなければならない時には西洋医学的な対症療法に頼りますが、そうでない限り東洋医学的な自然治癒療法で治したいと思っています。ツボ療法なども体の神経網を刺激して人間が本来持っている治癒力を引き出してくれるものだと思います。いままでも極力、薬はほんとうに困った時以外飲まないようにしています。なのでほんとうに困った時には薬が良く効くと言う効果もあります。
友人の整形外科医と気功の先輩の合わせ技が治療としては最高と思うのですが、両者はお互いを認めないようです。間に入った僕は両方の良い所の恩恵をいっぱい受けているのですが医者と言うのは自分の治療法が一番良いとかたくなです。これからの医療は西洋医学と東洋医学の合わせ技が主流になるべきなのですが、学問として確立されてないし、法制度は西洋医学しか扱わないようです。医者ももう少し素直になるべきだし、行政ももっと柔軟な治療を保険でカバーすべきだと思いました。幸い僕には信頼できる先輩や友人のおかげで助かっています。
とにかく首が回るようになって、今週のゴルフも田舎での同窓会も無事参加できそうで、ほっとしました。でも浮かれることなく少し自重します。それではまた。
8月15日(月)晴時々曇
今日は終戦記念日でした。あれから66年、日本と言う国は世界にもまれな復興を遂げました。そして今年は東日本大震災と言う大きなダメージを受けました。終戦を味わった人達はとにかく今を築いたのですから、我々戦争を知らない世代も新たな試練から立ち直らなければならないと言った気持ちを再認識する良い機会になれば良いと思います。
ところで今日は僕にとっては大変な日になってしまいました。朝起きたら寝違えた首が痛くてたまりません。若い時は良く寝違えたけど大概一日で治ってしまいましたが、年を取ってからはどうなのでしょうか?だいぶ良くなったけど、まだ首を動かすと痛みます。変な姿勢のまま爆睡してしまったためなのかもしれません。まぁ静かに直るのを待つしかなさそうです。
今週半ばから夏休みを取ってゴルフに行ったり、同窓会に行ったり遊びに忙しくなりそうなのですがマイペースで考えることになりそうです。そんな訳で今日はおしまいにします。
8月14日(日)晴
暑い!!今日は微風、ゆっくり進むヨットではやっぱり暑い。エンジンをかけて機帆走でやっと涼しい風になりました。
今日は学生時代からのヨット仲間のY田さんと二人きりでヨットに乗りました。いつも何人かゲストを乗せて走るヨットも二人だけでは結構忙しい。こんな風の時にゲストが来てくれれば操縦も教え易いのですが、こんな時に限ってヨット乗りだけとはもったいないような感じです。
先週ビルジをくみ出したので、晴天続きで船の底の水はきれいに乾いて、床板を敷くことができました。写真はビルジくみ出し後乾かしていた船底です。やはり先週、溜まった水は雨水だったようです。
ラダーやスクリューにフジツボが付き始めたようです。出航時に舵の効きが悪くなっていて、うまく出れませんでした。離岸、着岸時の舵の操作が難しくなってきました。
三河湾に出るとトローリングをしながらセーリングしていると今年初めてのスナメリ君が次から次と集まってきて、トローリングどころではなくなってしまいました。写真は海面に上がってきた2匹のスナメリです。船の周りに何匹も出て来て大変です。僕ら二人の時に出て来ても何もめずらしくはないのに。どうせならゲストがいた時出て来てくれればと思うのですが、中々思うようには行かないものです。見たことない方はこの写真で見てください。
今日の風は軽風とでも言うんでしょうか。船がチャプチャプと軽やかな音を立ててスキップするような感じで走ります。波が小さく、風があまり強くない時の特徴です。セールがバタつかない程度の風で見た目には一番良いかもしれません。ヨット乗りにとっては少々物足りない風なのですが。写真は風を受けているセールです。
もう一枚。
夏の比較的風が弱い日は、上昇する水蒸気のせいでしょうか。どこの景色も霞んでしまいます。従って三河湾のような狭い湾でも遠くは霞んで見えません。近づいてやっと浮かんできます。写真は西浦温泉を船上から撮ってみました。
海の上を走っている時はまだ涼しい風を感じますが、夏のギラギラ太陽はとにかく暑い。マリーナに帰港し後片付けするだけで全身汗びっしょりです。着替えをしたのだけれども、着替えも汗で・・・。やっぱり汗をかくと疲れます。夏はモーターボートの方が良いのかもしれません。でもうるさいエンジン音もなく波の音だけを聞きながら自然を味わうのはもっと良いですよ。森林浴とはまた違った味わいがあります。
スナメリの写真どうでしたでしょうか?海面に出て来るのは一瞬だけですから結構、撮影が難しいんですよ。今回は映像でも撮影しました。かなりうまく撮れてました。でも残念ながら本ブログには止めておきます。メモリたくさん使うので6年も続けている無料ブログですから。
今日はこれまでです。ヨットに乗ってみたい人歓迎しますよ。
8月14日(土)晴
あっという間に1日が過ぎてしまいました。ちょっと朝寝坊して、喫茶店で家内とモーニングを食べ、スーパーに出かけ買い物に付き合うともう昼。午後はガソリンスタンドで給油と洗車をしてもらい、家電量販でDVDを購入し、溜まったテレビの録画を見ながら編集しているうちに日が暮れて。夕食後はパソコンに向かいホームページの更新作業をやっと終えて、現在このブログを書いています。これが終わったあとは郵便物や机の上の書類を整理するつもりです。
明日はマリーナに行き新しいアンカーの出来具合をチェックして、先週できなかったエンジンの点検をする予定です。友人のY田氏が来てくれるので風が良ければ海に出ます。今回は二人だけなので気の向くまま海の風にあたってきます。
鳥取の友人からいつもお米を送ってもらっているのですが、今年は震災の影響でコメ相場が上がっているとか。それでも今まで通りにしてくれるそうです。友人とはありがたいものです。レイアメンバーのT西さんも早今月末には稲刈りとか。これからの季節は果物、穀物いろいろ楽しみが増えます。桃、スイカが最盛期ですが、梨も出回り始めました。それからブドウも。中々減量は難しそうです。それではまた。
8月12日(金)晴
旧盆に入ったためでしょうか、高速道路は渋滞が続いているようです。田舎の盆が済んでいる僕としては一番暇な休みに入ります。そんな時こそ、雑然となった書斎の整理や録画したままの洋画の整理でもしようかなと思います。それからホームセンターをブラブラしながらヨットライフに良さそうな掘り出し物を探して歩こうかと思います。楽しめることがあると言う事はありがたいことです。おかげで時間だけが早く過ぎてしまうのが困ります。
そう言えば何事に於いても楽しみ方を見つけ、自ら楽しむことが人生をより豊かにしてくれるような気がします。論語にこんな一節があります。
「子曰く、之を知る者は之を好む者に如かず、之を好む者は之を楽しむ者に如かず、と。」
孔子先生が言われた。「理解している人は、好んでいる人にはかなわない。好んでいる人は、楽しんでいる人にはかなわない」と
多分現代的に言えば、「利益があると思って何かをやっている人は好きでやっている人にはかなわない。好きでやっていると満足して飽きてしまうこともあるので、心の底から楽しんでやっている人にはかなわない」と言うことなのでしょう。学問でも仕事でも趣味でも皆同じ事なのですね。僕がヨットを未だに続けていられるのも、レースに勝つことが目的だけではなかったし、ヨットは好きですが、好きなだけでなく、若い時はレースを楽しみ、レースができなくなってもクルージングを楽しみ、遠くにクルージングにでかけなくても近くの島で食事を楽しんだり、釣りを楽しむことができるからだと思います。そして大勢の仲間が遊びに来てくれることもまた大きな楽しみでもあります。
ヨットに行けなくても、ゴルフに行けなくても楽しむものはいくらでもあるものです。要は自分が楽しめるように行動するだけの話なのですから。
明日からの週末どうして過ごすか只今思案中。それではまた。
8月11日(木)晴
こんばんわ。ほんとに暑い日が続きます。みんな夏休みに入ってきたようで、会社でも日増しに空席が多くなってきました。昨日ぐらいから地下鉄も座れます。僕はと言うと来週末とさ来週末に休暇を取る予定があるので、暑い中出社しています。田舎のお盆も7月にすませているので毎年この時期は暇をもてあまします。ヨットに行ってもメンバーが集まらないのもこの時期です。
ところで今日で東日本大震災から5ヶ月も経った訳ですが、未だにガレキの撤去をしているところもあるようです。多分平穏な日々が長く続いたため、法規制が充実し過ぎて身動き取れなくなっている側面もあるような気がします。法律と言うものは運用実績を積めば積むほど、きめ細かく完璧なものになっていきますが、運用するには複雑になり過ぎて時間がかかったり、手続きが特定の人しかわからなくなってしまうものです。通常時はそれでも良いのかもしれませんが異常事態では少々抜けがあってもシンプルにすべきだと思います。ところが複雑過ぎてシンプルにしようにもどうして良いかわからないと言った状態になってしまったのでしょう。
良いか悪いかは別として、人類の歴史では破壊によっていつもゼロクリアしながら今日まで進んできたように思います。これからの人類における未来のゼロクリアとはどんなことが待っているのか考えるとちょっと心配です。
現在ゴルフクラブの重さを調整するために練習場に通っています。僕は振り易いと言う事で軽めのクラブを使っていましたが、どうも重くした方が良いショットが出ることに気がつきました。不思議な物でちょっと重くしただけでずいぶんとスイングが変わってくるようです。もう少しあれこれやってみる価値がありそうです。やっぱり弘法は筆を選ぶが正解のようです。
それではまた。
8月9日(火)晴
相変わらずの暑さです。今日は66回目の長崎原爆記念日でした。またもこの国で放射能の恐怖を・・・と言った長崎市長の言葉は印象的でした。
自然エネルギーに切り替えて行く方向性は良いにしても化石燃料の枯渇の問題、CO₂の問題を考えればより安全な原子力利用も考えざるを得ないと思うし、今回の事故は電力会社と政府の馴れ合いから生じた人災と考えた方が良いと思うのですが・・・。
ところで昨日金子みすずの詩を紹介したのですが、もう一つ僕の好きな詩があるので紹介させてください。「大漁」と言う詩です。
朝やけ小やけだ 大漁だ
大ばイワシの 大漁だ。
はまは祭りのようだけど
海の中では何万の
イワシのとむらいするだろう。
陰と陽のバランスとでも言うのでしょうか、表と裏の対比と言うのでしょうか、一方でお祭り騒ぎの中、別の一方を思いやる感覚が好きです。人はとかく日の当たる面ばかり見てしまうものですが、それとは違う一面も思いやる感性を持っていたいものです。
ゴルフの練習に久しぶりに行ってきたので汗びっしょりです。これで少しは体重が減ったことでしょう。それではまた。
8月7日(日)晴
今日も暑かったです。結婚式があったので、礼服を着てでかけましたが、大変でした。ちょっと日差しの中を歩くだけでも汗がジトーと滲んできます。さすがに式場の中は節電なく冷房を効かせてくれていましたので助かりました。
世の中、猫も杓子も節電モードになってしまいましたが、TPOに応じて節電できるようになって欲しいものです。無駄な電力は徹底して節電するが、必要な物にはきっちと使って行くことが大事だと思いますが、それができない人が多いから一律に節電するなどと言った画一的なやり方になってしまうのでしょうか。もっともそう言う画一的行動ができるから、地球で最強の動物になった訳ですからどちらが良いかなど軽々しく言えないですね。
ところで結婚式に参列するのも久しぶりでしたが、いくつになってもお祝いごとは楽しくて良いものです。もう年老いてくると祝辞を述べて、あとはお酒と料理を楽しむだけですが、新郎・新婦にとっては人生の大きな転機になる訳ですから大変なことです。ましてや国際結婚ともなるとなんとかうまくいって欲しいと願わずにはいられません。若くて美人の奥様にはびっくりしましたが、まぁいろいろな出会いの中で縁があったと言う事なのでしょう。とりあえずお色直しのあとの入場した時の写真を撮っておきました。
帰りに鉢に生けたカサブランカをいただいてきました。鼻の悪い僕でもすごく良い香りがしました。ただ花粉を礼服の至る所につけてしまい、家内からは小言を言われています。暑くて荷物も多い上に酔っぱらっていたので帰りは式場から自宅までタクシーを利用してしまいました。まぁ時と場合によっては贅沢も必要です。
それではまた。
8月6日(土)晴
今日は広島に原爆が落ちた日でしたね。あれから66年経つのだそうです。と言う事はほとんどの人が知らなくなってきているのでしょう。もちろん僕もまだ生まれていませんでしたから聞いた話しか知りません。ただ原爆は許せないけど、原子力は平和利用することによって我々の役に立つものになると言う事を実践してきたのに、福島の原子力発電所の事故はほんとうに残念ですし、改めて放射能の恐さを知らしめたと言う点で今年の原爆記念日は特別な意味があるかもしれません。
ところで前置きが長くなってしまいましたが、先日かばん・靴の修理屋さんで直したヨットのコクピットに付けるカバーを持ってマリーナに行ってきました。先日の集中的な雨のせいか船底にはビルジ(船底に溜まった水や海水のこと)がいっぱいでした、すべて取り除きましたが、暑いキャビン内での作業ですから全身汗びっしょりになってしまいました。拭いても拭いても流れ出る汗で上半身は裸になって作業を続けた訳ですがズボンとパンツはびっしょりでどうにもなりません。とにかく2時間近くかかってしまったのでエンジンのエア抜きは次回することにしました。
前回、アンカーが根がかりして切り捨てるしかなかったため、新品のアンカーを注文しておいたのですが、まだアンカーにチェーンとアンカーロープがついていないので来週末までに完成してもらうよう、ハーバーマスターにお願いしてもう一つの要件はすみました。コクピットのカバーは修理の間ゴミ袋をかぶせてあったのですが、やっと見場がよくなりました。写真はコクピット内のラット(ヨットの舵となる舵輪のこと)の後ろにセットしたところです。ここには魚探とかGPSプロッタを付けるため電源線やらアンテナ線や魚探用のコードがきているため雨に濡れては困る訳です。
船に乗らない時にこのような作業をしておかないと、船に乗れない訳です。まぁ好きでないとできないことかもしれません。と言ってもだんだん年老いてくるとやっかいなものです。
明日は会社の関係で結婚式に招待されているので出かけます。最近は招待されることもめっきり減ったので心配なこともありますが、若い人たちの前途を心から祝福できればと思っています。それではまた。