
パン教室でした。
かぼちゃのパン。かぼちゃペーストがたっぷり入っていて、甘くて美味しいパン。
メンバーの一人が二か月前におばあちゃんになりました。
お孫ちゃんが生まれたのです。嬉しいね。
でも、お嫁さんが"産後鬱(うつ)"のような状態になってしまって、
夜の授乳もままならなくて、食事もろくに取らないとか、
ネグレストのような状態になってしまったとか・・
なかなか子供が出来なくて、不妊治療のような事もして
やっと授かった子供なのに、なんでそんな状態になってしまうのでしょうね。
ちょっと前にも、私のお友達の娘さんが鬱のような状態になったと聞きました。
私達が子供を育てる頃も、きっとそういうお母さんは居たのかも知れないけど、
今のようにちょくちょく聞く事はなかったし、私の周りにはいなかった気がする。
時代なのかな?人間が病んでいるのかな?
子供を産んで育てるって事は、まさに動物(人間)としての本能だと思うのに、
それが本能のままに出来なくなっている気がします。
どうしてそうなって来たのかはわかりませんが、
生れてきたすべての子供が幸せに育って欲しい。
子供を授かった家族がみんな幸せな気持ちになって欲しい
当たり前の事なのに、そうならない世の中。
悲しいし、なんだか怖いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます