桔梗原

なははな一日

回収作業その2

2010-12-31 20:50:56 | favorite
お年取りを済ませて、彼と娘と私は
息子回収作業に出動!
今中央高速道諏訪サービスエリアで一休み!
気温-5℃です。めっちゃくちゃ寒いーーーーー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝でん

2010-12-30 23:50:13 | イベント

いよいよ余すところ二日です!
年越しの準備は今日がメイン。
29日は9(苦)が付くと言います。31日は一夜飾りになるのでダメですっ。

松飾はロビンじいさん担当ですが、いずれは彼が引き継がなきゃ~。
昨年からロビンじいさん指導の元、覚えさせられています。
ロビンじいさん教えながらも引退表明はせず、後10年は現役続行で行くつもりらしい!!
年越し準備が出来るってことは元気だってことだもんね。頑張って~

娘には門松や〆縄やおやすに付ける和紙のおかいだれという物を作らせました。
簡単なものなので、すぐ覚えてどんどん作ってくれました。
私も子供の頃、この作業をやらされた思い出があります。
その時は面倒だなあって思ったものだけど、
今になるとやらされてよかったと思ってます。

さァて、こちらが松本で購入してきた『御神酒の口』です。
おおーーーこうやって飾るとやっぱりいいじゃない。
お供え物の格が上がったような気がするわ!

さて、お餅つきです。
今年は最大の戦力である息子がアルバイトの為まだ帰って来ません。
その為、義弟と甥っ子が駆けつけ、彼と三人で
頑張って二回で6升5合のお餅をつきました。
つき手は三人ですが、手返しをするのは私一人。
中腰でやるので結構大変なんですよ。
「うわわ~腰痛い」と騒ぐ私に娘が見かねたのか「私も手返しやってみるね」と挑戦しました。
ぎこちなかったけど、それなりに手返しをしてくれました。
これで、お嫁に行っても「お義母様、わたくし餅つきの手返しが出来ます」と言える!
花嫁修業よ!でも、今時臼でお餅つく家庭があるのかしら~
無駄な修行かも知れないわ。
つき上がったら、お餅をのします。
まずは親分ロビン様のお手本です。みんなよく見ておくように!

今度は四人でお餅をのしてます。
四人で一人前ってところね。
デジカメが米粉まみれになっちゃって、写真に雪が降ってます(笑)
悪戦苦闘した様子がうかがえるでしょ。
でも、だんだん覚えて次の世代に伝わって行くんだもんね。
そんなこんなで一日バタバタのロビン家より中継でした~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回収作業その1

2010-12-29 23:51:02 | favorite
28日、松本まで娘を回収に行きました。
今まで松本駅から、地元に向かうバスが出ていたのが、
ダイヤ改正でなくなってしまったと・・電車でも帰って来れますが、半日ぐらいかかるんです。
車なら往復でも約3時間。甘い親なんで!

でも目的はもう一つあったんですよ。
それは松本の『なわて通り』でこの時期に開催されるお正月飾りの市で
どうしても買いたいものがあったから。
なわて通りの入り口には戦うかえるどもがお出迎え!!
通りかかった小さな男の子が「かえるしゃん、こわい・・」と
そうだねえ~こんなガマガエルが居たらホントおばちゃんも怖いわ!

欲しかったのは“御神酒の口”と呼ばれる竹細工で、
お正月神様にお供えする御神酒の徳利の口に飾るものです。
何年も前から欲しかったのですが、わざわざ買いに行く程でもなく、
やっと購入の機会に恵まれました。下調べはして行ったんですよ。

細かい仕事で、高価なものだとは知っていたのですが、
一対4000円なら、一回買えば末代使えるしそんなに高いということもない!と思ったら、
4000円の御神酒口は一番小さくて我が家の大きな徳利には使えないことが判明。
大きさからいうと1万円ぐらいのものが一番しっくりする感じ。
長年の夢だ!買っちゃえ!
一対1万円のものと一対1万二千円のものを買いました。
進ぜたらまたお披露目します。念願は叶った!
財布はとっても軽くなったーーーー
願い事は「またお財布にお金がたまりますように!」かな?

おまけ

娘と松本でお昼ご飯を食べるつもりが、買い物が終わってもまだ10時半。
こんな時間にお昼というのもなんだから、駒ケ根あたりまで帰ってからお昼にしようね、と帰路に着く。
駒ケ根にあるカフェgoosは彼の行きつけの店で、食事もすごく美味しい。
正午ちょっと過ぎに娘とgoosの店内に入るとカウンターに見慣れた後姿がぁああれ?
彼が仕事の途中のランチタイムを取っていた。
偶然にも鉢合わせの家族。
マスターが「待ち合わせだったのかい?」
「いいえ~愛が私達を引き合わせたのよ」
「じゃあ愛のあるステーキ丼はどうだい、旨いよ!」
「まあそれを頂くわ」ドンドンう、うまい~~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなる愛

2010-12-28 01:38:25 | イベント

今頃こんなことしても、ふーーんてなもんですが、
今年の我が家のクリスマスはケーキなし、御馳走なし。
子供がいないってことはこんなもんなんですね。
それでも、枯れ木も山のにぎわい的に彼が私にプレゼントをくれました。
シンプルな指輪。
なぜかと言いますと、今までしていた指輪がアレルギーなのか、
指輪の当たっている部分の皮膚が赤くただれて痒くなっちゃって・・・
愛が薄れてきたのか?拒絶反応か!!?
そんな疑念を払しょくすべく、新しい指輪をくれたのね。
今のところ痒みわないわ!だーーりん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく

2010-12-23 07:00:08 | イベント

大きなログハウス飯島町に出来た“カントリーファーム”というレストランです。
ここで、パン教室『MIMIの会』の忘年会兼旅行の打ち合わせ会をしました。
来年(といってもすぐですね)1月21日から、台湾に行ってきます。
ベトナムがいいわね~と。仕事の関係で5日間は休めないメンバーがいるので、今回は断念。
韓国もいいわよね~。でもヨンピョン島はどうなのよ!!危なくない?
それに冬の韓国寒いでしょ。
じゃあ暖かい台湾がいいかも~ということになりました。
楽しみですぅ

母とブログで知り合った伊那在住の
hanasizukuさんの作品展に伺いました。
毎日会場にいるわよ!っておっしゃっていたので、
受付にいたあの方がhanasizukuさんだと思うのね。
で、私が来場するだろうと知ってらっしゃったと思うけど、
私シャイだから名乗れませんでした~(笑)

素敵な作品がたくさん展示販売されていたのですが、
価格も安いので、殆ど売約済みという状況でした。
こんな作品作れるなんて羨ましいです!!

写真を撮ってよかったのかどうか・・・ロビンさんは常識知らずだからーーー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃ受け継ぐ

2010-12-22 23:49:23 | 生活
信州と言えば野沢菜漬け!
冬は漬けものを漬ける季節なんです。
昔は12月に入る頃には、漬け終わるぐらいだったのに
これも温暖化であまり早く漬けると発酵して酸っぱくなってしまいます。
ロビンばあさん(母)が「ロビンにもいい加減に覚えさせなきゃ!」と
今年もお手伝いです。な~んて情けないですけどねえ~
世間一般には私の年ならもう一家の主主婦で
漬けものなんてどんと来い!ぐらい言いたいものですけど。
甘えてまーーーす。

収穫したかぶ菜(野沢菜と同じ種類ですが、ここではかぶ菜と呼んでいます)を
二日間塩漬けにしたものを洗います。
写真のコンテナに入ったもの4枚分です。
誰がこんなに食べるんだか・・
野沢温泉なら温泉で洗うところ、ロビン家は水道のお湯!
お水じゃちゅべたいもん

洗ったかぶ菜を桶に一段入れて、
タカノツメとしょう油、ザラメ、酢、ダシの素を煮立たせた
漬け汁をかけます。

数段入れたら、ネットに入れた干し柿と渋柿の皮を置いて、
またその上にかぶ菜を置いていきます。

漬けもの桶に入りきらない程の量ですが、渾身の力で押しつけ押しつけなんとか完了。
おも~~い漬物石を乗っけて(この後もう一個乗せたから!)出来上がり!
一週間もすれば食べられるかな?
これがまたご飯に合うのよ~~

重さを写真の大きさで表現してみました!!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整いました!

2010-12-19 21:22:17 | かるちゃ

万年青

もう10日で今年も終わりですね。
いっそがしい~~
お正月の生け花、今年も万年青で生けました。

夏に出荷したおもちゃかぼちゃ
防腐剤に浸したとはいえ、まだ頑張って玄関を飾っています。
でも中にはシナシナになって腐っているものもあり!
これはインテリアの為だけでなくて、来年の種にするためにとってあるかぼちゃなので、
来春まで頑張ってもらわないと・・

義母の家から、預かっている金のなる木に花芽が付きました
蕾になってからもう一カ月ぐらい経つのに花が咲かないよ。なんで??

先日、義兄のお家に夕食を一緒に食べる為にお邪魔しました。
一緒に中欧旅行に行ったのが7か月前ですが、
私はそれ以来初めて、義兄義姉に会いました。
車で30分ぐらいの場所に住んでいるのに、お互い忙しくて中々会う機会がなかったのです。
(主人は何度か会ってはいるんですけど)

もう年賀状書かなくちゃじゃない!
旅行の写真、私達1500枚も撮ったのに、さて年賀状に使おうと思うと、
中々いいものがないんですよね。
なんたって私が可愛く写ってなくちゃいけませんからねっ!!!

お義兄さんもたくさん旅行の写真を撮ってくれたので、
その中からも探したいと思っていたんですよ。
でも、イマイチこれっという物がない・・う~~ん
(被写体に問題アリってことが発覚・笑)

手土産にケーキを買っていったんですけど、ケーキ屋さんでショーウィンドウを見ていたら、
どれもこれも美味しそうで4人なんだけど、6個買っちゃった。
そうしたらお義姉さんもケーキを用意してくれてあって、
お義姉さん「お店で見ていたらあれもこれも美味しそうで一杯買ってきたよ!」って
4人なのに、ケーキ16個! (爆)
頑張って一人二個づつは食べましたが、
三個目はさすがにギブアップ

さて次は妹夫婦とちょっと早いクリスマスディナーに出かけました。
私が運転手だったので、私だけアルコール飲めなかったけど、
美味しい料理をたらふく食べたから満足。
妹と「痩せる暇がないじゃないのよ!!」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成!

2010-12-18 23:53:40 | イベント

主人の実家の建て替えが完了しました。
打ち合わせを始めてから7ヶ月間、長かったような、短かったような・・
建て始めてからは割とスムーズに進みましたが、そこにたどり着くまでが大変でした。
この家には義母が一人で暮らすのですが、足が痛いので、住居スペースは一階じゃなくちゃ・・
車をいじるのが趣味の主人は、ジャッキを埋め込んだ車庫が欲しい、
車は中に二台、外に一台停めたい・・
でも敷地面積は限られている!!
住居としての建て方なのに、車庫なので間口は6メートルで、
耐震強度の問題がある、ジャッキを埋め込むのに、基礎の厚さが普通より必要などなど、
次々と問題が出てきて本当に大変でした。

屋根、壁、クロス、建具、床、照明器具、コンセントの位置・・etc、etc・・・
全部が打ち合わせで決まって行きました。
キッチンはレッドで、お風呂はグリーンで、義母の寝室はウッド調で作りました。
苦労しましたが、ほぼ理想通りの家が出来上がりました。
主人の従兄弟の会社にお願いしての家造りでしたが、
みなさんに本当によくして頂いて楽しく家造りが出来ました。
後は、引っ越しーーーーーーーきーーーーーーー

ーーー

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あい・愛

2010-12-13 20:15:19 | イベント

市田柿の出荷作業も大詰めを迎えています。
今年は全般的に昨年より柿が不作で少ないようですが、
我が家もごたぶんにもれず少ないのです。
昨年の半分!!は大げさですが6割ぐらいしかありません。
その為、柿取りから柿詰めまで、どの作業もあくせくしないで出来ましたが、
いざ出荷になると、少なくて悲しい~
手間がかかる分、価格は高いので、一箱1万5千円ぐらいで出荷しますから、6割ってことはすごい減収ですよ~。
出荷量が少ないので価格も高めですしねえ~。
まあ世の中そんなに上手くは行かないってことですね。

市田柿の出荷の時期は忙しくて、例年なら他の事は出来ないのですが、
そんな訳で今年はのんびりとやっているので、頼まれ事も引き受けちゃう!

先週の土曜日は、JAの「にじの会」の活動の1つ
《ミニディサービスあい・愛》に参加依頼を受け行って来ました。(JA女性部長として)

ミニディサービスあい・愛とは、主にお年寄りのみなさんが、
近くの集会所やJA支所で、近所同士楽しくお茶を飲んだり、
カラダを動かしたり歌を歌ったりと、一緒に楽しい時間を過ごすディサービスです。

今回は町の東小学校の生徒さんとの交流会でした。
まずは会員のみなさんが、「大きなかぶな}という劇をもじった
「大きなマツタケ」を上演。
今年はマツタケが大豊作だったことから、考えた劇だそうです。
みなさん大熱演で大いに盛り上がりました。

東小学校のみなさんは歌の発表です。
写真に写っているのが全校生徒です。
この地区は山間部で、過疎化が進んでいる地域なのです。
お年寄り世帯も多く、その為にこういった活動が行われているのです。
生徒数は少ないですが、この学校は素晴らしい取り組をいろいろしていて、
全国でも表彰されたり、評価を受けている小学校なんです。
発表してくれた歌も、15~6人で歌っているとは思えない声量と、
素晴らしいハーモニーで感動しました。

立場上渋々参加した私ですが、楽しませていただき、感動させていただき、
ケーキをいただき、お昼御飯をいただき、幸せな気分で一日を過ごさせていただきました。
みなさん、すいませんでした。そしてありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのグループで

2010-12-10 23:13:17 | かるちゃ

パン教室がありました。
先月は生徒は私一人で、先生と二人で大わらわら笑笑で作業をしましたが、今月は3人揃いました。
もちろんいつも通りの2種類のパンとサイドメニューのバームクーヘンも作りましたが、写真は黒米パンのみ!
まあ、私としたことが!なんですが、
今回は重要課題について4人で一生懸命話をしていた為、忘れたことのない写真撮影を忘れました。
重要課題とは4人で行く旅行のことです。

私達のグループはチェルさんがパン教室を始めた時からのグループで、13年になります。
最初からではありませんが、パン教室の度に積立をしています。
そのお金で今までに3回国内旅行に行っていますが、
いよいよ念願の海外旅行に行こうと言うことになりました。
資金はたっぷりです(笑)
その話に花が咲き、パンどころではなかったという訳!

その翌日、今度は『エミイユの会』の忘年会がありました。
こちらも女4人の会です。4人が順番に当番をしますが、
それぞれに、メンバーが行ったことのない店を発掘しているので、
毎回初めてのお店に行けて楽しいのです。
今回は和風割烹のお店でした。
すごく美味しかったですが、にぎりのワサビがーーきっくぅ~~~~
写真の中トロのにぎり見てよ!
ネタの下に青々とワサビが入っているのに、ネタの上にもワサビ!
こんなに盛らなくてもいいのにぃ。

で、エミイユの会でも毎回積立をしているのですが、
今まで二回国内の旅行をしているので、次は海外に!と夢が膨らみます。
ただ、ベティちゃんとユウコちゃんが「飛行機乗るのやだーーー」と駄々をこねているので、
この二人を説得するところから始めなきゃなので、道のりは長いです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする