桔梗原

なははな一日

やっとGet

2013-04-30 22:50:35 | favorite

イマドキはスマホ、タブレット持ってなきゃ人間じゃない!?って程これらが普及しちゃって
イマドキのおばさんはオロオロしちゃいます。
ケイタイをスマホに代えようか、タブレットを買おうかおおいに迷っていました。
スマートフォンは本当に優れものだけど、電話機能という面ではケイタイには敵わないと思う。
子供達でさえ使い方に結構苦労しているようだし、電波状況が悪いのか長野市にいる娘と話していても
雑音が多くて聞き取りにくい。
それに老眼にはあの小さな画面(まあ、ある程度は大きくなるにしても)がとても見づらくてイヤ!!
あれこれ迷っていたら、だぁりんがソフトバンクでiPhone5に買い換えをすることになり
おまけのiPadminiをフライングゲットしました!!
お出かけには二台持ちになりますが、miniなのでそんなに苦にならないと思うし・・

タブレット初心者につき、まだ全然使いこなしておりません。
これから長い戦いが始まろうとしておりますっ!

う~~~ん、もうタケノコ食べ飽きた~~~
今年は寒くて全然タケコノ出ないからまだ食べてないって方もいるようなんですが、
ロビン家は寝ても覚めても何かしらのタケノコ料理があって、いい加減食べ飽きました。
煮物、天ぷら、ご飯、炒めものどれも作ったし、目先をかえてなんとかしなきゃ。
洋風でいこう!
タケコノのジェノベーゼソース焼きとでも名付けましょうか・・
料理サイトでジェノベーゼソースをからめて焼くっていうのがあったのでアレンジして
ベーコンと鶏肉をオリーブオイルで炒め、そこにタケノコも入れて炒め
ソースをからめて耐熱皿に入れ粉チーズを振って5分ほどオーブンで焼きます。
美味しいです。息子は「こんなに食べたら胃にくるかな」といいつつバクバク食べてくれました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWのとある一日

2013-04-29 23:35:50 | イベント
ロビンママの実家の近くに今田平というところがありまして、その街道には八重桜の並木があります。
毎年なんとなく見に行くのですが、満開最高!の時に行けたためしがありません。
今年こそはドンピシャで行くぞ!と張り切って出かけました。
時期的にはホントにドンピシャだったのに・・・なぜか満開に見えないし、なんとなく寂しげなんです。
でも、花びらは散った様子もない・・・
よ~く見ると、花芽も葉芽も全然ついてない枝がたくさんあるんです。
中には芽があるんだけど黒くなっているものもある。
はあ~きっと4月上旬の季節はずれの寒波が出始めた芽を霜でダメにしてしまったんですね。
あの霜で、県下の農作物の被害も何十億円となったとの報道もありました。
本当に最近の気候はおかしくなってしまっていて、いろいろなとことに影響があるようです。
      
お花見にはだぁりんが渾身の力を注いで磨き上げてくれた私の車で行きました。
半日ぐらい磨いてましたからね~
恐れ多くて汚せません!!

午前中には育苗センターでは二回目の配布があり、田植え苗をハウスに運ぶお仕事をしました。
一回目の雨の日も辛かったけど、今回の晴天も暑くて大変でした。
私は唯一の女性であるにも関わらず、なぜか大変な作業をついつい受け持ってしまうんです。
まあ、他のおじさん達より若さでは勝ってるからね~
でも何しろ背が小さいので、ほとんど上に手を延ばすことになるので、これまた大変なんですぅ~
「代わってあげるよ!」という優しい人が誰もおらんっ!!

それでも、センターに苗を運びに行く時は「私は行かな~~~い」とハウスに残ってます。
ここで、しばし腰を下ろし休んでおりますの。だってか弱い女性ですもの~(笑)
昨年度末にハウスが100m程北側に移動したんですが、
T工業が太陽光パネルを川沿いに設置することになったからです。
パネルを後側から見ることが出来ます。300枚ぐらい並んでるのかな?
最近大々的に太陽光パネルを設置しているところがたくさんあります。
いつかは太陽光発電だけで、エネルギーが賄える日がくるのでしょうか。


日曜日の夜は昼神温泉ホテル阿智川でのロビーコンサートに行きました。
このコンサートはお義兄さんの会社で主催しているので、お誘いを受けました。
今回は何度もブログに登場している金子三勇士さんのコンサートです。
彼は日本人の父とハンガリー人の母を持つハーフで今は東京音楽大学大学院生でまだ若干24歳!!
すでに世界中を飛び回って活動しているすごい子です。私の娘より若いんだよ~
ピアノがすごいだけじゃなく、演奏の合間の話を聞いていてもすごく頭のいい子だってことがわかるんです。
笑いもとれるしよどみなく話す話術も素晴らしい!!
もっともっと有名になって欲しい子ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦なんちゃら

2013-04-27 23:05:06 | おいっし!
 
毎年のことで、毎年ブログでブーブー言ってますけど、私にはゴールデンウィークは関係ないです。
子供の頃から、GWは農作業に忙しいウィークです。
昨年草刈り機を買いました。
今まで草払い機(ビーバーと呼んでます)で腰と腕を痛めつけながら必死で草刈りをしていたのですが、
この草刈り機だとあっという間にそれも身体は楽に草が刈れちゃいます!!
昨年はだぁりんが使う時はいつも私が仕事の日で、稼働してるのを見たことがなかったの。
今年始めて見れるということでワクワクでした(草刈り見るのに喜ぶのもおかしな話ですが)
でも、ただ見ていればいい訳じゃなくて、刈り残しを草払い機で綺麗に刈っていくというお仕事付き!
だぁりんがスイスイ草を刈っていく後を必死の形相で(笑)仕上げていく私!!
奥さんの方が仕事が大変ってどうよ!!?と思うけど、大きい機械は怖くて使えないしぃ~
仕方ないかぁ・・・

夜はクレヨンの会がありました。
自治会の女子会です。前身‘若妻会’は只今平均年齢51歳に成長(爆)しました。
若妻と呼ばれるのが恥ずかしくなった頃に名前を変えたのですが、
その時のメンバーが12人だったので『クレヨンの会』という名前になりました。
その後、メンバーが増えたり減ったりしながら現在はまた12名になりました。
増えたり減ったりの原因ってなんだっけ?昨夜もその話になり
<今の日本が抱えている社会問題を反映している>ようなことで、みんなでしみじみしちゃいました。
今の12名は老人会まで続けたいもんですが・・・どうでしょうか?

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の後の飲み会

2013-04-26 21:22:16 | 生活
10年20年も前の話だけど、南信の中心地I市街地は人口に対する飲み屋の数が日本一だったらしい。
確かに金曜日の夜中などは中心部のスクランブル交差点はここは渋谷スクランブルか!?(ちと大げさ)と思うほど
酔っ払いで溢れていたわ。
ちなみに今は人口に対する焼肉やの数が日本一らしいけど・・・

ここではなんにでも飲み会がセットでついてきます。
保育園の保護者会ありのぉ~飲み会
PTA総会ありの~飲み会
公民館活動の後の~飲み会
自治会の事業ありの~飲み会
会社の〆日の後の~飲み会
運動会には~飲み会
スポーツ大会の後の~飲み会
旅行の後の~飲み会
消防団は毎回の~飲み会
選果場の作業の後の~飲み会
会議の後の~飲み会
何かを主催すれば~飲み会
反省会したら~飲み会
まあ、人が集まれば最後は飲み会というのが伝統的習わしでございます。
なんでこんなことを言い出したかと言いますと、今夜はだぁりんと息子は共に飲み会で
何時になるかはわからないけど、それぞれに車で迎えに行かなくてはなんです!
眠いのになぁ・・・・という愚痴でした!!

面白いもの手に入れました。ガーゼ風の手ぬぐいですが、柄が可愛くて思わず買いました。
ラヂオ体操手ぬぐいです。可愛いだけじゃなくてちょっと長めで吸水もよく柔らかくて使い心地がいい!!
いろいろな柄があったけど、これが一番面白いです。

育苗センターの今日のお仕事は緑化作業でした。
湿度90%、気温は30度はあるんじゃないかというハウスの中のお仕事。
真夏よろしく、汗が噴き出るって感じです。
苗は大喜びの環境でしょうけど、人間には過酷ですっ

可哀そうだけど、可愛いものお見せします。
テンジクネズミでしょうか?
御遺体ですけど、この小ささ!御遺体ですけど、この可愛さ!
Yさんに「ちょっとタバコ一本貸して」と借りたんですけど、返す時
「ロビンさん、何に使ったのよ?」って聞かれたけど・・・言えませんわ(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日だったわ

2013-04-25 23:02:08 | かるちゃ
素直に育てたつもりの息子がこれ見よがしにしわくちゃのワイシャツを持ってきた。
「それ着るつもり?アイロンかかってないじゃない」
「だって、アイロンのかかったワイシャツはクリーム色のが一枚しかなくて今日は白が着たいんだよ」
まだ下ろしてないワイシャツが何枚もあるからそれを着なさいよーーー
ふーーーアイロンがけが面倒で仕方ないわ!溜めなきゃいいんだけど、毎日やるのも面倒なんだよね。
今日はだぁりんと息子ので8枚のアイロンがけ。きーーーきーーー

夏に向けて、グリーン商戦は今年も‘暑い夏を快適に過ごす緑のカーテンを’の売りこみが盛んですね。
緑のカーテンの王道はゴーヤですが、私はホップにしてみました。
上手くいけば、ビールが作れるしっ!(出来る訳ないでしょ!)
取りあえず植えてみた!育つのかな?

 
押花もしているので、シートを乾燥させないと良い色に出来上がらない。
我が家の北側にある山の中にへびじゃくしが群生しています。(自分ちの山じゃないんだけど・・ぺろっ)
これは押花の素材としてはかなり面白いです。ただ、自然に生えている形で押花にしようと思っても、
この形を平面にするのは難しくて、なかなか上手くいきません。
自然のままの形に近い押し方といっそ面白くまっすぐに押してみようかとやってみました。
けっこう使えるかもね。

アレンジもありました。
今日は元気の出るビタミンカラーのアレンジです。
真ん中にクッションモスという苔の鉢植えを置きます。
このクッションモス、大きくなると舞茸みたいになるそうですが、小さい時はこんもりとしていて可愛いです。
ホントにクッションみたいにふかふかしてます。
二種類のガーベラを使いますが、花びらが細い糸のようなのは‘スパイダー’
オレンジの色の濃い方が‘トマホーク’というそうです。
糸のようだからスパイダー(蜘蛛)かぁ・・まあまあ安直だけど
トマホークってなに?戦闘機の名前だよね。調べたらアメリカのインディアンが使う斧のことだって。
どっちにしろ花の名前にはそぐわない感じですね。
バラも二種類使いました。濃いブラウンの花は‘チョコリーノ’薄いオレンジのバラは‘マカレナ’だそうです。
今回の花はみんな名前が面白い花でした。
 
同じ日にアレンジと生け花の教室が重なると時間的には問題がないんだけど、
どっちを先にやるかによって、後でやる方が難しくなってしまうんです。
同じ花を挿すという作業ですが、アレンジと生け花だと挿し方が全然違うでしょ。
空間の美しさの生け花面の華やかさのアレンジって感じかな。
生け花の空間を意識するのに苦労しつつ生けました。

花をいじっていると、家に帰ってからも何かしたくなる!
最近は玄関を入ってすぐ脇にある部屋(いつも戸を開けてある)の花を花瓶にどかん!と飾るのに凝ってる私。
椿の後ヤマブキの花を飾っていましたが、花びらがはらはら落ちるので生け替えることにしました。
今回はヒイラギ南天をどっかーーんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさむ君が言うから

2013-04-24 23:59:07 | おいっし!

まさに野菜づくしの夕食です。
まずは右下はおさむ君が「やってみ!」と言ったので作った‘レタスのスープ’
おさむ君とはもちろん向井理君です。私にだけ言ってくれたのなら嬉しいんだけど、全国のみなさんに
「やってみ!」と呼びかけてるんだけどね(笑)
レタスはお隣さんにもらいました。
左下はニラと豚肉の卵とじ。ニラは裏の畑に出てきたのをロビンママが収穫してきてくれたものです。
右上はタケコノの煮物。カツオ節とサンショを入れました。タケノコはもちろんロビンパパが掘って来てくれたもの。
もう何回もタケコノ食べてます。そろそろ飽きてきました。
左上は菜っ葉のシシャモっ子和えです。この菜っ葉はロビンパパの同級生が持って来てくれたもの。
そんな訳で今回の夕食、たぶん一人前30円ぐらいかな~(爆)
低カロリー低価格!素晴らしい!!

育苗センターは雨の中、苗配布と苗をハウスに運ぶ作業がありました。
年々、緑化苗(芽が出て一週間ぐらいのもの)を持ちに来てくれる人が減って
みんな田植え苗(すぐにお田植えが出来るまで生育したもの)を欲しがるようになりました。
田植え苗まで育てるには、委託するMさんのハウスまで運ばなくてはなりません。
これが重労働で、暑い日、雨の日は最悪です。
そして今回は大雨の日でした。
苗の台車を一台づつ軽トラックに積んで、ハウスでは苗を一枚一枚下ろして、ローラーでハウスに入れて
シートの上に並べて行きます。
私はいつも台車から苗を下ろす係なんですが、この作業はハウスの外なんですね。
雨合羽を着ていても、どこかしこから湿ってくるし、作業中は蒸れて汗かくし、
苗は重いしでもうクタクタ・・・ホント重労働なんだわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちも老朽化

2013-04-22 23:41:41 | おいっし!
JAの育苗センターで二回目の籾蒔き作業がありました。
この施設、築30年以上経っているらしいです。もちろん使っている機械もそれぐらい古い物らしい・・
ここ何年も作業の時にやれベルトが切れた、運搬のコンベヤーが止まった、水漏れがする、どこかが歪んだetc
と何度となくトラブルが発生し、なんとか直しだましだまし使ってきました。
今回は心臓部ともいえる籾を撒くローラーの部分がおかしくなってしまった。
作業をしてたら、M沢さんが「おいおい!!籾が全然出とらんぞっ!」

気付いてよかったです!!
5日経って緑化作業の時に、な~~んにも芽が出てないーーーなんてことになったら大変でした。
部品を外し、みんなで覗きこんで、どこが悪くて何を直せばいいのか意見を交わすおじ様たち。
私は機械のことはぜ~~んぜんわかりませんから、こんな風に写真撮ったりふ~らふら(爆)
一時間半程でなんとか修理が終わりました。
しかし、お蔭でみっちり作業があって疲れたわ~

老朽化は機械だけじゃあない!
私が所属する‘サーティーズ’というソフトバレーのチームも平均年齢50歳ぐらいになり
メンバー全員が老朽化です。
一昨年は「リーグ戦に参加するのは今年は無理だね・・」と不参加で、今年も
「余計無理だよね~」で不参加(笑)
まあ、年齢が若くなることはないので、この先もたぶん無理だろうねえ。

でも、誰も解散するとは言いださない!!
参加している時は、毎年代表者を選んで、代表者会に出たり、試合のメンバー連絡をしていたんですが、
あらら、代表者からのぉ→幹事になってぇ
‘お食事会いつがいいですかぁ~’のメールが回るようになりました。
今回は例によって私の紹介で、フレンチのお店です。
気張ってフルコースの高い方を注文したので、フォアグラも出たりして~~
ボリュームのたっぷりで~~とっても美味しかったです。
また食べる会が増えちゃったわ!

   

    

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加・不参加

2013-04-21 23:41:40 | 生活
「お手伝いのお礼に食事をおごる」
毎年籾蒔きの手伝いに来てくれる妹に御馳走するのが恒例になっているのですが、
御馳走は籾蒔きの前だったり、当日だったり、日を改めてだったりするのですが、今回は籾蒔きより前に
「ラーメンが食べたい気分」だというので、ラーメンを食べに行きました。

ところがロビンパパが「エライ(大変な)ことになった!!芽を切っちまった!!」とアタフタアタフタ・・
籾蒔きの日から逆算して発芽機に入れたところ、気温が高い日が続いて予定より早く芽が出てしまったのです。
こうなると絶対に待てないのがロビンパパです。
日曜日に籾蒔きの予定だったけど、どうしても土曜日にすると言いだした!!
言いだしたら誰の言う事も聞きませんので、まあ仕方なく土曜日に籾蒔きにあいなりました。
ラーメンをおごった妹は仕事でどうしても手伝いに来れないと泣きが入る!
「おばちゃん来るならオレはいらないよね?」と言っていた息子は「じゃあ・・・やります・・」(笑)
 
結局人数に変わりなく、籾蒔きが出来ました。
息子がしみじみ「これからのオレの人生、平日は仕事、休みの日は農作業かなあぁぁ・・」
そんなに悲観しなくてもいいんじゃない??
お母さんは楽しかったわよ~~
 
農機具の具合が悪くなると、ロビンパパはだぁりんに「直せるか?」と言います。
そんなの農協の工機センターに頼めばいいんだけど、すぐに婿殿に頼みたがる!
まただぁりんは舅様に頼られるのが嬉しいらしくすぐに「うん、直すよ!」なんていうから
休日というと機械か車かバイクか・・・とにかくなにやかやいじくりまわしてます。
好きでやってるんだからいいか~頑張って下さいな!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなくぁくぁ

2013-04-19 23:59:11 | かるちゃ

自分が始めたせいなのか、最近テレビコマーシャルでフラダンスをよく見るような気がするの~。
流行ってるかしら??
フラダンスも二曲目の‘ブルーハワイ’を半分ぐらい覚えたところです。
何しろ頭が硬くなるお年頃なので、何度やっても覚えられないのよね~
先生は「自分の言葉でメモするといいですよ」と言いますが、メモに
<右手下から半周左手あげる足出す曲げる・・右手下から上に向けながら広げて頭の上合わせて広げて足カオヘラ・・・
カホロ右にC--左にーーC・・左手カム・・胸の前で月あげる・・>
なんですか~~ぁ私!何が言いたいんですかーーーー(笑)
でも、いつかは舞台で踊るのよ~ん。
ステージ衣装も必要になるわ!
まずはパウ(スカート)をみんなで買うことにしました。
メンバーの中のHさんがパウを作っている方を紹介してくれて、7000円以上はするパウを
4000円で買う事が出来ました。
20枚ほど持って来てくれたのですが、全部違う色やデザインでみんなでどれにするかおおいに迷いました。
メンバーのみなさんに「ロビンさんはこの色でしょっ!!」と言われたので
ちょっと可愛らしすぎるけど、ピンクのパウにしました。
家に帰ってはいてみたら家族みんなに「似合わなすぎるぅぅぅ」と大爆笑されました。
ひどすぎるぅぅぅぅぅう

パン教室は人参のパン
人参の綺麗な色が美味しそうでしょ~
甘みもあってなにも付けなくてもそのままで充分美味しいパンです。

ハンバーグパンはお食事パンです。
ハンバーグの下にジャガイモも千切りのソテーも入っていてボリューム満点です。
こういうの息子が大好きなんですよね。

サイドメニューの桜のクッキー。
生地の中に塩漬けの桜の葉が練り込んであるので、桜の香りとしょっぱさが旨味になっているクッキーです。
桜の花はホワイトチョコを接着剤にして焼き上がりに付けます。
春のクッキーですね~ 

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりました

2013-04-14 23:25:04 | 生活
 
稲の苗を作る為の育苗センターの仕事が始まりました。
ここ数年、仕事の前にやる打ち合わせ会議をサボる私!
そして作業に入る前の準備もサボる私!
そして、仕事に行っても、様子を見て「午後は来ません!」とトンズラする私!
本当に困ったパートになっております。
担当の若い職員のK君も「ロビンさんにはナニを言ってもムダ・・」と半ばあきらめているようです(笑)
ごめんね~こんな使いづらいおばさんで~
でも~おばさんはあんまり労働意欲湧かないんだよ~ごめんね~

一方やる気満々なのがツバメ
南の国からはるばるやってきて、今は「マイホーム、どこに建てようかしら~」と物件探し。
どこでも好きなところに作りなさいな!と言ってあげたいところなんですが、
車庫の天井の蛍光灯の傘の部分だけはやめて~~~~
車入れられなくなっちゃうから!
でも、ここは毎年どれかの夫婦が「ここはどうだい?」「あら、素敵な場所ね!」と
ピーチクパーチク言いながら土や藁を運んじゃうんです。
昨年はマイホームを建て始められ、だぁりんが建築途中の家を壊しました。
「今年も造ったらブッ壊す!」なんて非情なことを申すもんですから
そんな可哀そうなことは出来ないと思い、とにかく候補地にあがらないようにしようと思いました。
名付けて立地条件を悪くしちゃえ作戦です(爆)
こんな風にCDを吊るしてみました。鳥は光るものが嫌いらしいから・・
そしてこの下に網も張ります。
こうしておけばたぶん大丈夫だと思うんですが・・・お願い諦めて~

息子も家にいるようになって、それぞれが車で動くことが多くなりました。
日曜日の午後、みんな戻ってきて勢ぞろいしました。
なかなかこんな風に揃わないので、記念撮影です。
と言うか“車大好きだぁりん”がうっとりと「ロビ~ンいい眺めだよね~」と言うもんですからね。
ふ~~んそうかな~?は私の心の声です!(笑)

玄関に置いてあったアレカヤシが観賞に堪えない程くたびれてしったので、次なる観賞用植物を
買って来ました。

私はこの木をずっとカポックと思っていたのに、お店ではシェフレラと書いてあって、
あれ?と思ったんですが、本名シェフレラなんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする