桔梗原

なははな一日

始めての雪かきは

2012-02-29 19:47:32 | 生活

今年は雪が多く、日本海側のみなさんは、辟易するほど雪かきをしたと思いますが、
長野県でも雪の少ない南信州
中でも、我が家のある辺りは滅多に雪が積もりません。
今日が始めて本格的な雪かきをする降雪量でした。
彼が出勤前に家の前の道路と、庭の一部をかいていってくれたのですが、
後は私とパパママの仕事と心得ておりました。
ところが、本家のKさんから、おばあちゃんが今朝亡くなりましたとの電話を受けました。
本家のおばあちゃんは私の両親のお仲人でもあり、ロビンパパ、ママは
入院先の病院に駆けつけました。
さて、ひとり残された私は、まず公共の場所である道の雪かきをしておりましたが、
‘ん?本家のおばあちゃんが家に戻って来た時、雪があったら困るよね・・’
と思いつき、急いで本家に行き、玄関先から、庭、家に続く道を必死に雪かきしました。
半分ほど終わった頃におばあちゃんが戻って来ましたが、全部を終わらせ、
家に戻り今度は我が家の庭の雪かきをし、着替えをしおばあちゃんにお別れに行きました。
まさか、今年初の雪かきがこんなに大変なことになるとは思いませんでした!
本家のおばあちゃん88歳でした。
おっとりとした優しいおばあちゃんでいつも「ロビンちゃんはいい子だねえ」
と言ってくれたおばあちゃんでした。
雪かきしてくれて偉いねぇとほめてくれたかな・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度もっ!

2012-02-28 06:08:37 | おいっし!
 
給食の思い出は年代毎に違ってますね。
私、実は脱脂粉乳飲んだ人~
彼は「俺が小学校に入った時はもう牛乳だった!」とナニゲに
私より若いことを強調するので、腹が立つ。
ソフト麺、みなさんは知ってるかな~
これって全国区のメニューなのかしら?
ソフト麺は私も彼も、子供達もみんな知ってる給食メニューです。
これが生協に入っていたので思わず買って、子供達の帰省中に作りました。
ソースは私と娘が試行錯誤してお互い妥協して‘こんな味だったような・・’味にしました。
ソースの味は年代毎に少し違っていたみたい。
それにしても懐かしいですね~

このカラフルなペンネやパスタソースは娘のお土産なんですがぁ~
娘がイタリア旅行に行ってましたのじゃ。

二年前の大学3年の年、「お母さん、4年になると就活で忙しくて卒業旅行に行けないので
今年行くの~」と中欧に旅行に行ったんですけどね、
4年の時就職が決まらず留年を決めて、5年になってすぐに就職が決まり、
大学のゼミに週1出ればよくて、暇になった娘。
もう生活費は送らないから、バイトで生活しなさい!って言ったら、
朝から晩までバイトに明け暮れ、お金を貯めて
「今度は本当の卒業旅行に行って来る~~~」とイタリアに!
でも、生活費を使いながらなので、余裕たっぷりで行ける程は貯まらなかったらしい・・
旅先で心許ないと可哀そうなので、私がこっそり援助してますの
それは家族は誰も知らない私と娘だけの秘密なんですぅ。
だから娘は私に申し訳ないと思ったらしく、このように山のような
お土産を買って来たって訳。
でも、半月前は1ユーロ100円ぐらいだったので、すごくお値打ち感があったらしい。
とっても楽しかったとニコニコ話してくれましたわ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族勢ぞろい

2012-02-27 19:11:25 | 生活

大学はもう春休みですが、Wスクールがあって、帰省できない息子。
でも、免許更新で、住所変更してない為、地元に帰って来ないと出来ないんです。
免許センターでないと即日交付してくれないので、塩尻まで出かけました。
免許あるんだから、私の車で一人で行けばよかったんですが、
普段全然車の運転していないので、母は心配で心配でついて行くことにしました(笑)
行きは母が帰りは息子が運転しました。
塩尻は雪景色です。

今度娘の車を買うのに、本人の印鑑証明のある印鑑が必要になり、その登録と手続きを
今月中にどうしてもしなくてはならなかったので、娘も戻って来ました。
よって、日曜日の夜は偶然が重なり、家族が勢ぞろいしました。
ロビン家の御馳走は、もちろん焼き肉で決まりです!

肉の部位の中で、美味しいといえばカルビ!?中落ち!?ロース!?
まあ、どれも美味しいですが、今回我が家が買って来た
メインのお肉は‘ともひれカルビ’です。
部位としてはお腹の部分なのかな?
これって、お肉屋さんの隠れメニュー部位のようで、
店に書いてある部位にはないんですが、以前エミイさんからたくさん頂いて
すっっっっごく美味しかったので、彼がお店の人に聞いたら「あるよっ!」
ってんで、買って来ました。いや~これ美味しいです。

二人の子供を一度に送る作戦は、まず二人とも松本まで車で連れて行きます!
ここで、三人はお昼ご飯←これは母の外せない作戦であります。
娘がケイタイサイトで良さそうなお店を調べました。ビストロ鬼平(おにへい)
ビストロと鬼平って名前の組み合わせが面白いですが、食べログの点数高し!
私はオムライスを娘はしゃものクリームコロッケ、息子はしゃものソテーを頼みました。
食べログの点数高いの納得のお味です!!
デザートがなぜかサツマイモのきんとんとイチゴのムースという組み合わせで
さすが、ビストロ+鬼平って名前らしいと思ったわ~
 

食後、娘はマンションにポン!
その後、息子を松本駅にポン!と置いて帰って来ました
ポンポン作戦終了
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれはプー太郎

2012-02-25 06:11:17 | 生活
虫もうごめきだす季節になってきました。
昨日は、とても暖かく、思わず百姓したくなる気候でしたので、
ロビンパパ、ママ、私はリアトリスの球根の掘り起こしをしました。
庭に咲くリアトリスは宿根草で、植えっぱなしでいいですが、
商品として出荷するとなると、二年に一度、植え直しをしなくてはなりません。
ロビンパパは相変わらずマイペースで作業中。
ゆっくりやっておくんないしょ!
 
今日は三分の二程球根を掘りました。
畑の半分は昨年花が咲く時に花芽が立たないとか、葉が枯れるような状態なので、
球根は少ししかないだろうと思っていましたが、
こうやってコンテナに入れるとかなり多いですね~
これを今度は、整理しなくてはなりません。がんばんべ!

花と言えば、夜には花部会の地区総会がありました。
部会員の端をよごしていますので、参加しました。

話題はもっぱら花のこと。
それと、選花場移転のことでした。
JAは経費削減による経営改善を目指して、
農産物の集荷場を一か所にまとめたいと考えています。
野菜、個選果樹、干し柿、そして花卉までひとつの集荷場にする構想なんです。
そうすると、今は町内にある選花場も隣村に移ることになります。
それに対して意見GOGOーー
別に町内でなくなることに対して、文句を言っている訳ではなく、
花は他の農産物と、集荷方法も違えば、出荷方法も違う、いろいろな点で
一元化は出来ない生産物なのに、なんでもかんでもひとつにするとは何事か!
ってことなんです。生産者のことなんか、農協はな~~んにも考えちゃくれん!
と怒る怒る!
まったくもって生産者としては不満のある構想ですが、
もう理事会通っちゃってるっていうし、たぶんそうなっちゃうんだろうな~
そうしたら、私はもう選花場に働きに行かないと思うから、
失業ってことね
ライスセンターもいずれ、カントリーになって町の施設はなくなるだろうから、
こっちも失業ってことね
きゃーーーーーーーー私ぷーーーーーーーーー


この子‘ビオラ’です。
娘のピアノの先生、M鈴さんちの猫ちゃんです。
M鈴さんは私の小学校の同級生でもあるので、
娘がピアノに通っている頃は、お宅にお邪魔して一緒にご飯食べたり、
パーティーしたり、飲みに行ったりしていたのに、
娘が大学生になってレッスンが終わってから、なかなか会う機会が
なくなってしまいました。
二年前、彼女の身内に御不幸があって、お葬式で顔を合わせたのが一回あったけど、
5年間全然付き合いがなかったの。
昨日、5年ぶりに彼女のお家にお邪魔して積もる話をしてきました。
同級生だし、子供達も年齢が近いので、次々に話たいことばかりで
たぶん、3秒と黙る時間もないぐらいひたすら話をして来ました。
楽しかったわ~
ところで、このビオラちゃん、ドアのノブまで身体を伸ばして(後ろ足で立ち上がり)
自分でドアを開けて部屋に入って来ました。
出て行く時も自分でドアを開け出て行きました。
ただ、残念なことに開けたら開けっぱなし(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお酒

2012-02-23 23:29:22 | イベント

町のJA女性部の定期総会がありました。
この総会をもって、私の部長職が終わりました。
役員になって3年間、部長になって2年間長かったような、短かったような・・・
でも、万感の思いがこみ上げる程の大変さはなく、楽しく任を終わることが出来ました。
我が町の女性部は部員数が420名、41のグループを抱える
地域JAの中でも一番大きな部会でした。
420名がみんな活発に活動していれば、すごいパワーを出せるのですが、
今の世の中の常で頑張っているのはほんの一握りの人たちで、
幽霊部員が多いのが悩みでした。
全部員の力を結集したいと思いつつも、何と言って大したことも出来ずに
終わってしまったことがちょっと心残りです。

今回の総会では、グループの中で押花や手芸をやっているグループの
作品展示を行ってみました。
隣の市に‘シルクミュージアム’という施設があって、
そこで繭玉を使った作品を作ってきたグループの展示
お地蔵さんが可愛いでしょ~

押花グループは二つあって、そのひとつに私も所属しています。
今年はあまり作品を作らなかったので、昔のものを引っ張り出して来て、
枯れ木も賑わいということで数点飾ってもらいました。
(写真のが私の作品というわけではありません!)

総会終了後、場所を移して、慰労会でした。
いや~肩の荷が下りたお酒の美味いことっ!!(爆)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクレモモジリ

2012-02-22 22:31:56 | かるちゃ
‘こびと図鑑’ってご存知ですか~
私も知りませんでしたが、姪っ子が(キャーリーバッグに石3個入れて私に運ばせた奴!)
「おばちゃん、これおばちゃん好きだと思う!」って教えてくれました。
ここにはいろんなこびとが生息しています! 
キモ可愛いと言えなくもないけど、ただキモイだけって感じもするこびとたち。
その中で、唯一まあキモ可愛いのが“カクレモモジリ”
熟れた桃の実に寄生して桃の糖分を吸って暮らしているこびとです。
    
DVDでないとカクレモモジリの動きの面白さがわからないかも知れませんが、
餌の桃を食べに、桃の木を登るカクレモモジリが最高に面白いです!
で?と言われても、それだけのことなんですけど・・・(^^ゞ(^^ゞ

久しぶりに生け花教室に行きました。
桃の節句(カクレモモジリは関係ないわよ!)が近いので桃を使った生け花です。
教室には、先生はお雛様を飾ってあったので、横に置かせてもらって写真を撮りました。

花材は、桃、ユリ、スイートピー、ソリダゴソリスタ、そして“コワニー”という花です。
この白い花ですが、オーニソガラムに似ていますが、咲き方が違うんです。
始めて見る花でしたので、帰ってきてネットで調べたら、アリウム・ネアポリタヌムが正式名称です。
アリウムはネギやニラを含む属の総称で、どうりでニラの花に似ていると思いました。
可愛い花ですね~


米は売るほどあるけど、たまにはパスタが食べたいよ~
ニンニク、トウガラシが効いたぺペロンチーノがいいかな!
家にあるものを具材にしてぺペロンチーノ作ろうと思ったら、
プチベール、人参、ツナになりました。これでも一応ぺペロンチーノ!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しいのは

2012-02-21 00:09:21 | 生活

待ち遠しいのは、春!
真っ白に雪をかぶった中央アルプスを我が家の二階から眺めます。
山は真っ白ですが、空の青色が濃くなってきました。
真っ青な空と雪山のコントラストが強くなると春が近いことを感じます。
日本人はやっぱり春が一番待ち遠しいですよね~

待ち遠しいのは、洗車が終わること!
彼は車が汚いのがなにより嫌いです。自分の車だけではなく、私の車もロビンパパの車も
いつでもピカピカでないとイヤなんです。
せっかくの休みだっていうのに、午前中は自分の車を、午後は私の車を
とあるところで念入りに洗車しています。
私は寒いし、手伝いするのいやだから、ぬくぬくとカフェラテを飲みながら
読書していました。(老眼鏡が必要!!)

待ち遠しいのは、車の買い替え・・・・
これはちょっと先が見えないですがね。
この春、娘の車を買います。だから今年は私の車の買い替えは無理ですが、
この車、6年目ですが9万キロを越えました。
彼が手を入れてくれているので、9万キロも走った割にはコンディションは保たれていると思うのですが、
いたるところがヨレてきたのが、運転しているとわかります。
車を持っている人にはわかりますか、ヨレるってこと。
調子が悪いっていうのではないのですが、ボディの歪みや弱り具合を感じるようになるんです。
でも、こんなにピカピカにしてもらったから、大事にしなくちゃです。

待ち遠しいのは、次の押花教室。
ひとつ作品を作ると、作り終えた数日は、なぜか次の作品を作りたい病にかかるんです。
この病は、1週間ほどで治まりますが!(笑)
ちょっと頭に浮かんだ構図があって、それには葉ボタンを使うといいだろうと思いつきました。
もう葉ボタンの時期は終わっていますが、知り合いの花屋さんに行ったら、まだ売っていました。
でも、もう下の方の葉は枯れかかっているし、「いいわよ、タダで持ってって!」とくれました。
ありがたや~
私に貰われた葉ボタンは哀れ、あっという間に丸裸にされました!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の味に負ける

2012-02-20 00:15:01 | おいっし!

本命、豚肉の塩麹焼きをしました。
なんにでも合う塩麹、中でもお肉とは相性抜群、その中でも豚肉とは相思相愛!
という事でしたので、満を持しての登場です。
付け合わせの白菜も、ざく切りにして炒めて塩麹のみで味付けました。
塩麹だけなのに、中華調味料や旨味調味料も入っているような味わいになって
やはり塩麹恐るべし!でした。
豚肉もロース肉でしたが、柔らかく他の味付けは一切いりません。
こりゃ、最高だ!
ところがです。翌朝、ロビンママが私に耳打ちしました。
「ロビン、今朝ロビンパパが、‘せっかくの肉をあんな風にしちゃあ不味くてかなわん!’
って言うのよ!」って言うんです。
確かにロビンパパは、肉を二切れのみ食べて、付け合わせの白菜は一切食べませんでした。
んーーーーーーーーーーーーっもうっ!!
まあね、ロビンパパは肉はエバラ黄金の味中辛!と決まってるんです。
それが牛ステーキだろうが、豚肉ショウガ焼きだろうが、蒸しどりだろうが、エバラ黄金の味をかけちゃう!
肉料理は全部’黄金の味’味にしてしまう(爆)
他の味の肉は旨くないっていう人だから、仕方ないか!
(一応、この日も脇に黄金の味を用意してあげたけど、使わずにいた)
それにしても作りがいのない人だなあ・・ぶつぶつぶつぶつぶつぶつ

宮田村にある‘みにぶらん’というケーキ屋さん。
彼が会社に来たお客さんのお土産で食べて美味しかったというので、買いました。
今回買ったのはロールケーキ、名前が面白い。
天使って名前に使われやすいですよね。天使のえくぼ、天使の涙、天使の羽とかありそう!
いよいよ‘天使のつむじ’だそうです。
天使は天然パーマだからつむじは見えない気がするけどね。
  
実はこれ、豆腐を使ったスイーツなんです。
生地も豆腐なのかな?クリームもどこかで豆腐っぽい。
でも、さっぱりしていて、モチモチ感もあって美味しいです。
なによりヘルシーなのがいいですね。

ヘルシーと言えば、グリーンファームで花を買った時、こんなのも買いました。
ペットのサラダです。
猫ちゃんやワンちゃんが食べる草です。たまに見かけたけど、久しぶりに見たので
思わず買いました。
翌日妹の家のにゃんこにお届けしましたところ、二匹とも大喜びで
むしゃむしゃ食べてました。
妹が「お姉ちゃんありがと!でもこれ食べるとゲロするんだよね・・・」
あっはははは


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマケがうれしい

2012-02-19 00:21:06 | おでかけ
 
彼としばらくぶりに駒ケ根の養命酒に来ました。
中央アルプスの麓にある、養命酒駒ケ根工場は冬はとっても寒いですよ~
数日前に降った雪がまだ残っていました。
いつもは蔵造りの売店で買い物だけするのですが、今日は、売店奥にあるカフェで一休みしました。
ガラス張りのカフェは、ペレットストーブとファンヒーターがついているにも関わらす、
なんとなく肌寒むかったです。外の気温は-2度ぐらいだったけど、
店内は頑張って13~14℃ぐらいだったかもね。
買い物はこの↓ ‘ハーブの恵み’ です。
高橋尚子さんがCMしてますよね。その名の通りハーブ酒。
独特の香りと味なんですが、けっこうくせになる美味しさなんですよ。
普通の酒屋さんでも売っているのですが、ここで買うと、小瓶のハーブの恵みをオマケに
くれるんです。その上3000円以上買うともう一本オマケです。
これが嬉しい!

養命酒に寄ったのは実はある買い物の通り道だったから。
一番の目的は伊那市のグリーンファームというお店に花を買いに行くことでした。
本当はプロティア、それもキングプロティアが欲しくて、
アレンジ教室のヨウコちゃんに、花の卸業者さんにキングプロティアがないか聞いてもらったら
あるにはあるけど、一本2000円~3000円するっていうの!
そんなに高いんならいらない!だって押花にしようと思ったんだもん。
自分で探そう。確かグリーンファームで見たような気がするし・・・
でもキングプロティアもプロティアもありませんでした。
そこで、似たような花でピンクッションを買ってきました。

買ってきたのはいいけど、これどうやったら上手く押花にできるんでしょうか・・・???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息

2012-02-18 23:03:09 | おいっし!
姪っ子が、希望校のひとつに合格しました。
合否の発表がまだの大学もあるのですが、取りあえず、行きたい大学に合格してほっとしました。
受験も終わったので、最後の発表までは、一息入れている妹母娘。
この時期がどんなに幸せな時期だったのかを思い出しました。
私も娘や息子が希望大学に合格してから、引っ越しまでの間、
今まで料理もしたことない、掃除洗濯も母まかせだった子供に
これはこう作るんだよ、これはこうやるのよと教えながら、過ごしました。
受験が終わったら、これを買いに行こう!このお店のランチに行こう!
と二人でよく出かけたわね~

妹達も、終わったら、ここのランチを食べに行く!と決めていたお店でのランチです。
なぜか、私も参加しております(爆)
おばちゃんには受験でお世話になったから!ということであります~
‘アンナプルナ’っていうネパール料理(だと思う)のお店!

行きつけの美容院では、いつもお茶を出してくれるのですが、
その時、サナエ先生はなにかしらお茶受けを出してくれるのです。
この前、キンカンの砂糖漬けを出してくれてとても美味しかったので早速作ってみました。
煮るのではなく、スライスしたキンカンにグラニュー糖を入れて数日間重しをしておくだけ。
私はグラニュー糖控え目に入れて作りました。
苦味と甘みの絶妙なバランスが美味しいです。煮てないので歯触りもいいしねっ!おすすめよ!

爪が青くなったり、菜の花色になったり、今度は赤くなりました。
ネイルをぬって喜んでいられるのも、後一カ
月だわ!!
野良仕事がオラを待ってるだっ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする