我が家の近所でも、臼でお餅をつく家は年々減っています。小学校でも昨年まで5年生になると、もち米を栽培して、年末に餅つきをしていたのが、今年は餅つきに必要な道具が揃わないとのことで(児童の家で持ち寄っていたのです)うるち米の栽培に変わりました。そんな中で我が家では昔ながらの石臼での餅つきをやっています。朝から”くど”でお湯を沸かしもち米を蒸します。
今年は何だかおばあちゃんが「もう蒸けた」と早めに蒸かすのをやめてしまったのです!
おばあちゃん?老けた?ボケた?
どういうわけか毎年私が餅をつくのです。どうも家族一の力持ちという事になっているんだな!
ッ全面否定できませんが・・(涙)蒸しが足らず、時間がかかって、腰にきたぞ!!
つきあがり、お供え用をいくつも取って、お昼用につきたて餅をたっぷり取り、後は伸し餅にします。これも私の仕事なんです。今年は大活躍の息子が手伝ってくれました。ホント今年は役に立ったおりこうな息子に感謝です。ンもう、お年玉いっぱいあげちゃう!!チュ
今年は何だかおばあちゃんが「もう蒸けた」と早めに蒸かすのをやめてしまったのです!
おばあちゃん?老けた?ボケた?
どういうわけか毎年私が餅をつくのです。どうも家族一の力持ちという事になっているんだな!
ッ全面否定できませんが・・(涙)蒸しが足らず、時間がかかって、腰にきたぞ!!
つきあがり、お供え用をいくつも取って、お昼用につきたて餅をたっぷり取り、後は伸し餅にします。これも私の仕事なんです。今年は大活躍の息子が手伝ってくれました。ホント今年は役に立ったおりこうな息子に感謝です。ンもう、お年玉いっぱいあげちゃう!!チュ