桔梗原

なははな一日

1.5人分

2015-01-30 20:13:55 | かるちゃ
朝から雪!
まずは雪かきから始まった一日でした。
だぁりんは仕事なので、除雪機の使い方を教えてもらってやり始めたのに、使い始めてすぐ
部品がダメになったらしく、ローラーの半分が動かなくなってぜんぜん雪を巻き上げなくなって
あえなく断念。人力で雪かきをしました。

なんとかパン教室にはセーフ!
チェル先生も「雪かきしてたからもう疲れちゃった!」って、そうなのよね~ホント疲れる。
三人の生徒なんだけど、時間になってもMりさんが来ないんです。
「雪で来られないのかしら?」なんて言っていたんですが、どうも今日がパン教室ってことが
伝わっていなかったようなんですね。
だから出来あがったパンを二人で山分け(笑)することに。
(もちろん余分にお支払いしますけどね)
この↓パンの半分と

この二本のキャラメルパンを頂いてきました。
明日から当分朝食はこのパンです!!


美味しそうなものがあるとついつい手に入れてしまう私。
生協できれいなチョコがチラシに載ってたの~
バレンタインが近いからチョコ特集が多いのね。
‘ショコラジュエリー’どっちを買おうか迷ったので両方買いましたとさっ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満を持して

2015-01-25 23:20:48 | おいっし!

新しいお店を開発すると、友達を連れていきたくなるもので、以前エミイユの会で行ったテラーチャという
お店に今回はパソコン教室の仲間‘苦労婆の会’で新年会に行きました。
昨年の12月の中旬には予定を立て満を持してこの日を迎えました。

最大に入っても8人ほどしか入れないこじんまりとした店で、暖炉があり普通の家のリビングのような雰囲気です。
ジャズが流れるほの暗い店内はすごくくつろげる空間になっています。
ここのシェフは無農薬であったり、自然酵母であったり、ナチュラルなものというこだわりのある方です。

料理としてはフレンチ?イタリアン?的なんですが、使う素材がなにかと変っています。
アミューズはセロリと砂肝のクミン風味のマリネ・・・美味しいけど不思議ちゃん
 
前菜のお皿もサトイモのフライの黄身ドレッシングとかカラスミのパスタとか・・

サラダは自家製生ハムとポテトと銀杏、美味しいけどこの組み合わせのサラダって不思議ちゃん
自家製パンは絶品です!!
 
かぼちゃのスープはスープというよりピューレ。
お皿裏返しても垂れないんじゃないかというぐらい濃厚でした。
アマダイのポワレはソースが麦!!ソースが麦???不思議ちゃん
 
メインの肉料理はラムチョップでした。
 

楽しいひと時だったのですが、この日私はなぜか絶不調の体調でした。
会のみなさんに気を使わせてしまってごめんなさい!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の花で

2015-01-23 23:57:27 | イベント
JAみなみ信州花き部会の生産振興大会がありました。
地区の係をやっている関係で参加してきました。
情勢分析や、花市場の担当者さんからのお話などで勉強したあと、
アレンジのデモンストレーションがありました。
長野市内に6店舗を構えるヌボー生花店の店長さんが披露して下さいました。
花材のほとんどはJAみなみ信州で出荷してる花で、親近感を持ってみる事が出来ました。
まずはクリスマスローズとデルフィニウムのブーケです。
クリスマスローズは花が下向きなのでアレンジするのには難しい花だそうです。
グリーンの葉物を旨く使ってアレンジしていました。
 
結婚式などのメインテーブルの花です。
この先生、、見ている人の方を正面に生けるので見ている方は楽しいけど難しい事なさっているのです。
出来あがってみたら「ちょっと上手くいってないかしら?」って言ってましたけどね。

みなみ信州の花と言えばダリアです。
ダリアをふんだんに使ったアレンジもしてくれました。
 

最後には大きなアレンジです。
アレンジする人ってやっぱりそれぞれスタイルが違ういますね。
自分の好きなアレンジの仕方っていうのがあるようです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へえ~そうなんだ!の事

2015-01-22 23:47:54 | おいっし!
農家ですので野菜はいろいろ作りますが、いつも作りすぎて食べきれないのよね。
一度にたくさん消費するには、熱を通すに限ります。
なので、冬にはロールキャベツやロール白菜をよく作るのですが、
妹が「ひき肉じゃなくて薄切り肉を葉に広げて巻けば簡単に出来るよ!」と教えてくれたので、
その簡単バージョンに挑戦しました。ホント簡単!!
美味しく出来ますが、ひき肉のロールキャベツと比較すると、やはりひき肉で作った方が
味、食感が美味しい気がします。

<手間+味><味-手間>かってことですかね~


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちがう花が咲く

2015-01-21 23:43:51 | かるちゃ

生け花教室のみなさんで新年会です。
日時の設定から会場の手配までみんな先生がやって下さいました。
私達生徒はただその時間に集まるだけ!!
申し訳ないです。
いつもは花を生けている仲間ですが、今日は話の花が咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやられた!

2015-01-20 23:33:39 | 生活
毎年の事なので、慣れっこになってますが、それでも毎年悔しくて仕方ない!
なにが悔しいのかといえば、ロビンパパの悪行です。
剪定大好きじいさんは今年も花芽のついている花木や生け花に使いたい柊南天ややっと枝を伸ばし始めた
ユーカリの枝などを枯れてしまえと言わんばかりに枝元から全部剪定してしまいました。
柏葉アジサイなどは地面から30センチの高さに太い棒が一本立っているような状態にまでされてしまいました。
剪定に対して文句を言おうものなら、「どんどん大きくなって困るのはお前たちだ!
自分で手入れも出来んくせに文句こくなっ!」とどやされます。
まったくもって始末に負えません!!

山のように積まれたユーカリの枝を少し持ってきて生けました。
短い枝の部分はリースにしてみました。
ちょっとした抵抗です!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく美味しい時間

2015-01-16 23:55:41 | おいっし!
 

 

中学校卒業30周年記念同年会幹事『フィフテーズ』の定例会です。
数年前に30周年の記念同窓会をしまして、その翌年から年二回集まって飲んでいます。
5クラスから男女2名が出て10名のにぎやかな集団です。
一組から順番に幹事になって今回の二組の幹事さんが素敵なお店をチョイスしてくれました。
隣村の‘安藤’という割烹料理のお店です。
実は例によって私はこれで三回目の安藤さんですほっほほ。
でもいつ来てもすごく美味しい和食を食べさせてくれます。
特に焼き牡蠣、ふぐの天ぷらなどは最高!!
日本人はやっぱり和食が口にあうのね。

でメンバーは全員同年なので遠慮がなくてほとんど笑いっぱなしの宴会になります。
三時間ぐらいなんだけど、クッタクタになりましたよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか親子で厄落し

2015-01-14 23:31:19 | おでかけ
成人の日、だぁりん、息子、私の三人で松本にある金峰山 牛伏寺(きんぽうざん ごふくじ)に出かけました。
目的は息子の厄落としです。
今年息子は年男の本厄の年ですが早生まれで同級生とは厄年が違うので、
同級生とは行けないのでなんだか可哀そうになって同行仕った。
私も一度しか牛伏寺に行ったことがなかったので、行ってみたかったっていうのもあったんですけどね。
ごふくじというのが正式な名前ですが、地元ではうしぶせと呼ぶこともあります。
信州唯一の厄除観音で古来より牛伏厄除観音と称されていて、厄除霊場として県内外に知られています。
特に1月の11~12日は厄除け縁日大祭で東京や名古屋からも祈祷を受ける為に集まってくるので
大混雑でした。
お寺に向かう山道に入った途端に車はピタッと止まってしまって、
たった1.5キロの道のりに約一時間かかりました。

ここはまた駐車場からお寺の入り口まで遠い遠い!
山道と石段を500mぐらい歩かなくてはなりません。
だぁりんと私はもう息が上がって大変(笑)身体が重い~~

受付をして御祈祷を受け、終わったのが午後1時近くでした。



山を下って、塩尻の街で回転寿司で遅い昼食を
帰りには岡谷の観光荘で美味しいうなぎを買って家路に付きました。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代を担う?

2015-01-11 23:43:48 | イベント

少子高齢化は日本中に張り巡らされていて、御多分に洩れず、わが自治会もそうです。
昨日はどんど焼きの準備に役員のだぁりんが行ったのですが、一昔前は自治会の小学生達が
20人ぐらいは居てお手伝いをしてくれたのが、今年手伝ってくれたのは2人・・寂しいかぎりです。

どんど焼きのやぐらの上に番傘を綺麗に飾り付けしたものとその上に幣束(へいそく)を飾るのですが
毎年幣束を作って下さるMさんも80歳になり「オレもいつまで作れるかわからんぞ」
と言われたので、これは覚えておかなきゃイカン!と思って
私はわざわざ障子紙とハサミを持って現場に行き、てっぺんに上げられる前に写真を撮り、
切り方を見、見本に切ってサンプルを作りました。
まあ、なにも私ごときが覚える事もないのですが、自治会の中で誰も作れなくなったら作ってあげようか、と(笑)
 

本日朝8時、どんど焼き点火です。
今年は息子(右)は年男、二まわり上のSさん(左)と点火の役をやりました。

勢いよく燃えるどんど焼きの煙を浴びて今年一年の無病息災を祈り
炭火でお餅を焼いて食べました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる木の実

2015-01-08 23:21:09 | favorite

同級生のTちゃんがFBにしていてすごく気になったものがあります。
町内の元本屋さんが今はアジアン雑貨などを売るお店になっていてそこにあると書いてあったので
私も覗きに行きました。
ありました!大きさや木の実の種類が違うものが何種類かあったのですが、
これが一番気に入ったので早速購入して来ました。
いろいろな木の実を乾燥させて、たぶん黒いニスのようなものを塗ってあるんじゃないかと思います。
大きなドングリみたいなの、大きなソラマメ?サヤインゲンの親玉?ナツメの実?
日本にはないような実ばかりの飾り物です。
Tちゃんも「これどう使うのかしら?」って書いてあったけど、実用的に使うものではなさそうです。
私は部屋の壁に飾ります。

今夜はビーフストロガノフガーリックバターライスと共に!って感じかな~
サラダ付き
ビールは(オールフリーですが)追加注文ってことで!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする