早朝娘は友達と、名古屋の大学のオープンキャンパスに出かけました。
自分たちでバスを手配したり、電車の時間を調べたり・・高2にもなって初めての事って言うのも情けないけど、今までそんな機会もなかったしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
こうやってだんだん自立していくんだね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
娘の通う高校はいわゆる進学校(らしい・・・)
毎年全員がセンター試験を受け、第一希望の大学はとりあえず国公立にしなくちゃイケない(らしい・・)
先生達の鼻息は荒い・・・
前年度より、国公立の進学率を落としたくないので、各学年の先生は必死![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもねえ、生徒も色々いるわけよ!!
全員がお勉強出来て、いい大学行けるわきゃないじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
親子共々「いいんじゃない~~二流か三流の私立で~ヘロヘロ~~」
っていってる私たちは肩身が狭かったりする・・・
でも、そんな中でも、高校生活を楽しんでいる娘はある意味エライと思います。
弾けろ青春![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
負けるな青春![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/d993f4ec3bdb8cfd90c5dc6a2408b35e.jpg)
中学校では、資源回収。アルミ缶とビール瓶の回収です。
3年生の男子は収集場所で仕分けのお手伝いでした。
同じ小学校の子供達が久しぶりに集まるので(中学では顔くらいは合わせているけど)すごく楽しそうだったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
2人の子供が小学校の時から8年間やった資源回収も今回で終わりです。
なんだかちょっぴり寂しいな・・・
え~~とこれから、(我が家-娘+妹家族)で大阪いっちきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
暑いだろうね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
覚悟はしているぞ!!
自分たちでバスを手配したり、電車の時間を調べたり・・高2にもなって初めての事って言うのも情けないけど、今までそんな機会もなかったしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
こうやってだんだん自立していくんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
娘の通う高校はいわゆる進学校(らしい・・・)
毎年全員がセンター試験を受け、第一希望の大学はとりあえず国公立にしなくちゃイケない(らしい・・)
先生達の鼻息は荒い・・・
前年度より、国公立の進学率を落としたくないので、各学年の先生は必死
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもねえ、生徒も色々いるわけよ!!
全員がお勉強出来て、いい大学行けるわきゃないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
親子共々「いいんじゃない~~二流か三流の私立で~ヘロヘロ~~」
っていってる私たちは肩身が狭かったりする・・・
でも、そんな中でも、高校生活を楽しんでいる娘はある意味エライと思います。
弾けろ青春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
負けるな青春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/d993f4ec3bdb8cfd90c5dc6a2408b35e.jpg)
中学校では、資源回収。アルミ缶とビール瓶の回収です。
3年生の男子は収集場所で仕分けのお手伝いでした。
同じ小学校の子供達が久しぶりに集まるので(中学では顔くらいは合わせているけど)すごく楽しそうだったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
2人の子供が小学校の時から8年間やった資源回収も今回で終わりです。
なんだかちょっぴり寂しいな・・・
え~~とこれから、(我が家-娘+妹家族)で大阪いっちきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
暑いだろうね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
どか~~~んと夏の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なんたって“ヒマワリ”だ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4a/7318c1f8b60ba185a45556907c14d637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/5e667bb1e84ceb94bbe2d81588f20d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/fa1784ff3b99d208a4055c239262b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/c29524f28032ba9575ce1627fac67358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/49bce8f0a28668f8562404c44887b675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/ba421c896714947293fac5d92ff88a28.jpg)
夏は赤い花!!
夏は黄色い花!!
夏は元気な花!!
そんな花が似合うのね~~
夏といえば合宿!
息子、中学の部活は終わったんですが、町の『ジュニアテニス倶楽部』にも所属していて、この合宿までがクラブ長としての役目があったの。
(試合ももう一試合あります)
昨年は私が保護者会長だったので、この合宿をやるのに、とても大変だったので、今年の役員さんのお手伝いも少々しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
なんとか無事終了。
役員さんご苦労様。
息子も1年間クラブ長ご苦労様でした。
夏休みになったのに、毎日子供に振り回されているような・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
騒いで見たところで、涼しくなる訳でもないのに、口を付いて出る言葉が「あづい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
この写真はプジョーちゃんのフロントパネルなんですが、二段目の《39℃》
路面温度ですね・・
一番上がった時は43℃という表示になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
こんな炎天下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ツバメっ子の為に車庫を追い出されて、“世話が焼ける状態”になって早1ヶ月・・
最近の暑さに閉口した私は、
『車庫に車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この日私はちょっと余分に頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なんだかツバメの親が騒がしい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
猫が2匹、オヤジ君の愛でピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/66f44e2290587e2332b55bb506b5ddbd.jpg)
親はたまらず警告音で騒ぎまくる・・
雛は近づかない親に、揃って
「ハラへった~~餌ぐれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ひえ~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ぎゃ~プジョーのボンネットに爪の跡がぁ~~
ギャ~~ギャ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
未だに子育てしているツバメなんか他に居ないのに!!一体全体あんた達は、あんた・・達は・・
なにやっとるんじゃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
連日33~34℃ですよ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
暑すぎて、頭がボ~
っとなってます。皆さんはいかが??
涼を呼ぶ生け花
枝もの 斑入りのマサキ
花 トルコギキョウ(クリーム色)
根占 ヒペリカム
色合いとしては涼しげですね・・・・でも・・あ・づ・い・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
暑すぎて、頭がボ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
涼を呼ぶ生け花
枝もの 斑入りのマサキ
花 トルコギキョウ(クリーム色)
根占 ヒペリカム
色合いとしては涼しげですね・・・・でも・・あ・づ・い・・・・
で、どうしよう?このCD時計またまたこんなに作ってしまったのです。楽しいんだもの~~~
止まらないんです。おまけにCD壁掛けも作っていて、これまた止まらない。またパソコン教室の先生にCD頂いちゃおうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
この時計を作るにあたって、文字盤はCDなので、あと必要な物は、CDに貼るラベル(購入済み)と、時計の機械。100円店に時計の機械があると聞いて、買いに行きました。
一個100円!10個購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
家に帰って、さあ製作じゃ~~~。???針は??時計の針???
「ぬぁに~~~??針は別売りぃ~~~???」そんなのって有り
ですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アルミニュウムで出来た3本の細い針・・・これも1セット100円
う~~~ん敵もやりおる!!
すでに、2枚はお嫁に行ったCD時計、売れ残れないように、お相手探し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/d063b30f6c13b10fa16729c653152e26.jpg)
そらくぼ工房都会から来たご夫婦が隣村の山深く、工房を開きました。ご主人は陶芸、奥さんはガラス細工、工房では自然素材を使った食事や、お茶を飲むことが出来ます。
いい所なのですが、行こう!と決めて山を登りだすと、その遠さに毎回うんざり
するのでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
この時計を作るにあたって、文字盤はCDなので、あと必要な物は、CDに貼るラベル(購入済み)と、時計の機械。100円店に時計の機械があると聞いて、買いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「ぬぁに~~~??針は別売りぃ~~~???」そんなのって有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アルミニュウムで出来た3本の細い針・・・これも1セット100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
すでに、2枚はお嫁に行ったCD時計、売れ残れないように、お相手探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/d063b30f6c13b10fa16729c653152e26.jpg)
そらくぼ工房都会から来たご夫婦が隣村の山深く、工房を開きました。ご主人は陶芸、奥さんはガラス細工、工房では自然素材を使った食事や、お茶を飲むことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
いつも前宣伝は大げさなんだよね・・・台風・・・
来るならコイ!!大体長野はそれて行くんだけどね・・
桃の収穫時期ですが、桃のことだけをやっている訳にはいきません
柿の摘果もしなくちゃなのね。
ここは『市田柿』という干し柿の産地です。
私のブログの最初の記事がこの『市田柿』をパック詰めにしていて忙しいわ~~ん
っていう記事だったのね。
こうやって季節がめぐっていくのね!!って感慨にむせぶ私であった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/91a214a3125e64159f51c42a81f5cb1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/2fe8d8ccc45e23c11e8fbeadeaf1edf3.jpg)
一枝に一個
梨も柿もとりあえずは一枝に一個にします!
柿は皮を剥いて干すので、あまり形を気にする必要がないので、とにかく一番大きな実を残せばいいので、作業としては簡単です。
それにしても暑い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
蒸し暑い・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ダ~ダ~の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
汗~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/dfd1820a00415d9f065544464d005ba7.jpg)
昨日、ちょっと私のイメージがすごいことになっちゃったので、軌道修正を・・・
え~《気は優しくて力持ち》ってことにしてもらえませんか??
おねげえしますだ!お代官・・・(あれ?修正できない・・??)
私の好きな花って
くにゃくにゃってして、こしょこしょって咲く花です。
枝がくねくね頼りなくて、花もあまり大きくなくて儚げな静かな花が好きなのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
スイートピーとかひなげしなんかも好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
そんな一面もございます
来るならコイ!!大体長野はそれて行くんだけどね・・
桃の収穫時期ですが、桃のことだけをやっている訳にはいきません
柿の摘果もしなくちゃなのね。
ここは『市田柿』という干し柿の産地です。
私のブログの最初の記事がこの『市田柿』をパック詰めにしていて忙しいわ~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
こうやって季節がめぐっていくのね!!って感慨にむせぶ私であった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/91a214a3125e64159f51c42a81f5cb1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/2fe8d8ccc45e23c11e8fbeadeaf1edf3.jpg)
一枝に一個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
柿は皮を剥いて干すので、あまり形を気にする必要がないので、とにかく一番大きな実を残せばいいので、作業としては簡単です。
それにしても暑い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ダ~ダ~の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/30b4b7a320f162a325d22e38d7d39e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/19fd6622f781030fa1c6ae85792abee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/dfd1820a00415d9f065544464d005ba7.jpg)
昨日、ちょっと私のイメージがすごいことになっちゃったので、軌道修正を・・・
え~《気は優しくて力持ち》ってことにしてもらえませんか??
おねげえしますだ!お代官・・・(あれ?修正できない・・??)
私の好きな花って
くにゃくにゃってして、こしょこしょって咲く花です。
枝がくねくね頼りなくて、花もあまり大きくなくて儚げな静かな花が好きなのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
スイートピーとかひなげしなんかも好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
そんな一面もございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
町内に『県立青年の家』があります。
『青年の家』は全国にありますね。国立の青年の家だと、これはもう素晴らしい施設を持ちますが、県立もなかなか充実しているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
子供達は小学校の頃から、何度となく、青年の家を使っていますが、今日もやってきました。
息子のクラスの親子レクリェーションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今年息子のクラスのPTAの長という立場になってしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
主催者となると、やはり準備やらなにやら大変なこともありました。
が、親子でマレットゴルフ、ドッジボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a2/f8b04b7c1da959807b95684bef788b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/ffc12d287e2d7baadef11dfe760ce3e1.jpg)
子供達・・特に男の子の食欲ときたら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お父さんたち・・・「いや~ここで泡の出るもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ほっんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それにしても疲れたなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも夜、26時間TVで腕相撲やってたら、息子が「おかあさんやろうぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
右腕はあっさり負けた。
私も息子もサウスポーなのね・・・で、次は左腕で勝負
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
お~~ほほほ!勝った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
息子「やべ~~俺中3だよ!で、母親に負けるわけ???やべ~~よ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
現役時代(高校でバリバリテニスやってた時ね)左手の握力43でしたから!背筋力も150あって、体力測定の時、体育の先生が「ん?この測定器壊れてるのかな??」って言ったの
恐るべしロビンちゃんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
「ええい!年貢を収めんか!」
「おらの家には収めるものはもうねえだ」
「ならば代わりにこの美しい娘をもらっていくぞ!」
「それだけは勘弁してくだせえ~お代官様~」
「きゃ~~助けておとっつあん」
「ロビン~ロビン~」
てなお話を思い浮かべるほど、今日の野良仕事はきつかったんざます。
多分ロビン家で一番大変なお仕事。
桃の“シルバー”敷きです。
中性の『あかつき』という桃の木の下にシルバーと呼ばれる銀色のシートを敷きます。
これは桃に下からも日光が当たり、全体がきれいな“桃色
”になるようにするためです。
早朝から作業を始めますが、日が昇るとすざましい暑さです。
私達まで下からあぶられるのよ。ほれほれ!ん?暑いか?あれ~~お代官様~~
日焼け止めをヌリヌリしてみても、滝のように流れる汗(^^ゞですっかり流れてるんだよ・・・あ~~ん益々まっ黒に・・・シミがあシワがあ
シクシク
ずっえぇ~たい2㎏分は痩せたと思われるぐらい働いたさ~~
なあおっとう
・・・
お代官はゲテモノ好きなのだと・・・ えっ?