桔梗原

なははな一日

滞在5時間

2012-11-28 23:30:50 | 生活

たくあん漬け用の大根が干されました。50本。
たくあんと野沢菜を長野県人は一冬で食べちゃうんだもんね~
塩分取り過ぎだよねーーー

娘が帰省してきたんですが、二泊三日って言ってたのが、一泊二日になり
有休が取れなかったとかで、日帰りです。
それも自宅滞在時間たったの5時間よっ
一番の目的はスタットレスタイヤに履き替えること。
本当はだぁりんが仕事から帰って来て夜履き替えてあげるつもりが、そんな訳で
だぁりんは昼休みを潰して帰って来てくれて履き替えをしてあげました。
ホントに手のかかる娘だことっ!
家で食事できるのは昼食だけになっちゃったから、朝から準備しておいて
お昼の鍋にしました。
 
息子も研修の為、昼ごろには帰省してきたので、一瞬家族が全員揃いました。
なのに、超仲良し姉弟は久しぶりに会って二人でひたすら喋っていたとおもったら
「お姉ちゃんもDSあるんだ~一緒にゲームしよっ!」
なんなのよ~バカ姉弟!!
ロビンママは孫娘に野菜をいろいろ持たせてあげたくて、畑に行ったり来たりで
白菜、大根、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、かぼちゃ、玉ねぎ、ジャガイモ、
果ては漬け物まで段ボール一杯詰め込みました。
バタバタで一日終わり!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は快晴

2012-11-27 14:07:57 | 生活

お天道様ありがとうございます!!
今日は作業がはかどります。
パパ~ママ~がんばれ~~~~
応援するわよーーー
(いや、私も小屋の二階で仕事してますから)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私書箱

2012-11-26 23:10:28 | 生活
干し柿の粉出し作業に入ったのに、三日に一日雨が降るので、作業が止まってしまいます。
この作業にはお日様の光が不可欠!
おてんとうさま~なんです。
そんな時はじたばたしても仕方ないので、他のことをやってますかっ
娘の部屋を空き部屋にすべく片付けをしたのですが、部屋にあったカラーボックスや文机(これ私の)
の行き場がない!
じゃあ、廊下に出しちゃいましょっと。
二階への階段を上ったところに三畳ほどのスペースがあるので、そこにボックスや机を置いてみました。
丁度いいので、このボックスにだぁりん、私、息子のアルファベットの頭文字えを張って
私書箱にすることにしました。
今までは、私達の所に届く郵便物は階段に置いてあって、それを二階に持って来ても、
いろいろな所に置くので、必要な時に「あれどこ???」ってことになってました。
息子も社会人となって重要な郵便物も届くようになるでしょうしね!


ちこり村から買って来たちこりはいろいろな調理法があるようですが、
面倒なので生で食べてます(笑)
試食用に食べたドレッシングも美味しかったので買って来たのですが、
これをかけて食べるだけ~
今夜は豚肉のネギ巻きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三組さ~ん

2012-11-24 23:08:07 | おでかけ
は~い三組のロビンです!
自治会の三組の慰安会がありました。
三組は9軒で自治会の中で一番まとまっている組だと自負しています。
(一番呑み助が多いだけなんですが)
今年の組長さんはUさんで、Uさんが計画してくれた下呂温泉ツアーです。
下呂に向かう途中、地蔵寺に寄りました。このお寺ガン封じ寺として有名だそうですが、
私は今日の今日まで知りませんでしたけどね~
このご本尊は県の重要文化財に指定されていて、仏さまの胎内に胎内仏があることから
内臓の病気から逃れることが出来るとされているそうです。
しっかりお参りしてきましたから、きっとガンにはなりませんっ!
  
午前11時半に目的地の下呂温泉に到着!
下呂温泉は家からは100㌔ぐらいなので、温泉地としては近いのですが、
今まで来たことがなかったんです。高山に行く時などに通り過ぎることは何度もあったんですが、
微妙な距離で目的地になったことがなかったんですね。
組のみなさんも意外と初めてという人が多かったのですが、この微妙な距離のせいだと思います。
宴会前に温泉につかり、お昼の宴会です。
男性陣はみんな負けず劣らず大酒飲み(笑)なのでお酒が進むこと進むこと!
一番弱いのはだぁりんです。他の人の足元にも及ばないので、
内助の功で私頑張りました・爆!(ウソですよ~)


 
帰路の途中には、中津川インターのすぐ脇にある『ちこり村』によりました。
ここには開店してすぐの時にだぁりんと来たことがあるので、二度目になります。
チコリはヨーロッパではポピュラーな野菜で、キク科の植物の新芽です。
光を当てずに栽培してこんなクリーム色の柔らかい芽を出させるそうです。
ちょっと苦味があるのが特徴で、何って味はしないんですが、イヌリンという成分があって
血糖値抑制、整腸作用があるそうなので健康野菜と思って食べればいいかもね~


午後五時半には家に帰りました。
ここで終わらないのが、三組さんなんですね。
朝8時にバスに乗ってから飲み始め、お昼にも大宴会をし、帰りのバスでも飲みながら帰って来たのに
慰労会を自治会内にある台湾料理のお店でやるっちゅ~(^^ゞ
ここのお店の‘水煮肉片’という鍋が絶品なんです。
鍋の中に見える赤黒いものは、トウガラシとサンショで、汗が噴き出る辛さなんですが、
これが病みつきになる美味しさなんです。
一日飲んで、食べてお腹が一杯なのに、替え玉の麺を何回でも頼んで食べれちゃうんです。
今回もみんな3玉ぐらい食べちゃったかもね~
三組さんの楽しい一日はこうして終わりました。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減るもの増えるもの

2012-11-22 23:14:37 | おいっし!

やっと干し柿を下ろし始めました。
ただし、天気があまり良くないようなので、今日は少しだけ下ろすことにしました。
天気が良ければ一週間ほどで出荷できるのですが、もう少し時間がかかりそうです。

娘の部屋片付けと私達のものを整理をしたら、大量のゴミが出ました。
地域のクリーンセンターに持って行くことにしました。
車で小一時間かかるクリーンセンターに行く時は必ず妹を誘う事にしています。
(妹が行く時も必ず私を誘いますけど)一緒に行きたい理由は
クリーンセンターの近くにあるパスタのお店に行きたいから~(爆)
二人ともこのお店が大好きなんですが、ちょっと遠いので、わざわざ行くのはちょっとねえ~
って感じなのです。
パスタのランチセットとミネストローネを注文しました。
ミネストローネを写真に撮ってから、なぜか食べることと、おしゃべりに夢中になっていたら、
気付けばデザートになってました。あら~ら
ゴミは減ったけど、体重は増えたね!!
 

午後はパパ、ママ、私では、第一弾庭掃除をしました。
庭屋さんは、庭木を剪定してくれるだけで、切った枝などはそのままなんです。
地面は切り枝から落ち葉から、山のように積もっていたのですが、
広葉樹の葉がどんどん散るので、頃合いを見計らっていたのです。
まだ散ってない葉もありますが、そろそろ一度は片付けた方がいいわね~。
庭の枯葉や枝はすっかり綺麗になりました。
ここでもゴミが減ったのですが・・・・
 
夜は『食べまい会』です。
フレンチのお店に行きました。前菜、スープ、パン、魚料理、肉料理、デザート、コーヒーで
3150円のコースです。
どれも美味しかったし、お腹も一杯になったんですが、
これでも東京で食べた、どの食事より安いんですよね~ホンマ都会は怖いわ!(笑)
で、またまた体重が増えただろうと思われるのであります。
減ったり増えたりの繰り返しの一日でした。
・・・?きゃーーーいや違う、ひたすら体重が増えただけの一日だったのねーーーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみる

2012-11-21 23:04:35 | かるちゃ

二週間前にあったアレンジを、手を変え品を変え維持しています。
アレンジのアレンジね!(笑)
夏場は一週間ともたなかった花も寒くなってきて長く楽しめるようになってきました。
でも、中には5日程で萎れてしまう花もあるので、次々に花を挿し替えて食卓を飾ってます。
真ん中に見える杉玉(バーセリアだっけ?)と小さな花のワックスフラワーは長持ちです。
偉い子だねえ!!

手前にあるおにぎりですが、週刊誌に載っていたグッチ祐三さんのレシピで作ってみました。
妹が美味しそうだって本を持って行ってしまったのでうろ覚えで作りましたが、
簡単で、美味しいですよ。
例によってロビン流なので、分量は適当!
長ネギ二本(レシピは二分の一本だったかな?)長ネギを薄く輪切りにして(レシピはきっとみじん切り・笑)
ごま油適当(レシピは大さじ二杯ぐらい?)で色が変わるまでしっかり炒めます。
そこにダシしょう油(レシピは麺つゆ○○ccだったと思うけど)を適当に入れ、
水気がなくなるまでしっかり炒めます。
それを温かいご飯適当(レシピ、炊きたてご飯350gとか?)に混ぜて塩を適当にふって、いりごま
を混ぜてにぎりました。レシピだとこれを青しそで包むんですが、ないです!!
それでもとっても美味しかったので、よしとします。

押花教室では、前回作った巻紙の押花が気に入ったので、今度は横バージョンの巻紙を作ろうと思います。
今回やったのは巻紙作りとクレパスで山と湖を描くところまで。
これに花を入れていくのですが、私の押してある花はみんな大きめなので、
小さな花を押さなくちゃです。よって完成は来春の予定(爆)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~助けて~

2012-11-20 23:43:09 | 生活
来春息子が自宅に戻って来ます。
そこで、娘の使っていた部屋を少し改装して、息子の部屋にしようと思います。
息子が使っていた部屋は純和風で障子に砂壁、収納もなく使いづらい部屋でした。
娘は今後も家に戻って来そうもないので、この際部屋を交換しちゃおうと思い立ちました。
改装は年が明けてからの予定ですが、出来るかぎり物を出して準備を進めようと思ったのです。
でも18年間の諸々の物を移動するのは、考える以上に困難を極めています。
まずは納戸の要らない物を処分して、収納スペースを作り、そこに娘の衣類を・・
あ、それより息子の部屋の外廊下にも娘の本棚を置いてみたらどうかな?
いや待て、娘の部屋のこの棚をまずはあちらに移して・・・
あーーーーーーーーもうどこもかしこもめちゃくちゃになってきた~~
三日目を過ぎてもこの有様です!助けてーーー
 
片付け作業を昼休みもせず頑張っていたけど、午後4時になっていい加減にお花のお稽古に行かなきゃと
後ろ髪を引かれつつ行って来ました。
さっきまでのイライラが収まってよかったわ~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのことだか~~

2012-11-18 20:46:02 | 生活

スカイツリーのおまけを少々。
展望デッキに行くには、分速600mというエレベーターに乗って行くのですが、
4基あるエレベーターは内装がそれぞれ違います。
二度行ったので、4基のうち3基に乗ったし、もう一基も見れたんだよ~
その中でも一番綺麗だったのが、この江戸切子のエレベーターです。これは二度乗りました。

kazuyooおばさまがガラス床をお訪ねでしたので、夜のガラス床と昼のガラス床の写真がこちら。
床下340mが見えるのですが、なぜかその高さがよくわかりません。
先に夜見たので「暗くて怖くないのかもね~」と言ったんですが、昼間見ても怖くなかった(笑)
私バカなので高いところが好きだからなのかも・・と思ったけど、
高いところが苦手な息子も平気だったみたいよ。
 
JA祭がありました。
土日とあったのですが、土曜日の午前中に女性部の人手が足りないというので、お手伝いに行きました。
土曜日は生憎の雨で、それも強い降りでその上とっても寒かったんです。
寒さと戦いながらのバザーでした。
お客さんは少ないのに、バザー会場だけは、開店前からこの人だかり!!
洗剤が100円とか、お皿5枚で100円、靴下10円など、タダの様な値段で売るので
目ぼしいものは、あっという間に売れてしまいました。
こういう時の女性のパワーって凄いんですよ~~~

女性部と言えば、フラダンスを始めて半年が経ちました。
先生の所属しているフラダンスのグループは踊る時に靴を履くんです。
メンバーもこの靴は全員揃えなくてはいけないことになっていて、購入しました。
キラキラしていて素敵でしょ。
レッスンもいよいよ曲に入ったんですよ。フラをやる人は誰でも一番初めに教わる曲
『月の夜は』の二小節まで行きました。今年度中に一曲踊れるようになるのでしょうかーーーー??

え~っとロビン家、会社を作ることにしました。
ウソのようなホントの話!社長は私だっ!!ウソのようなホント(笑)
会社にするには事務所がなくちゃいけないというので、今まで使わない段ボールや
ゴミを置いていた小屋を何日か掛けて片付けて、だぁりんに電気を引いてもらって、
もう使わない娘の学習机を二階から降ろし、蔵の中で眠っていた応接セットも置いてみました。
なんとなく事務所っぽくなったでしょ~。
体裁は整ったけど、営業開始のメドはまだ立ってません!!あららららら^^^

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wスカイツリーその2

2012-11-16 21:38:20 | 旅行
翌日は本番の昼間のスカイツリーです。
予約の時点で、午前中は午前11時半~12時の指定券しか空きがなかったのですが、
ホテルは10時にチャックアウトなので、取りあえずスカイツリーに来ました。
車だったので、駐車場も心配だったのですが、駐車場は意外とガラガラでした。
が、チケット売り場まで上がって来たら、きゃーーーーー凄い人の数!!
当日券の整理券をもらう人達で溢れかえっています。
整理券をもらうまでに1時間。スカイツリーに上れるのは、午後3時か4時だそうです。
スカイツリーは普通と違って事前予約の方が料金が500円高いんです。
そんなのオカシイじゃん!と思ってましたが、この光景を見ると納得ですね。

時間が来て入場したのですが、まずエレベーターに乗るまでも人人人。
展望デッキに上がって、そのまままた行列に並んで展望回廊に向かいます。
夜の部では、450メートルの回廊には行かなかったので、楽しみが残ってます。
 
息子が「スカイツリーの影を撮る!」というので、私も真似してみました。
大きすぎて、高すぎて、この影がすごいのかどうかもわかりませんが、
影の長さも634mあるんだから、凄いんだよね~

回廊は床が斜めになっていて、廻って行くうちに5メートル上がります。
人がひっきりなしにエレベーターで上がって来るはずなのに、回廊はそんなに混んでいないんです。
上に来る人もひっきりなしなら降りる人もひっきりなしなんですね。
長居する人もいるんでしょうが、まあ、くる~~んと回ればなんとな~く満足してしまうんですね。

地上450メートルからの眺めはこんな感じ。
景色というより、絵のように見えました。

二日目のお昼はうなぎ!ソラマチの中のレストラン街で。
ここも30分程待ちました。スカイツリーはどこもかしこも大混雑!の巻きです。
二日間、毎食1万5千円~2万円もかかってしまって、なんてこった!とおもいつつ
江戸前は食べ尽くしたかな~


夜のスカイツリー、昼のスカイツリーを一気に堪能したスカイツリーツアーでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wスカイツリーその1

2012-11-15 23:01:44 | 旅行
ロビン家、東京さ行って来ました。
目的はスカイツリーです。
午前9時に家を出て、浅草に到着したのが午後1時。
さっそく腹ごしらえです。今回は江戸前の御馳走を食べる予定なので、
まずは浅草寺雷門の脇にある天ぷら屋さんでお昼ご飯にしました。
東京って物価が高いからなんでしょうが、これがこんなお値段ですかっ?って感じですねえ。
地元の天ぷら屋さんの方がずーーーと美味しいんですけどぉ。

まあ、お腹も一杯になったことですし、浅草寺さんに参りましょう。
仲見世は平日にも関わらず、すんごい人です。
この前のイルミネーションに続き、あっちに押されこっちに押されくねくね進みました。
昆布屋のおじいさんが良い味出してますね。
 

山門とスカイツリーのコラボレーション!
和と洋、古と新どちらも人々を惹きつける魅力があるんですよね。

夕方、八王子から息子が来て合流しました。
本当は娘も長野市から来て一緒に旅する予定だったのですが、
研修が入ってしまって泣く泣く諦めることとなりました。
お昼は天ぷら、じゃあ夜は当然江戸前寿司ですね。
いつもは廻る所しか行かないので、今日は廻らないお鮨屋さん(笑)
やっぱり違いますねえ(爆)中でもあなごは絶品でした。
 
夕食後、明日の下見を兼ねて、だぁりんと息子と私はスカイツリーに向かいました。
何しろロビンパパは歩くのが嫌で嫌で仕方ないので(腰痛との戦いらしい)
如何に歩く距離を短くするかが、ロビンパパを連れて歩く時の課題なのです。
今夜のスカイツリーは青「粋」です。
近づくにつれ・・・・

見事に大きーーーーーーーーーーーーーーーーい

で、明日は指定券を取ってあるんですが、
チケット売り場に行ったら、すぐにでも上れるっていうんです。
じゃあ夜のスカイツリーもいっちゃいますか!
情報通り、エレベーターは動いてるかどうかもわからないうちに一気に展望デッキに運んでくれます。
そして眼下には360°光の海~
都会は輝いてますね~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする