昨日のわたくしのお誕生日に引き続きまして、
今日はパパさん86歳のお誕生日で〜〜す!🎉🎉🎉
松茸入りすき焼きをご所望でしたので、
どど〜〜んと(に見えない?真ん中にしっかり入ってるのよ!)松茸入れて作りました!
パパが「お陰様でいいお誕生日が出来ました!」と頭を下げております!(爆)
最近、妹は旦那さんや子供たちに記念日やお誕生日に
サプライズのお祝いしてもらえるんですって!!
いいわね~
私は自分で、お気に入りのお店『アンプロンプチュ』さんに予約を入れ
今日という日を迎えました!(笑)
サプライズじゃなくても嬉しいディナーを頂きます!
ぐぐぐ〜〜〜💦💦
ここ25年ほどお誕生日前後の紅葉の行楽シーズンには
毎年柿取ってるか、柿剥いてま〜〜す‼️
これが運命かぁ~
これから燻蒸を待つ柿たち
がび〜〜ん‼️
生柿の出荷にきました!今日の我が家のコンテナは14個。
出荷はパレット一段に5コンテナの5段積みです。
14コンテナだから、3段でいいね!よかったわ!と思っていたのに、
私の前に出荷された方の柿がパレットに11個・・・
て、ことは?💦💦
私が続きに14個置いてちょうど25じゃ〜〜ん!
1個20キロのコンテナを5段目に乗せるのは私の背丈ぐらいまで、
20キロを持ち上げなくちゃならないんです!
お、重いっっっ!
なんて運の悪い1日の始まりなんだぁぁぁぁ〜〜
春先からず~~~と異常気象だった今年は、秋になっても
なんかおかしい・・・・
松茸は今年はやや不作というところだったんですが、例年なら
もうそろそろ松茸の時期は終わりになる10月の末なんですが、
今朝久しぶりにだぁりんが「最後の松茸でも見てくるかな」と山に出かけたら、
見事な松茸がたっくさん出てたんですって!!
終わりの頃には地中深い所から生えるようになるのに、
未だに浅い所から生えているものもあって、それも太くて形のいいものもある!
一本300gほどの松茸を持って笑いが止まらないだぁりんです!(笑)
ネイルは情熱の赤にしましたよ~~
実はもうすぐフラダンスのステージがあるので、
その為の赤です!!口紅も真っ赤で💦踊っちゃうから~~
くっふふふふ!
パパとママが準備万端にしてるわよ~~
しかし、その裏でジジとババは大騒ぎしておりました。
本格的に会社を始めてまだ一期しか決算出してないのに、
なんと税務署が入りました!!
(21日に一日、そして今日も!!)
信じられない~~~~(^^;)(^^;)
自家用とお使い物にするために干し柿作りをします。
ロビンママは、右手が不自由になってしまって、昨年までの
柿のれんに剥いた柿を吊るすことは出来ません。
包丁も上手く使えないので、剥き残しを剥く事も出来ません。
すごく悲しがっていましたが、柿剥き機に左手で柿を乗せることは
出来る事が判り、「私が剥き機に乗せるよ!」と張り切ってやってくれました。
当たり前に出来ていた事が出来なくなった辛さがありますが、
また今年もこうやって、柿の仕事が多少なりとも出来るまでに回復できて
本当に良かったと思います。
柿暖簾の鮮やかなオレンジ色が一層綺麗に見えますよ
パッケージが面白くて買ってきたサバ缶、食べてみました。
味もバジルとレモンっていう一風変わった味です。
そのままだと、ちょっと生臭さが気になったので、みじん切りの玉ねぎと
マヨネーズをかけてみました。
パパ、ママ、だぁりん・・・・・三人ともに
「美味くないっ!」と言われました・・・
しょぼ~~~ん(´・ω・`)
ぎょぎょぎょ‼️
町制施行60周年記念事業“さかなクンのお魚教室”に来ています!
すぎょい人です!!町民の半分集まったんじゃない?と思うほどの大盛況でした。
TVで見る通りの人でした。
すぎょく楽しかったですよ~~
ボヤきます。
今年は干し柿作りは自家用だけにして、
殆どの柿は生柿で出荷する事にしました。
柿って他の果物と違って、いびつでも、多少傷があっても、
多少の過熟でも未熟でも大きくても小さくても皮を剥いて干して、
手を掛ければちゃんとした商品になります!
でも、生柿で出荷しようとすると、過熟ダメ!未熟ダメ!
変形果ダメ!打ち傷ダメ!
擦れ傷ダメ!小さいのダメ!
ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!
出荷前に一応選別はするものの、また選果されて、
ダメなものは捨てられてしまいます。
受け入れ価格は干し柿にして出荷する五分の1
コンテナは専用コンテナに入れなきゃダメ!
使用料1コンテナ50円!
一年間、剪定、消毒数回、摘果、肥料どれだけ手をかけた?
柿取りを何人手伝ってくれた?
身内だから実際は労賃は払わないけど、それでも手間代、消毒代、
肥料代を考えたら多分50万円ぐらい赤字だね!
高齢化だけでなく農家の農協離れが止まらないって、農協側はボヤくけど、
赤字でもいいやっ!っていう農家はありませんからっ!