桔梗原

なははな一日

社長のお仕事

2013-06-26 23:23:28 | 生活

ワタシしゃっちょサンデス!
しゃっちょサンノオシゴトシマ~ス。
以前、会社作りました!って言いましたっけ?
従業員は私一人。肩書きは代表取締役です(爆)
会社として登録したら、なんだかいろんなと所から、いろんな郵便物が届き、
いろんなところにいろんな手続きをしにいかなくちゃなりません。
今回は年金事務所に呼び出しです。
わからないことだらけで、頼みの税理士さんと事前打ち合わせの上書類を揃えていざ参上!
年金事務所では、会社の従業員の年金と保健の実態を調査されるのですが、担当者は厳しそ~なおじさま。
まあ、従業員はいない(私は役員だもん)し、ちゃんと手続きはしているので問題はなかったのですが、
いろいろ質問されても頭の中は?マークが?????????????です。
担当者の方も「ふーーーーまあ、いいですけどねぇ」とため息混じりで対応してくれました。
あっはははは、まあまあそんなところで勘弁して下さいよ!

GOPAN活躍してますよ~
自分ちのお米でパンが出来るのはホント素晴らしいです!!
一斤を焼くのにお米220グラム使うのですが、これは一合とちょっとの量なんです。
三人で二日で一斤なので、米の消費量としては微々たるものですけどね。
いつもはブレーンな米パンを焼くのですが、今回はドライフルーツ入りを作りました。
もちもちの生地にドライフルーツの甘みが美味しいです。

選花場の日は一応、お弁当を持って行きます。
今のところ昼食後まで仕事があることはないので、大体家に帰ってからそのお弁当でお昼という感じなんですが、
正午のお昼ではなく、午後1時頃までは仕事をしているので、その後のお昼になります。
今日も12時40分ごろ仕事が終わりました。
外は雨・・・我が家のリアトリスも咲いてないだろうなぁ・・・
チヒロさん「ねえ~ロビンさん~お昼食べに行こうよ~お弁当あるの知ってるけど、行こうよ~」
う~ん・・・そうねえ~美味しいもの食べに行くの嫌いじゃないしね~
お弁当は夕ご飯に回そうか~
ってことで、隣村のカフェに行きました。
フルーツサラダとタラコのパスタ、デザートの盛り合わせにコーヒーで1370円。
大満足でござる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていたこと

2013-06-25 23:49:33 | おでかけ
 
もう随分前に、ロビンパパとママが玉ねぎを畑から収穫してきました。
吊るした状態で一年間保存するのですが、吊るす前に干してある程度乾かします。
例年ですと4~5日乾かすのですが、なぜか今年は10日以上放置プレーでした(笑)
ロビンママが吊るす作業が面倒だったこともありますが、私が以前見たテレビで玉ねぎの一大産地である
淡路島では、出荷前に二ヶ月間干す!といっていたので、こりゃ干せば干すほどいいのではないか?と言った為です。
淡路島では専用の干し場を作って干しているのに、我が家は車庫の周りにただ置いてあるだけ。
邪魔だし、もういい加減に吊るしましょうよ!!
やっと吊るしました。でも干し過ぎて吊るすために縛る葉の部分がガリガリになっていて
千切れてしまい縛りにくいったらないの!!何事もほどほどにね~だね!

妹が勤めている歯医者さんの患者さんで、隣町の工房で銅板画を習っている方がいて、
今度先生が展示会を開くので是非見に来て下さい!と誘われたとのことで、一緒に見に行って来ました。
山麓線の脇にあるオシャレな工房で作品を拝見して来ました。
 
銅板画は板の版画と違って凹面にインクを入れて加圧してインクを紙に沁み込ませるんだそうです。
どの作品も「なんじゃこりゃ!!」の細かさ、繊細さ、緻密さ!
恐れ入ります。
ハガキの三分の一ぐらいの大きさのもので2万円程のお値段でした。
恐れ入ります。
 
妹が「今日はお姉ちゃんにおごりたいんだ~」と言うのでお言葉に甘えて御馳走になりました。
工房からはとーーーーーく離れていますが、二人が好きなパスタ屋さんまでわざわざ行って
美味しいパスタを食べてきました。

もうひとつ気になっていたのが、地元商店街がやっている‘さんさん花サンデー’で頂いた朝顔です。
ポットで三つもらったのですが、大きな鉢に植え替えなくちゃと何日も思っていて、やっと植え替えれました。
ツルですから、支柱が欲しいですね。
ロビンママに泣きついたんですが「自分でなんとかしなさいよ」と言われ
家の裏手にある竹藪で細い竹を切ってきて、麻縄を使って三角錐に立て、麻縄で格子状に巻きました。
こんなことやったことなかったけど、なんとなく形になってくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親の日?

2013-06-24 23:11:51 | favorite
TPP反対運動を展開しているJAですが、政府はなし崩し的に参加会議を取り付け、
なんとなく参加しちゃうんじゃないかな~と思います。
前回の選挙で、TPPに参加する民主党はけしからん!みんなで自民党に投票しようと呼び掛けたJAのお偉方達は
泡食ってるでしょうね~。
まあ自民党の言い分は党は反対してるのに、内閣がやるっていうんだも~~んってとこでしょうけど。
何度騙されるんだろうねえ~百姓衆は~懲りないなあ。
でも、『強い農業づくり交付金』ってのがあって(これで手なずけられるんだな・笑)
JAみなみ信州では12億あまりの費用をかけて“市田柿工房”なる干し柿の施設をつくりました。
雨の中、柿部会員対象に施設見学会がありました。
市田柿の発祥の地に出来た総合施設です。

生柿の受け入れから、皮剥き、干し、加工、袋詰め、干し柿のバラ受け入れを全てこなすそうです。
そしてなにより凄いのは、農家が約三週間かけて柿を干すのに対して、火力乾燥でたった5日間で干し上がるということ。
いままでは11月の初旬に柿剥きを始め、出荷出来るのは12月に入ってからだったのが、
10日もあれば出荷できるという事ですよね??
そりゃ、強力なライバルじゃん!
我が家はいつも出荷がとても早いので、一番価格の高い時に販売できたのになあ・・・
 
それにしても施設内は常に空調でほこりなどを吸い出すとか、入室にはエアシャワーがあるとか
ステンレスの作業台とか、とても衛生的に管理されていました。
高品質の市田柿が続々と出荷されるころでしょう。
 

6月の父の日を数日過ぎた時、娘から荷物が届きました。
ワインとシャンパンの詰め合わせで、添えられた手紙には“父の日・母の日おめでとう”と書かれています。
ワイン好きの私達の為に小布施にある小布施ワイナリーまで行ってソムリエお薦めのワインをセレクトしたそうです。
まずはワインの方から頂きました。
ワインに合う料理をと思い、牛肉の赤ワイン煮です(ワインにワイン煮があうのかはホントのところわかんないけど)
白ワインですが、程良い酸味と甘味がありさっぱりしていてとても飲みやすく美味しいワインでした。
さすが我が娘!美味いものを選びます!ありがとう~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中下車

2013-06-23 23:09:06 | かるちゃ
さあて、一週間を振り返ってみましょうか~(笑)
アレンジがありました。テーブルセンターに置けるアレンジです。
淡いグリーンに、パンチの効いたピンクのバラが可愛いでしょ。

さて、このアレンジですが、作った後、我が家までたどり着きませんでした。
家に持って帰っても、置くところがないからどうしよう・・・と思っていて、妹の家の前を通りかかったら
妹の車があるじゃありませんかっ!‘うはっここに置いて行こう’
妹は私と違って、花に全然興味がありません。興味がないどころか「水換えとか面倒なんだけど~」ってな感じ。
だから、そんなに喜ばれなかったけど、「旦那様とこの花囲んで楽しいディナーでも食べなさいよ」と無理やり置いてきました。
人間と違って興味津津なのはにゃんこ達。
「おばちゃんがなんか持って来たね!」
「テーブルの上に置いたから、きっと食べるものだね!」
「ちょっと匂いを嗅いでみるね・・・うん?美味しそうな臭いはしない・・」
「どれどれ、私も・・なんじゃこりゃ!」
  
おばちゃんは来ると必ずご飯くれるでしょ~ごはんごはん!!!
やっぱりごは~~~ん

新人の息子はいろいろなイベントに駆り出されます。
メーデーの行進、棚田のお田植え、今回は平和行進とやらで、市内なんだけど、めちゃくちゃ山間部の地域を
このTシャツを着て走って来ました。
生憎の雨で、合羽を着て、それでも汗と雨でぐちょぐちょになりながら走って来ました。

パン教室もあったのよ。
選花場が休みの日でないと、時間通りに行けないから、休みの日にしてもらったけど、
他の用事もあって、そっちはキャンセル、こっちもキャンセルでもう忙しい!!
今回はミドリさんがお休みで、三人だったので、結構忙しく作業しました。
甘夏のパンとドイツの硬いパン、プレッツェルです。
プレッツェルはドイツのフランクフルト空港でいろいろな所で売っていました。
ドイツ人はちょっとしたおやつみたいによく食べるんでしょうね。
硬くて塩味!でも好き!!


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ってない女なんですけど・・

2013-06-18 22:33:30 | 生活
高熱は二日半続きました。
熱中症のようなものかもと診断されたけれど、頭痛もなけれ痙攣もないので、絶対に違う気がして
翌日セカンド・オピニオンをと思い違う病院に行きました。
まだその日も早朝に38度の熱がありました。
他になんとなく違和感が出てきたのがちょっとした喉の痛みです。
ドクターに「昨日他の病院で熱中症かも・・と言われましたが、なんとなく違う気がして・・
それに今日はちょっと喉が痛いです」
オモムロに診察をしてくれたドクターは「う~ん、扁桃腺が腫れて熱が出ているかも知れませんね!!」
と診断してくれました。
「・・・はい・・わかりました・・・」
扁桃腺かぁ~へんとうせん

言いませんけど、ドクターには言いませんでしたけど・・・・
私、扁桃腺ないんですけどっ!!保育園の時切っちゃったんで。
ないものも腫れるのかいな??

まっいいか!
で、日曜日にはすっかり元気になった私。
快気祝いに美味しいもの食べに行こうよ~行こうよ~
私は美味しいハンバーグが食べたかったので、ステーキハウスに行ったら、
だぁりんの大好物のスペアリブがあって、だぁりんはニッコニコで喰らいついておりました。
 

で、午後は今度は息子も一緒になんだか、バイクを見に行くんだと・・・
まあ、見るだけならタダだからいいですけどね?見るだけだよ。見るだけ~
息子「もう少し仕事が早く終わるようになったら限定解除の免許取ろう!」
だぁりん「でさ、いいバイク二台買ってツーリング行こうなっ!」
こらこら



夏場は花が持ちませんが、ここのところ花が次々と手に入ってしまって、玄関は花盛りになっています。
今日は生け花のお稽古があったのですが、花材が豊富で、他の生徒さんは二杯も三杯も生けたのですが、
私はそんなにいくつも生けても置くところがないので、なんとか一杯に生け込んでしまおうと大格闘。
なんとかここまで花を使ったのですが、ベニバナ一本とアスチルベは入れることが出来ませんでした。
使いきれなくて苦労するなんて、贅沢な生け花です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもやの熱中症!!

2013-06-14 14:06:05 | favorite
昨日選花場から帰って来て、ちょっと一休みしようと思ったんですが、
なんとなく身体がだるいし、節々が痛い!
これはおかしいなぁと熱を計ったら38度3分あります。
あ~らら!!
解熱剤を飲めば37度ぐらいに下がるのですが、また上がってくるの。
今朝も38度越えでこりゃたまんないと医者に行きました。
熱以外の症状がないので、ドクターも原因がわからないと言うのですが、
考えられるのは熱中症ぐらいかな~と言われました。
昨日は暑かったけど、働いている時は全然辛さはなかったのになぁ
気付かないうちになるのが熱中症らしいけどね。
今日の気温は32度ぐらいあるのですが、自分が38度あると肌寒く感じるのがおかしいですね(笑)
外気より体温上げると夏も涼しく乗り切れたりして~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも断念

2013-06-12 23:39:34 | 生活
昨年のヨーロッパ旅行の折、義兄夫婦と「来年もまた4人で来よう!」と誓い合ったのですが、
今年義兄の会社が6月オープンの旅館の仕事を受けることになり、猛烈に忙しくなり旅行を断念せざるを得ませんでした。
それでも、わずかな楽しみにとだぁりんと有馬温泉と四国の旅を計画していました。
予定では明日出発だったのですが、これもキャンセルです。
伯父さんが6月3日に入院し、5日には意識不明、医者に1~2日の命と言われ、毎日お見舞いに行っていたのですが、
なんとか持ちこたえて今日に至っています。しかしいまもって予断を許さない状況にはかわりなく、
とても旅行どころではないのです。

そんな訳で選花場も休みを返上して働くことにしました。
せめて稼ぐわ!

ふたつの巣のうち、巣立ちが後になったキッチンの窓の外にある巣のツバメ達。
これは巣立つ前日の様子です。
5羽がこんなに大きくなって、巣から盛り上がっています。
羽ばたきの練習したら、巣が壊れるんじゃないかとか、はみ出て落ちるんじゃないかとハラハラしてました。
親が周りを飛ぶと大騒ぎして鳴いているのに、カメラを向けると銅像のように固まってしまう子供達(笑)
動くまで待とうとこんくらべをしましたが、負けました。

この翌日、朝6時にはまだ巣に居たのに、息子が6時15分の時「おっ、巣だって誰もいない!」と。
巣立ちを目撃することは今回も出来ませんでした。

この子はご近所のOさんちのにゃんこですが、よく我が家に遊びに来て、
足元ですりすり、寝そべってクネクネで遊んで遊んでとせがみます。
この子がツバメを襲うのではないかと遊んであげたくても「ウチに来ちゃダメよっ!」と叱ってましたが
毎日のように来ては、遊んで遊んで~です。
なんとかツバメも巣だったのでホッとしています。


日曜日はだぁりんと息子と蒼空ラーメンに行きました。
愛知県に寿がきや食品というのがあって、そこの寿がきやラーメンは子供の頃の懐かしい味なんですが、
ここのお店の磯塩ラーメンが寿がきやラーメンに似ていて美味しかった~


玄関に小さな設えの花を置いてみました。
斑入りのどくだみは数年前友達から分けてもらい庭の片隅に植えてあります。
どくだみなのに、そんなに増えもせず、絶えもせず生きています。
そえてあるのはニゲラの実です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40分で2300円也

2013-06-11 23:38:17 | かるちゃ
まずは素晴らしい生け花をご覧ください。
先週末、地域の華道展が開かれました。地域で生け花をやっている各流派の合同の華道展なので、
いろいろな流派の生け花を見ることが出来て、とても楽しいです。
 



写真に撮ったのはほんの一部です。公民館の3フロアーを使っての展示なので、見ごたえがあります。
私は今、新生遠州流の先生に教えて頂いていますが、見比べるとやはり遠州流が一番好きです。
質実剛健って感じです。遠州流はあまりにも花木を矯める(ためる)ので、
それがいやで新生遠州流という支流が出来たそうですが、クサビを入れてまで最大限に曲げるので迫力が出ます。
迫力があるのが私に合ってるんでしょうか・・・

華道展にはまたまたチヒロさんと出かけました。
二人で出かける時はだいたいチヒロさんが車を出してくれるのですが、今回は私が誘ったので、
私が車を出しました。公民館の近くに市営駐車場があるのでそこに車を停めて、会場に向かったのでした。
さて40分ほどで駐車場に戻ってきて、車に乗り込み出庫しようと思ったのですが、
あれ??あれれ!駐車券がないっ!!
確かに車を降りる時は手に持っていて、バッグに仕舞ったはずなんだけど・・・・
バッグを全部ひっくり返してみてもないっ!
車の中をくまなく探してもないっ!
チヒロさんが会場まで戻って探して、係の人に訪ねても見当たらないっ!!
なんということでしょう~本当に失くしてしまったのですね。
場内の連絡用電話をかけると、ゲートの所に‘券紛失’のボタンがあるのでそれを押して料金を払えば出られますとのこと。
市営駐車場は、一時間までは無料、その後一時間毎に100円かかるので、本来なら無料で出れたはずですがぁ・・
料金は2300円です!と。
あ~~~ああんなんてこった!!
(券が見つかれば、後日領収書と券を持参して返金してくれるそうです。見つかりませんけどね)

つばめがいよいよ巣立ちを迎えます。
親鳥が近くの巣に止まって「ほら、こうやって羽を動かすのよ!」って懸命に教えています。
「かあちゃん、こんな感じ?」頑張れ!頑張れ!

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会VS田舎

2013-06-05 22:58:33 | かるちゃ


選花場で働いていると、チヒロさんのケイタイに電話あり。
花卉生産者のTさんからで、飯田病院でアレンジを展示しているので、見に行ってみて下さいとの電話だった。
早速チヒロさんは「ロビンさ~ん、一緒に行ってーーー」
Tさんはアレンジ教室に行っていて、そこの生徒さん達の作品が展示されているそうなんです。
このアレンジの教室をやっているのは東京の世田谷にお店を持つS先生です。
雑誌の花時間などにアレンジがよく載っています。
二年前に私も全6回の教室に通ったことがあるのですが、なにしろ都会の大先生なもんだから、
一回の授業料+材料費が6000円以上かかるのです。
ご覧のように大きい器にふんだんに花材を使い、とても華やかにアレンジします。
(これらは6000円じゃあ出来ないでしょうけど)
それなりの作品が出来るので、6~7000円が高いのか安いのかわかりませんが、
家に飾るのに一回にそんな豪華なものはなかなか飾れるもんじゃあない!!
これって田舎者なんでしょうか?
都会のセレブマダムは「これぐらいはお安くってよ!おほほ」なんでしょうか???
展示されていた中で一番素敵だと思ったのが↓これです。

さて、田舎のおばさんはこれぐらいのアレンジで充分だわ~
芍薬とトルコギキョウ、ユリ、スモークツリー、アスパラガス(ペラ)のアレンジです。
蒸し暑い日々が続くので、グリーンと白で涼しげなアレンジです。
2500円ですが、田舎はこれで充分。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合間にGOーー

2013-06-04 23:24:25 | おいっし!
徐々に忙しくなってくる選花場。日を追うごとに出荷数が増えてきます。
でもピークを過ぎる花もあって、増えては少し減り、また増えては少し減るというように波があります。
増える方が多いので気が付けば大忙しってことになってるよーーー

チーフパートのチヒロさんが「まだ今ならランチに行けるよ~連れってってよ~」
チヒロさんはフルに花選で働いて家に帰れば花卉栽培をしてるチョー働き者。
だから、食べ歩きばかりしている私に行ったことのないお店に連れてってよってうるさい(笑)
ところが月曜日休みって多いのね。あそこはどうかな?って調べると休み。ここは?休み。
じゃあ、こんなお店はどうかしら?
駒ケ根にある匠(しょう)にランチに行きました。
私は有機野菜と鶏肉のつけ蕎麦を注文しました。おお!美味しいじゃない!!


ずっと気になってたこと、やっと出来たシリーズ第二弾!!(第一弾は水槽掃除でした)
三年ほど前に花卉部会で視察に行った県の農業試験場で、拾って来た子宝草の葉(子供の部分の葉)
ほんの小さな葉だったんだけど、二回植え替えをしてここまで大きくなりました。
今日三回目の植え替えをしました。
早く一人前になりますように!!

生け花はハゼを主体に生けました。
先生が今度の週末の華道展に出瓶するのにハゼを使うそうで、たくさん山から取ってきたのでみなさんも使ってね!
との事。「ロビンさん、これなにハゼかな?」「そうですねえ・・葉が大きいからオニハゼですかね?
夏ハゼかも・・・コハゼじゃなさそうだけど・・」
よくわかんないですねえ~
山から採って来たんなら山ハゼでどうですかぁ?(笑)
「ハゼって書いとけば間違いないわね!!」その通り。
花材にもうリアトリスが入ってました。うわわゎゎゎ競合産地だぁ?
いや時期が違うから競合しないわよね。

我が家のツバメの巣は今年は二つです。
4~5カップルが下見をしていましたが、お気に召さなかったようです。
1つの巣はなんとダイニングの窓を開けると、すぐ目の上にかかっています。
4羽のヒナが孵って一週間ぐらい経ちました。
親鳥が餌を持ってくるともう大騒ぎです。
私がカメラで狙ったら、遠くから親鳥が警戒音を出したので、ヒナは固まっています。
ごめんね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする