桔梗原

なははな一日

草生栽培になったの

2013-07-28 21:22:46 | 生活
草生栽培(そうせいさいばい)
<おもに果樹園の樹下に牧草その他の密生する作物を植えること。刈草のすき込みによる地力(生産力)増進,土壌浸食の防止,地温調節,果実の早熟化等の効果がある>

映画『奇跡のリンゴ』は不可能と言われた無農薬でのリンゴ栽培を実現したリンゴ農家の実話ですが、
農業も今は低農薬とか有機栽培がうたわれてますね。
そりゃ、無農薬に越したことはないけど、それじゃ、売れる商品は作れないのも事実です。
南信州は果樹が盛んな地域ですが、果樹園は今や草生栽培が主流です。
昨年まで我が家は雑草退治にロビンパパがトラクターで畑を耕し、
トラクターで出来ない所はロビンママが草取りをしていました。
でも、それは大変な仕事なので、私達が草刈りをすることにして、今年草生栽培に切り替えました。
それはいいとして・・・・
なんで雑草はこんなに勢いよくどんどん伸びるんですかっ!!?
前回草刈りをしてまだ一カ月も経ってませんよっ!
いい加減にして下さいっ!

だぁりんは土日しか草刈りは出来ませんので、日曜日の夕方もう日も暮れかかった頃
「ロビン、これから草刈りに行くぞ!」えーーーーーーー
私、選花場でクタクタなんですけどねえ~
とは言え、じゃあいつ草刈りするの?今でしょ!!だぁねえ。

だぁりんは手押し式の草刈り機で、私はビーバー(草払い機)で作業しました。
どんどん日が暮れてくる・・・
時間との戦いでなんとか午後6時40分頃には終わりました。
(↓の写真は午後6時頃のもの)
草との戦いはまだまだ続きます。

生協で面白いアイスクリームがあったので買ってみました。
塩アイスです。
最近塩キャラメルとか塩チョコとかあるから、きっと美味しいはず!!
食べてみました。
へえ~ビミョウ・・でも、美味しい、でもなんか変な感じ、でももう一口食べたくなるというアイスでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いの?遅いの?

2013-07-27 22:50:28 | おいっし!

バドミントンに町民体育館に行くと、体育館の床の上になにやら黒い物体が・・・
メンバーのさやかちゃんが「あれなんでしょうか?」と見に行くとセミでした。
どこかから迷い込んだのでしょう。この日はとても暑い日だったので、室内で休憩を決め込んでいたのかも。
静かに息をひそめていたんですが、バドミントンが終わった時、体育館に閉じ込められたら可愛そうだと思い
外に出してあげようと掴んだところ、ジージーギーギー割れんばかりの声で鳴き始めた!
「外に出してあげるだけだから、そんなに大騒ぎしないでよ~」といいつつ運びました。
私が子供の頃は、7月に入るともうセミの声を聴いたような気がするのですが、最近は鳴き始めるのが
遅くなっているような気がします。
猛暑で、夏が早く来るような気がしているんだけど、なんでかな~
セミも暑くて地上に出るのがいやになっているからかしら???

夜は中学校の同窓生の集まりがありました。
卒業30周年実行委員の飲み会です。
男性5人、女性5人のメンバーですが、きちんと全員参加です!エライ!
ここで、出てきたのが、新サンマでした。
サンマって秋の味覚じゃなかったのかしら?
北海道産らしいですが、もう季節感がめちゃめちゃな気がします。
でも、とても美味しかったので夏のサンマもあり○です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花・アレンジ・押花

2013-07-25 23:22:01 | かるちゃ
重なる時は重なるもので、同じ日に生け花、アレンジ、押花の教室です。
午後二時に仕事を終えて、まずは生け花に行きました。
今回は先生の畑にある花材で生けました。
ヒペリカムや斑入りのどくだみなど、我が家にもありますから、改めて自分で生けるのもいいかもしれませんね。

その足で、今度はアレンジ教室です。
ここでは花選場で働いているすずさんと一緒だったんですが・・・
今回の花材が、トルコギキヨウ、アゲラタム、ベッチーズブルー(ルリタマアザミ)アスターで
どれも選花場で扱っている花ばかりだったのね。
先生そっちのけで二人で
「なに~?この細いアゲラタム!!ウチの選花場じゃ格外だよね~こんなのダメだよね~」
「あ~このトルコギキョウ咲き過ぎで優品だわ~」
「ベッチー、色悪いね~これも優品じゃないのぉ?」と言いたい放題!
先生は市場からそれなりの値段で買っているので、材料費はそれ相応に取って当たり前なんだけど、
私達の試算によれば、花代はせいぜい350円程度と思われます!(爆)
それが回り回って5倍近くになっているんですよね~!!生産者救われないわよね~

夜は押花教室でした。
こちらは材料費はただ!!(笑)
春咲きに押したへびじゃくしの花。いつもと違う押し方をしたのでこれを面白く使ってみたいと思って
デザインした作品です。
へびじゃくしが妖しげな花なので、それに合わせるのはキブシの花にしました。
キブシの花はもう5~6年前に押花にしたんですが、気味が悪くてなかなか作品に使えなかったものです。
なんとか使いたいと思っていたので、満を持して採用しました。(笑)
キブシを配置するのに背景も変ったものにしたかったので、これまた随分前に押したからむし草を
葉脈を活かしてシートに貼り付けてベースにしました。
他の生徒さんと先生は「ロビンさん、また変ったものを作ったわ~」と思ってます!!きっと!(爆)
  
一日雨だったのに、夕方雨が止んで夕焼けも出ました。
夕日に照らされて、愛車がますますいい色に見えました。
レンズを通したら、そうでもないわ(ガックリ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインイベントは鰻!

2013-07-22 23:03:03 | おいっし!
我が家の玄関は今、ユリの香りがすごいです。
ソルボンヌという百合が10本生けてありますもの。
ユリは出荷がすごく難しい花です。1輪でも花の先が割れて(咲こうとして)いると優品になってしまいます。
価格も下がってしまうので、生産者の方はかわいそうなんですよ。
思わず一箱買いました。手数料もかからないし、出荷するよりはいい値段になります。
半分はお裾分けしいて、半分飾りました。
買った翌日にはもうこんな感じに咲きます。確かにすぐにこんな風に咲くと、
高い値段で買うとがっかりなのかも知れませんが、じゃあって硬すぎてもダメっていうし・・・
ホント難しいですよね~

スイカが出来ました。ロビンパパがねんごろに花付け(受粉作業)をしてくれるので毎年ごろごろ出来るのですが、
今年は受粉させても実にならず、実のっているのは5個だけ。
その中で一番早いものを食べました。めちゃめちゃ甘かったです。すごく美味しい!!
こんな美味しいのに後4個かあ~

土用の丑も逃さず実行!(笑)うなぎが高騰していると言うけれど、市内の老舗のうなぎ屋さんは
丑うなぎで注文したお客さんでごった返していました。ロビン家もその一人です。
美味しいうなぎをしっかり頂き、夏を乗り切れそうな気がします!(この瞬間だけでしょうけどね~)

自治会の女性部の自治会内のお宮兼自治会所のお掃除がありました。
お宮の中に自治会所があるので、境内の草取り、掃除、会所の掃除をします。
小さい助っ人あ~ちゃん(小2です)もお手伝いしてくれました。
学校の廊下のようにタタタタっと雑巾がけしてくれるあ~ちゃん。
こういう雑巾がけおばさんたちにはもう出来ませーーーーん!!(爆)
 
選花場からへろへろで帰ると、ロビンママが「ジャガイモ堀りに行くから、後で軽トラックで持ちに来てね」
と言われました。そう言われても、ママ一人に掘らせる訳にはいかないじゃないですか~
しゃあない!お手伝いしますかっ!
今年は豊作とはいかなかったのですが、毎年食べきれないので、ちょうどいい量かもしれません。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝待ち?

2013-07-20 23:37:55 | favorite

だぁりんがお客さんの会社の社員旅行に誘われて、金沢方面に行って来ました。
夜「これから宴会だ~い」の電話が来てその時「明日九谷焼のお店に行くから、なにか買おうかなと思うんだ」とも・・
せいぜい一輪差しぐらいかと思っていたら、帰って来た翌日大きな包みが届きました。
箱は大きかったんですが、これでもかっ!の厳重包装でむきむきしていくと、出てきたのは
高さ20数センチ、直径30センチ程の小さな花瓶です。
我が家のだだっ広い玄関の間に置くとこんな感じ(笑)

私が持っている九谷焼のイメージとは全然違う雰囲気の焼き物ですが、今の九谷の中心的な陶芸家のみなさんは
今までと違う作風の人が多いみたいですね。
白に見えますが、ほんのりピンク色がかかった地色に銀とブルーの文様が入っています。
これを作った方はかなり有名な方です。
サイトを覗くと似たような花瓶が驚きのお値段です。
襟首をつかむ勢いで「いくらしたのよっ!!?」と問い詰めるも
「かなりおまけしてもらったし・・・そ、そこまで(ネットの値段)は高くないけど・・もごもごもごです!!
「この作家、今、人間国宝認定待ちなんだよ~人間国宝になったらすごく価値が上がるんだよ~」
ハイハイ、じゃあこの方が国宝になる日をじっと待ちましょうかね!

パン教室がありました。金曜日しか休みじゃないので、金曜日にやってもらいましたが、休みの日にあれこれやりたい
事だらけで、本当に忙しいです・・の、割にはゆ~っくりおしゃべり楽しんじゃいましたけどね。
みんなが揃ったのも久しぶりです。一段と井戸端会議に花が咲くってもんです。
作っているのは夏野菜のパンです。焼いてしまうとこの綺麗な野菜の色がわからなくなってしまうので
焼き前に美姿を撮ってみました。

もうひとつのパンは雑穀パン。雑穀米ならぬパンですが、ちゃんとパン用の雑穀もあるんですって!

選花場では、リアトリスの出荷が一段落しました。
リアトリスの最盛期は第一次大戦、もうすぐ始まるホウズキの出荷は第二次大戦で、
戦状は悪化の一途をたどります(爆)
束の間の骨休めで選花場の休憩室にて大夏なのにしゃぶしゃぶで鋭気を養うわたくしたち!!
戦いはもう目の前にぃ~~~~



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤの青いケシ

2013-07-19 23:58:07 | favorite

県内では有名・・もしかして甲信越でも有名?
いや、全国的にも名をはせているかも・・・大鹿村の‘ヒマラヤの青いケシ’
最高気温が25度以上の場所では作れないという高地に咲くケシです。

これを作っている方、中村さんとおっしゃるんですが、JAみなみ信州の花卉組合員さんです。
私の勤める選花場にもいろいろな花を出荷してくれるのですが、何しろ圃場が標高1500メートルにあるので、
ケイタイがなかなか通じない。
市場から注文が入った花を出荷できるかどうか確認したくても出来ないっていうんでチヒロさんと大鹿村まで
会いに行きました。
観光のケシの時期は終わっていましたが、まだところどころに花が咲いていました。
ケシの花は出荷はしないので、ここでしか見ることが出来ませんが、
出荷用、苗用、自分のお気に入り用と何種類もの花を作っています。
ナデシコの仲間のブルーの涼しげな花(名前わからず)
アザミの仲間の黄色の元気な花(名前わからず)
 
タイ釣り草のピンクと白、これは花選には出てきませんでした。
出荷用だったらしいけど、忙しくて収穫できなかったとか・・・
 
アストランチアですが、今は何処にもないっていう珍しい品種二種。
株は絶やさないようにして、いずれは増やして出荷したいそうです。
 
ピンボケで分かりづらいですが、世界一小さいというナデシコです。
私の太い指と比べてみて下さいな。
花の直径は7ミリぐらいでしょうか・・何輪も咲くそうですが、咲いた花は一日でしぼんでしまうので、
観賞用にはならないみたいです。

注文の多い白のスカビオサですが、病気が出てなかなか出荷できないとこぼしていました。
ルドベキアの仲間のヘンチョコリンな花(名前わからず)
 
オカトラノオも葉に斑点細菌の病気が出てしまって、出荷できるのが少ないそうです。
何に付けても、花作りは虫や病気との戦いのようです。


中村農園の花ではありませんが、
こちらは最近選花場に出荷され始めた“アスクレピアス”です。
北アメリカ、アフリカ原産の花で選花場で初めてお目にかかりました。
世界にはまだ見たことがない花が山ほどあるんでしょうね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ですので

2013-07-16 23:57:23 | favorite

犬は夏になるとハアハアハアハア可哀そうなぐらい苦しそうですが
ネコはもともと暖かい地域の生き物なので、暑さには強いらしいです。
そのネコをもってしても、最近の暑さは頭にくる程らしいです。
人間の言葉はしゃべりませんが、きっとこんな↑ふうに思っている顔です!
もう暑くて暑くて仰向けに大の字(になってませんが)寝たくなるようです。

はるかちゃんよりお中元を頂きました。
‘ロビンちゃんにぴったりのものを!!’ってこんな感じに~
甘いものは食べたい、でも太りたくないあなた(ロビン)に
カロリーオフのアイスクリーム、ふむふむ納得
なのにもうひとつはお酒のつまみになるお菓子の詰め合わせ・・ん??ん??
はるかちゃんは私のダイエットに協力したいのか台無しにしたいのかわかんないですね~(笑)

友達のミエちゃんが社員旅行でグァムに行ったんですって。
ちなみにエミちゃんはその会社の社長夫人ですけど、景気いいですね~
チョコにナッツにボディーローション。
こちらも私を綺麗にしたいのか、醜くしたいのか?

猛暑でも食欲の落ちないロビン家一同!
ロビンパパはだんだん小食になっているけど、それでもきちんと三食食べますしね!
今夜はパエリア作ってみました。
具材がセットになったものなので、作ったなんておこがましい感じなんですが、
だぁりんは美味しいと言って食べてくれました。
息子は「初パエリアだよ」って言って食べましたが、「美味しいけど、好物にはならない味だ」そうです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いものが短く、小さいものが大きく

2013-07-13 06:07:51 | favorite

お花の教室はリアトリスのお生花です。
ここ三年、我が家のリアトリスを花材として使って下さいます。
本当はタダで差し上げたいのに、先生は頑として拒否。
毎年の押し問答が「いらない」「お支払いする」「いらないです!」「そんな訳にはいかない!」
で、私は根負けしてお花代を受け取ってしまうのでした。
それにしても、出荷するには90センチ80センチと長いものを(短いもので50センチもありますが)出すのに
生け花で使うの長くて70センチぐらいです。
リアトリスは東京盆の盆花として出荷しているので、用途が違うかもしれませんが、なんなんだろうな~と思います。

植え替えをして玄関先に出した子宝草が日に日に大きくなって、ついに子供を持ちました!
どれもみんな子だくさん!少子高齢化の日本人には羨ましい光景ですね。
もう少し大きくなったら、一株ずつ植え直して、知り合いに配ろうかなと思っています。

選花場に市場の方が打ち合わせにいらしゃったのですが、手土産がかの堂島ロールでした。
気が効いたものをお持ちです!!
午後の時間だったので、パートさんはほとんど帰った後で、残っていたのは職員と私の4人だけ。
するとチヒロさんは堂島ロールをオモムロに四等分して、「たべよっ!」
でかっ!(爆)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んで飲んで飲んで

2013-07-11 23:25:04 | おいっし!
うだるーーーー
思考能力がなくなる暑さですね。39度ってナニ?山梨でしたっけ?地獄のようでしょうね~

暑さと忙しさで、ヘトヘトの反面、ランナーズハイ状態でもあるようです。
この暑さの中、一向に食欲は落ちません!私ってスゴイわ!(笑)
まずは娘が両親の日(母の日父の日まとめての)に贈ってくれたもう一本のお酒、
リンゴのシードルを頂きました。

丁度生協で、チーズの詰め合わせを買ってあったし、お中元で美味しそうなハムやウインナーを頂いたので
つまみもバッチリ!
私はシャンパン系のお酒が好きなので、これは最高に美味しかったです。
程良い甘みと酸味でさっぱり感があってグビグビイケました。娘よありがとう~~

で、4月開催予定だったエミイユの会が延び延びになって先日の開催でした。
今回の当番は私!6月にはやってね!とみんなに言われていたのにぃ~ごめんなさいです。
日程が決まるまでラインで何日にも渡りああでもないこうでもないと三転四転しました。
久しぶりに会った美人妻4人組みは大盛り上がりをしました。
くーーーーーーーーーーーービールがウマい!

なんとその翌日、またまた女4人組みで飲みに行きました。
今回はソフトバレーのメンバーの中の選りすぐり!(と本人達は思っている・笑)
妹もその中の一人です。
これも私が計画しなくちゃだったのに、ずーと放りっぱなしで、いつになったらやってくれるんだいっ!
とお叱りを受け、なんとか開催にこぎつけました。
連ちゃんの飲みはまずかろうと思ったのですが、こう暑くちゃ飲まなきゃいられないでしょ~
飲んじゃえ飲んじゃえ!
妹は全然飲めないので運転手を頼んで飲み放題してきました。
ここのお店のお料理はなぜかイタリアンとスペイン料理のミックスなの。

どれも美味しかったんですが、飲み放題に気を取られ料理の写真は飛び飛びにしか取れず・・・
しかし、満席の店内は騒然としているし、店員さんが少なくて飲み放題なのに
なかなかオーダーを取りに来てくれなくって、これじゃ飲み放題にならないじゃないっ!
とオバサン達は文句たらたらであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる木

2013-07-06 23:18:10 | かるちゃ
ダメ!
タダでさえ、さぼり癖があるのに、忙しすぎてPC覗く気力がな~~い

仕事終わりに駆けつけたアレンジ。
暑くなってきたから、グリーンを基調にしたアレンジよ~ってヨウコ先生!
花は百合とガーベラです。実もののヒペリカムとニゲラの実はウチの庭にあるなあ~(笑)
アレンジがいつまでもつかは暑さとの戦いですね。

♪この木なんの木気になる木~
チヒロさんが町内の西山の近くで見つけて何本か取ってきたからってくれました。
カエデの実になんとなく似た実ですが、なんの木なのかな~

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする