桔梗原

なははな一日

空とにらめっこ

2008-11-30 02:26:15 | 生活
二か月ぶりのパソコン教室がありました。
先月、フランス旅行のお土産を持っていそいそと教室に向っていたところ、
他のお二人が都合が悪くなって急きょ中止となりました。
そして、今日の開催だったのですが、
お土産のクッキー・・・まだ、大丈夫なのかしら???と思いつつお渡ししました。
食べてお腹痛くなりませんように。
先月が誕生日だった私に、先生がバースディカードを下さいました。
昨年は「ブーブー言っても年はとる」というブタのカードを
「ロビンさんにぴったりだと思って」と下さったのですが
今年はまともに可愛いカードです。
どうした、先生!!(笑)

パソコン教室のこのクラスは、もともと女性4人のクラスだったので、
『苦労婆の会』という名前なのね。
字を読まないで音で聞いて下さいな。
くろうばあの会は新年会をしましょうね~と日にちを決めて帰りました。おほほほ

いよいよ干し柿の仕上げ作業に入りました。
ここのところ、天気が悪い。毎日曇っていたり、雨だったり・・
仕上げ作業にはお天道様の力が絶対必要なので、
空とにらめっこしながらの作業です。
すだれから外した柿は、揉み機にかけて天日に干します。
何度かこの作業を繰り返して、だんだん白くお化粧がついて来ます。
真白に粉が来れば仕上がり。
化粧のノリが大切なのは女性と同じなのよね。

寒い日には温かいラーメン。
それもラー油で和えたネギがたっぷりなら尚いい。
これ食べたら、人に会えないけどね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリディ

2008-11-28 23:58:09 | 生活
お友達のツネコさんの家にリンゴの収穫のお手伝いに行っています。
彼女の家は純農家なので、なにもかもをたくさん作っているので、収穫時には人手がいるのです。
さて、一日目はこの写真のようにとてもいい天気で、気持ち良く作業が出来ました。

ところが、二日目は、朝方雨が降り、一旦は止んだものの一日中降ったりやんだりの天気でした。
本来ならこんな日は収穫作業はやらないことの方が多いのですが、
この日は「合羽着て来てね」の出勤要請。
それはなぜかと言うと、ツネコさんのお家に東京からワーキングホリディの女性が二名来ているからなんです。
ワーキングホリディはみなさんご存じだと思いますが、
農家に宿泊して、食事を食べさせてもらうかわりに、農作業をお手伝いするというシステム。
年の頃、50歳半ばのお二人のご婦人。
「いいわ~こんなところでずっと暮らしたいわ~」
「山が綺麗ね~」などとご機嫌の一日目。
一生懸命やってはいらっしゃるようなんですが・・・
何しろ作業が遅い!!
三脚にはロクに上らないし、上るとしたら空身で上って、
上から一個取ったりんごを下の人に渡す、
な~んて悠長なことをしている。

私ともう一人のお手伝いのミサコさんは、肩にポテ(収穫カゴ)をひっかけて、
三脚の一番上まで上り、両手で次々とりんごを収穫して行くので、
すぐにカゴがいっぱいになる。
私達が3回カゴを一杯にする間に、お二人は二人で一回一杯にするのがせいぜいでした。
そんなんだから、こっちはいつも以上に一生懸命働かざるを得なくなり、
一日が終ってみれば、ヒラメ筋パンパンになってました。

今頃あのお二人は「農作業って意外と楽なのねえ~」な~~んて言ってるかも(笑)
(でも、お二人の名誉の為に言いますが、お二人なりに一生懸命でした。
あの様子だと、きっと今頃筋肉痛でヘトヘトだと思いますよ)

鍋一杯にとりあえず、ジャガイモを茹でました。
あとは煮るなり焼くなり勝手にしろぃ
今夜は肉じゃがとポテトサラダ
まだ鍋半分、茹でじゃがありま~~~す。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シワシワになるまで

2008-11-26 07:31:36 | 生活

冬はお漬け物の季節ですね。
母は漬物名人で、たくあんでも野沢菜でも白菜でもとても美味しく漬けてくれます。
毎年、母の漬物を食べた人から「どうやって漬けるの?」の問い合わせがあるのです。
「ロビンも早く覚えてちょうだいよ!!」と母は言いますが
「私がやらなきゃ誰がやる!」と思ってた方が長生きできるからまだまだ頑張ってちょうだいな。
たくあんにする大根を抜いて水洗いしました。
それを軒下に干します。
私はしっかり干してシワシワになって歯ごたえ充分なたくあんが好きなのです
父や母はもう歯が悪いので、本当はあまり硬いのはいやなんでしょうけどね・・
それにしても真白でスマートな大根・・・恨めしいなあ(笑)

家の周りの庭や花畑が落ち葉で埋まっています。
見て見ぬふりをしてみたものの、やっぱり気になる。
一部分だけお掃除しました。
柿小屋の北にある花畑には6年ほど前に私が植えたユーカリがあります。

ユーカリの成長はすごく速くて、三年で5メートルほどになってしまいました。
途中で先端を切ったのですが、また5メートル以上になってしまった・・
またチョンギリの刑です。
落とした枝がもったいないので、玄関の脇に活けてみました。
取り合わせる花がないので、ユーカリだけでシンプルに行きましょう。


毎年、種苗屋さんに勤めている母のお友達がパンジーをたくさん持って来てくれます。
冬の玄関が華やぎますね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ磁場ですって

2008-11-25 08:22:30 | おでかけ
信州の片田舎に住む私ですから、未だ田舎の風習の中にどっぷりと浸かった生活な訳で・・・
連休の中日は自治会の隣組(三組)のみんなで‘隣組慰安遠足’に行って来ました。
その年の組長さんが計画を立てて、各家夫婦、親子で参加します。
10年前はみんな子供が小さかったので賑やかでしたが、今じゃ子供の参加はありません。
(唯一小さい子供のいるタケシマさんは結婚式のお呼ばれで欠席でした)
こんなところにも少子高齢化の波がどどーーーーと押し寄せているのです。
朝9時頃出て、夕方4時頃帰って来れる範囲のお出かけですから、行き先を考えるのが一苦労です。
来年は我が家が組長です。今から悩んでいます。

今年は伊那のグリーンファームという産直のお店に寄って、
長谷村を通り分杭峠を超えて大鹿村に行き、
ここの温泉でお昼の会食というコースです。
長谷村の南アルプス村の中のパン屋さんのクロワッサンがとっても有名で、県外からも買いに来るのですが、
焼きあがりの時間に合わないと中々手に入らないのです。
今回は組長さんがあらかじめ予約を取ってくれたので、しっかり買って来れました。

長谷村から大鹿村に抜ける山道の分杭峠(ぶんくいとうげ)
元極学という中国政府が公認する気の研究団体の創始者である気功師・張志祥が平成7年に来日した際、分杭峠に「気場」を発見したとされる。「健康に良い『気』を発生させるゼロ磁場地域である」と称され、マイナスイオンブームの際にマスコミに取り上げられたことでかなり有名になった。 日本最大、最長の巨大断層地帯である中央構造線の真上にあり、2つの地層がぶつかり合っている、という理由から「エネルギーが凝縮しているゼロ磁場であり、世界でも有数のパワースポットである」と称されている。

そうですよ。ここから湧き出る水がこれまた有名で水を汲みに来ている観光客がたくさんいるそうです。
私たちは雪景色にびっくりし、「ここで降りて歩きますかあ?」という組長さんに
みんな揃って「ヤメマイ(止めよう)ヤメマイ」とさっさとバスで通り過ぎました。

大鹿村は日本の美しい村に登録されていて、
標高が800メートル~1000メートルもあり「日本のチベット」と言われています。
こんなに山奥なのに、なんと大鹿には塩分を含んだ湧水が出て、
塩も精製できるという不思議もあります。
この井戸水を飲みましたが、すごくショッパイのです。

お昼のお膳はこれぞ田舎料理って品揃えでした。
中でもこの鯉の甘煮は昔からお祝や行事の時のメインディッシュです。
海なし県の長野県では川魚の料理が多いのです。
私は川魚は泥臭いので苦手なのですが、この甘煮だけは大好きなんですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とったど~

2008-11-24 21:44:40 | おいっし!

まずは、フォークリフトの免許は無事取れました。
全員合格ですから、真面目に講習を受ければ、誰でも受かるのです。
でも、ここ何十年も勉強なんてしたことないし、物事を覚えようとしたことがないものですから
丸一日講義を受けたり、講習を受けるのは大変でした。
10人がひと組になって順番でフォークリフトを運転するのですが、
すでに仕事でバリバリ使っている青年などもいるので、
他の人はみんなスイスイ簡単にやっているように見えるのです。
10トンのコンクリートのブロックの乗ったパレットを台の枠の中にきちんと置かなくてはならないのですが、これがとても難しい。
枠から一ミリでもずれていたら減点なのです。
まあ、これで減点されても、他がきちんとできればいいのですが、
試験の時はアガっているので、異様にはみ出たりしてでした。久しぶりに脳みそ使ったなあ~(笑)

金曜の夜は(免許も取れてお祝いに!あはは、うそです) 『食べまい会』がありました。
この会は私が毎回行くお店をセッティングするのですが、
14年前から年6回の集まりなので、とんでもない回数になっている訳で、
店探しも大変なのです。
でも、みんなが行ったことのないお店を紹介すると
「ロビンさんのおかげで楽しかった」とか「美味しかった」とか喜んでもらえるので、

命がけで探してるんですよ~~~~

 

今回は今年の9月にオープンしたばかりの『未湖(みこ)』というお店。
古民家を改造してご夫婦でやっているオーガニックのお料理のお店です。福島出身のご主人が奥さんの出身地である信州にお店を構えたのだそうです。
自然なものとのこだわりがあってどれも優しい味で身体に良さそうでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は何だ!?

2008-11-20 00:01:18 | かるちゃ
昨日、家に帰ると母が
「チェルさんから電話があったわよ~。ロビンの行先言ったら‘今度は何なんですかあ~?’だって」と笑って言います。
まあ、チェルさんもそうも言いたくなるでしょう。
そう、昨日から私“フォークリフト操作免許”を取りにいってるんですよ!!
イヤッホ=====
選花場で一緒だったチヒロさんと一緒にね。

現場では(ライスセンター)、男性のみなさんはブイブイフォークリフトに乗ってるんですけど、
ここだけの話、実はみんな免許は持ってないんです。
免許がなくても慣れれば誰でも運転は出来るんですけど、
何かあった時には問題になる。
私も今年は何回かフォークの運転してみたんですけど、
意外と簡単なんですが、やはり無免許で乗るのは勇気が要ります。
ちゃんと資格があれば堂々と乗れるじゃないですか!!ふっふふ。

受講生は26人、内女性はチヒロさんと私だけ。
それに男性は若い子がほとんどで、まったく場違いなおばさんなんですよ!
でもヘルメット被って、ズボンの裾を靴下に入れて勇ましく頑張ってますのよっと。

今日は寒かったですねえ。
ここでも雪が舞いました。
これだけ寒いと干し柿もカビなどの心配がなくていいなあ。
色がだんだん飴色になってきました。美味しい干し柿になるんだよ!

おまけの一枚



すでに記憶の彼方になりつつあるフランス旅行での一枚。
朝食のバイキングのフルーツをパチリ
イチゴはまだ花弁が残ってるのよ。このアバウトさ、いいんじゃない~

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみたかったの

2008-11-19 19:57:20 | おでかけ

先週末のことですが、伊那まで行ってきました。
以前hanasizukuさんのブログで伊那の『NAORAI』という古民家を改造したレストランの記事を読んで、気になっていたんです。
地方の情報誌にもこのお店の紹介があって、これは是非行かなくちゃだ!
と夏頃から思っていたのですが、やっと念願叶いました。
こういうことに関しては私の執念はかなり強いですねえ(彼談)

特に予約をして行ったわけではないので、
日替わりのメニューを頼みました。
お料理も美味しく、お店の雰囲気もとてもよかったです。
片道45分という遠さを除けば花丸なお店ですね。

でも、実はただそのお店に行きたかっただけではなく、
伊那でバドミントン仲間のハギワラさんが所属する
木彫の会の展示会があったのです。
「ロビンさんよかったら見に行ってね!」と言われていたものですから。

した三つの作品がハギワラさんのものです。
細かい彫刻で一作品作るのに膨大な時間がかかっているのでしょうね。
感心して拝見して来ました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渦中にあり

2008-11-17 23:59:29 | favorite
「お昼食べてから塾行こうか。どこがいい?何食べたい?」
「アルルで‘唐揚げ定食’」
土曜日の午前11時の母と息子の会話。
外食で何を食べたいか聞くと二回にいっぺんはアルル(レストランの名前)の唐揚げ定食と言う息子。
それもそのはず、味も美味しいけど、この↓ボリューム見て下さい。
まるで鶏一羽丸ごと使ったんじゃないの?ぐらいの唐揚げにどんぶりに山盛りのご飯です。


ただいま我が家は息子の大学受験の戦い??の真っ最中。
月~土曜日、毎日塾通いです。
それも帰りは家に帰ってくるのは午後11時20分。
朝は6時20分には家を出ますから、5時には起きて朝食、お弁当と夕食用のおにぎりを作ってあげなくちゃなので、
万年寝不足状態の私なのであります。
センター試験まで後80日を切りました。
早く終わんないかなあ・・・
何しろ、娘、息子とも高校受験はそんなにカリカリしなかったし、娘の大学受験も
全然勉強なんかしないし「行けるところでいいや~」的な?スタンスでの受験だったのよ。
それがちゃっかり国立に入っちゃっう強運の持ち主の娘なんですけど、息子はそうはいかない。
普通の家とは反対かも知れないけど親が「どこでも行ける大学でいいんじゃない?」
と能天気に言ってるのに、息子の方が「できれば国立行きたいもしだめでも私立の○○大学がいい!
と勝手に目標を釣り上げて、毎日カリカリしてるのだ。
家の東に見える南アルプス(赤石山脈)が雪化粧。
その裾野には紅葉のじゅうたんが広がります。

穏やかだった今日は、庭の片づけをしました。
まだ落ち切らない葉もありますが、一旦はきれいにしましょうねえ~
また落ち葉がきれいに落ちたら、もういっぺん綺麗にすればいいや!!
すごい量の落ち葉&枝でした。
それを思いっ切り焼きます。
火事だと思われるほど、モクモクと煙が立ち上っています。
実はこの煙の中に・・・ぷぷぷぷぷ焼き芋を仕込んであるんですよ!

ところが時間を置きすぎて最初に入れたお芋はすっかり「炭化」状態になってしまって大失敗。
二度目のお芋投入でやっと焼き芋が出来ました。
焼き芋は女性の味方だなあ。ホクホクで美味しかったこと!
これじゃいくらエクササイズに行っても相殺されちゃうですわね

夜は夜で頂き物の“味噌煮込みきしめん”を作ってみました。
さっぱり寒い夜は鍋に限りますねえ。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も燃えます

2008-11-14 23:02:00 | 生活

今日はぽかぽかと暖かい一日でした。

晴天できれいな青空の下、庭が燃えています。

毎度お馴染み、我が家の庭 
2008年秋でございます。

今年は気候の関係で、全国紅葉が綺麗なんだそうですね。
毎日庭のカエデやドウダンの紅葉を見ていたのに、写真に収めるのはちょっと遅かったようです。
もう、ドウダンの真赤な葉はほとんど散ってしまいました。
カエデもまだまだ綺麗に見えますが、風もないのにハラハラハラハラと散っています。
先週まで、庭屋さんが来てくれていたので、庭の下は枝やら葉っぱやらでゴタゴタになっています。
早く掃除をしたいところですが、どうせ落ち葉が溜まるので、
ぜ~~んぶ落ちるまで待ってみようかしらん?

庭の一角にあるサザンカも満開です。
こちらもぽろぽろ花が落ちます。
ヤツデは庭に二本植わっているのですが、数年前は葉が縮む病気になって、丸坊主に切ってしまったのですが、
年々元気を取り戻してくれました。
今年は青々とした葉と可愛い花をつけてくれたので、ホッとしました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻ではない私

2008-11-13 21:56:07 | かるちゃ

最近めっきり寒くなりました。
すでに二回、霜が降りました。
霜が降りると、野外の花や木はすっかりやられてしまいますよね。
でも、気温がまだマイナスにはならないので、菊の花は頑張って咲いています。

母は数年前に知り合いから、木が自然に丸くなる小菊の苗を頂いて、毎年
「今年こそはきれいに作るわ~~」と張り切っているのですが、
毎年イビツな形になってしまいます。今年もほぼ失敗(爆)
写真の左上の菊なんですけど、丸かぁないよねえ~

さてさて、ロビンさんはおデブさんです
大食漢で、胃腸がめちゃくちゃ丈夫。飲み会大好き
飲み仲間もたくさん。
高カロリー食品好物
消費カロリーが落ちてくる年齢。
太るための条件を100%程満たしている訳です。
彼は言います「出会った頃の君に会いたいな、ハニ~
私は言います「あらダ~~リン、私は何も変わってなくってよ。あの頃は恋に目がくらんで幻を見ていたのよ」
なんちゃって・・・当時より10キロ以上肥えてまんねん娘がお腹にいた臨月の時と同じ体重

太ってて不都合なことは山ほどありますが、中でも腰痛が年々ひどくなります。
元々腰の弱い家系のロビン家で、その上この体重を支えているんですもの。

さて、近所に住むアケミさんは私の親友ですが、私が選花場からライスセンターへと超多忙だったため、
旅行のお土産を持って彼女の家に行き、会ったのは半年ぶりでした。
背が高いし、元々別に太っていた訳ではないアケミさんですが、
半年ぶりに会った彼女は、とてもすっきりしていて、
特にウエストの辺りがきゅっと引き締まっていて、綺麗なボディラインになってるんですよ。
「ど、どうしたのよ~~~」(この場合、怒りですねえ・笑)
「実は三か月前から‘カーブス’っていうフィットネスクラブに通ってるのよ、
痩せる為というより、筋力をつけて身体を引き締める為にね」とのこと。
実際、体重は2キロしか減ってないって言うのに、体型が全然違うの

10種類のマシーンを30秒づつ二周するだけ、30分で終わるフィットネス。
水を一日1,5リットル飲む以外は食事制限など一切なし。
一ヶ月何回行っても、5200円。
筋力アップにより腰痛などが改善される。
こりゃまあ、行くしかないっしょ
彼に幻のロビンちゃんを見せてあげなくちゃ!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする