桔梗原

なははな一日

ダンシング大根

2007-11-29 00:01:02 | favorite
ぬか漬けたくあん用の大根をロビンばあちゃん洗って軒下に干しました。なぜか、この大根足、みんなでラインダンスをしているみたいです。
ヘイ!ヘイ!ヘイヘイヘイ!!  

ロビンコレクションとして2006年2月6日からコーヒーカップのご紹介をしましたが、
久々に新たな仲間が増えました。
金沢の旅の自分へのお土産です。

金沢と言えば、九谷焼ですよね。

絵心のない私は陶芸をやっていても、絵付けなぞは夢のまた夢。
おいおい、こういう色彩鮮やかな作品に魅かれてしまいます。
これは、それ程お高くはありませんでしたが、高いものになると、
大皿で120万円とか、壷で150万円なんて作品も売られていて、
目ん玉飛び出た いい目の保養になりました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクルクルクル

2007-11-28 00:03:15 | 生活

干されて垂れて・・私じゃないしッ、柿
しわしわになって・・だから私じゃなくって、柿
色がくすんできた、か、柿干し柿

柿スダレから、柿を下します。
ホゾを切って、柿揉み機で、クルクルクルクル回されます。
目が回る~~~~~~~~と、
柿が叫んでいるかどうかは不明ですが、こうすることによって、
柿の表面に甘い粉(こ)が出てくるのです。
このクルクル攻撃を3~4回受けて、
クルクル天日干しクルクル天日干しを繰り返し甘~い干し柿に変身していくのです。
さあ、今日も張り切ってクルクルクルクル~~~~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風が一番

2007-11-27 17:07:41 | おいっし!

関越道路から見える雪を被った浅間山

三連休の初日、遠路、埼玉県熊谷市まで行って来ました。(用事があって・・)
中央道長野道関越道熊谷関越道中部横断道中央道とぐる~~~と回って来ました。
一日中車に乗っていました。疲れちゃったよ

で、疲れた身体には温かい食べ物がいいですねえ。
野菜だけはたくさんありますからね。
大根、白菜、ターサイ 山ほど入れました。
鶏肉と油揚げも入れてけんちん風蕎麦です。
全国展開?ホームセンター『カインズホーム』
店頭には‘焼きたて屋’というたこ焼、たい焼きを売るお店があります。
最近、気になるノボリが・・
ラジオ局とのコラボで生まれた『イタリアンたこぼーる』だって。
たこ焼きの中にチーズが入っていて、回りの青のりのように見えるのはバジルです。
・・・・味は・・・まずからず,旨からずってとこかな?
つまり、普通のたこ焼きの方がずっと美味しいと言うことでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ収穫

2007-11-26 10:47:57 | favorite
お友達のツネコさんちに、
リンゴの収穫のお手伝いに来ています。
6人もいるので、猛スピードで作業が進みます。
・・・・・腰にクル~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pi・pi・pi・pierce

2007-11-25 20:41:29 | favorite
‘お耳がいくつあるのっかな~~??
最近、装飾品を買うことから遠のいていましたが、ここにきて、急にピアスが増えました。
私のお誕生日に彼がくれたサファイヤのピアス
「ロビンは光物を与えておけばご機嫌」という私を知りつくしたプレゼントです
作戦通り、ご機嫌で「ん、もう~~気を使わなくてもいいのに~~ん」とニマニマ


さて、次のピアスは先日の旅で自分用に購入したもの。
金沢ですから、金箔です
能登半島ですから、輪島塗です
朱塗りの輪島塗の上に金箔を乗せた、これぞ能登金沢揃い組でしょ!


次も自分で買っちゃったんですが、木曽奈良井宿の中にあるお店で。
生花や葉っぱ、木の実などを特殊加工して半永久的にそのままの姿でいるというもの。
これはです。
「耳に花が咲いたようよ~ふふふ」誰ッ!!?
頭に花が咲いてるって言ったの?


4つ目はサプライズです。
この三連休家に帰って来た娘が

「お母さん、遅くなっちゃったけど、誕生日プレゼントだよ」ってくれました。
母の好みをよく知っています。ありがとね

‘お耳がいくつあるのっかな~~??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-11-23 00:07:57 | かるちゃ

 

我が家の庭の入口にある『小倉山』というモミジの秋の紅葉を毎年しています。


高さ5メートル程もある大木なので、遠くから眺めるのもいいですが、
木の下に入って、こうやって見上げるのが一番綺麗です
太陽が出たり入ったりのお天気だったので、いろいろな表情の写真が撮れました。
もったいないのでみ~んな掲載しちゃいます。

庭先のバラもこの寒さの中、けな気に一輪、また一輪と花を咲かせてくれます。
春のバラより、秋のバラの方が色が鮮やかだというのは本当ですね。
目の覚めるような色でしょ。

久しぶりに今度は本当の(笑)陶芸に行きました。
ここ最近はずっと、コーヒーカップやお皿などの、小物を作っていたので、大物が作りたくなった。
これまでにも、壺は8つ程作っていて(二個はお嫁に行ってます)
先生に「どうするつもりなんだ?」といぶかしがられましたが
「ですから、ロビン家を壺屋敷にするって言ってるじゃないですかっ!」

ブツブツ言いながらも、土をこねてくれたり、こうやって、乾かないようにラップをしてくれたり、優しい先生です。
大物は一気に作ると、重さでつぶれてしまうので、
下半分を作り、数日乾かしてから、残り半分を積み上げます。
でも、接続部分が乾いてしまうと困るのでラップで保湿します。

三連休で、娘が帰省しました。
ひとり暮らしも板についてきたようで、なんでも結構手作りで食事をしてはいるようですが、
大好物の手作りハンバーグを食べさせてあげたくて用意しました。
人参のグラッセがドカンと乗っているでしょ
野菜を畑から採って来るのは、主にロビンばあさんの担当なのですが、
少し前、私が慌てて人参を掘ったら、みんな途中でブツッと折れてしまいました。
おばあちゃんが呆れて「なんで、ちゃんと掘れないの?」と文句を言ったので
「私だって、本気でやりゃあ、ちゃんと掘れるわい!」と
次々と人参を掘ってしまって、鍋一杯の人参のグラッセができてしまったと言う訳。
「人参のお代わりしなさい!」と私。
「そんなの聞いたことねえよ」と家族の面々。
いいから~鍋一杯あるから~~~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくまでも美しく

2007-11-22 00:34:46 | favorite
田んぼの土手草刈りは、農作業の中でも、結構辛い作業です。なんと言っても腰に来るのだ!!
例年、4回の草刈りをします。
まず、代掻きの前に一回
田植えが終ってから一回
真夏の稲の成長期に一回
稲刈り前に一回です。
今年は、田植え後の草刈りが少し遅れました。
すると真夏の草刈りももう少し遅れました。
そしたら、稲刈り前には草が邪魔な程は伸びておらず、結局草刈りをしないまま稲刈りが終ってしまいました。
私は内心‘しめしめ’とほくそ笑んでおりました。
稲刈りが終ったらもう田んぼになんか、用はねえ

そして今の時期は今度は来年の為に、ワラを田んぼに広げて、田耕しをします。その作業に出向いたロビンじいさんどうにも土手の枯草が気にかかる・・・「美しくない・・」耕作地を美しく保つことを誇りに思っているロビンじいさんにとって、枯れてボウボウした土手が気に入らない。
「ロビン、馬を引け~ぃ」ちゃうちゃう
「ロビン、土手草刈れぃ!!」の号令が・・・
きゃ~んせっかく今年は一回得したと思ったのにぃ~~
それどころか、枯れた草は草刈り機の刃に絡みついて、なんとも刈りにくい状態になっていて、通常の草刈りより、大変だというおまけ付き でした。
参ったなあ

霜が降り始めた今日この頃ですが、冬野菜は青々と元気です。
左には、巨大白菜が、
中央には私の足のような綺麗な大根が(ホホホ)
右側に大きな葉を茂らしているのが信州のお漬物になる菜っ葉。
北信では有名な『野沢菜』ですが、
こちらでは野沢菜とは言わず『かぶ菜』と言います。
でも、同じものだと思います。 二棟ある柿小屋を遠方より眺める。
朝晩の寒さが渋柿を甘く変身させます。
冬晴れで放射冷却がある日が続くと、いい干し柿ができるのです。
ロビンばあさんは「いい柿陽気だこと!」と大喜び
寒いんですけど~~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とことん

2007-11-21 00:00:35 | favorite
この地域の自治会には、自治会の中に隣組という組を作っていて、組長さんが一年毎に代わります。
その年の組長さんが、年に一度、慰安会というものを計画して、隣組全戸参加します。
今年の慰安会は、一昨年開通した“権兵衛トンネル”を抜け、木曽の奈良井宿を見て、お蕎麦屋さんで昼食、諏訪湖を一周して、地元に戻り宴会というコースでした。
当日は生憎の雨模様それも、寒い雨・・
今にも雪に変わるのではないかというようなお天気でした。

ここでの男性陣の楽しみはひたすら呑む事!
我が家は3組に所属しているのですが、自治会内でも「3組は大酒飲みが多い」ことで有名
9時にマイクロバスに乗り込み、後ろのサロンでは、さっそく宴会が・・・
いつもは、運転手をお願いするのですが、今年は組の中のMさんが運転を引受けた。
彼はダンプの運ちゃん なので、ちょっぴり運転が荒い。
急ブレーキもちょくちょく。
後ろでご機嫌のおやじ達はその度にお酒をこぼすのか
「おい!!俺たちは砂利じゃないぞ~、丁寧に運転しろよ~~」と大騒ぎ。Mさんも飲める人ですから、内心頭に来ているのか、ますます急ブレーキが多くなった(爆)

雨の奈良井宿。風情があります。
夕方からの宴会が4時に始まり、女性陣は5時半には家に戻りましたけど・・彼らは午後8時まで飲んでおりました。
11時間飲んでたのよ!とことん飲むなあ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢ね

2007-11-19 21:04:10 | favorite
また、今夜も息子の夜間練習のお迎えに来ました。
いつもぎりぎりに到着するので、今夜は早めに来て、練習を見学。なんだか、部員が少ないわ!
都合が悪い人もいるんたね。電車やバスのない場所にあるコートなので、
親が迎えに来れない子もいるらしい。
やっぱり子供も親も大変だね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹グロじゃなくてッ!

2007-11-17 23:58:28 | favorite

先日の旅行で、“能登食祭市場”で新鮮なお魚を自宅宛てに送りました。
その中のひとつ<のどぐろ>です
実は一度も食べたことがなかったのですが、テレビで見たのか、私の頭の中には ’のどぐろは高級魚でとても美味しい’という情報がインプットされていたのです。
お店のおばちゃんに「あ!のどぐろですね?美味しいんでしょ?」と聞くと「お客さん~よく知ってるねえ~この魚最高だよ!」な~んて褒められて思わず買ってしまった。
380円なんて書いてあったから、「5尾・・」なんて言いかけてグラム380円であることにびっくり!
1尾1000円もするんだよ~
で、恐る恐る3尾(笑)でも、塩焼きにしていただきましたが、ホント美味しかったですゥ~~

日毎寒さがつのります~ そうなれば、鍋ですな!!
我が家の人気鍋は「鶏団子ナベ」です。鶏ひきと長ネギ、生姜、調味料をコネコネして鶏団子を作ります。
白菜、長ネギ、最初っからうどんまで入れちゃって、ポン酢でいただきます。美味しいです。

今日また息子のテニスの試合がありました。
『ABC大会』という地方の大会なのですが、春、秋の年二回開かれる大会で、春は優勝したので、この優勝カップを開会式で返還しました。
「連覇でまたこのカップ貰ってくる?」というと
「モチロン!」と頼もしい返事
そして、本当に連覇してカップを持ち帰りました。
イヤッホ~~ もうママ大感激だよ~~ん

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする