桔梗原

なははな一日

良いお年を~

2013-12-31 23:07:10 | 生活

一年間、食べに食べ、太りに太った私も、今夜は食べ収め!!
とは言え、今年の食べ収め!!
明日は新年の食べ始め!!
きゃ~~~~~~
みなさん!よいお年をお迎えくださーーーーーい
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総出で準備

2013-12-30 23:48:52 | 生活

年末だし、肉の日だから、凄く美味しい肉を食べる!!
とだぁりんが言い出して、お肉屋さんで一番いい肉をステーキ用にカットしてもらいました。
いや~この霜降り!!見事でござる。
霜降りってことは脂分が多いってことでしょ~
これが、アラフィーの胃には堪えるんだなあ~
その上翌日お餅を食べたら胸焼けしました(翌日っていうのが凄いでしょ!!・笑)

あっという間の年末です。
門松を立てる作業はロビンパパ、だぁりん、息子の三人でやりました。
とは言え、息子は周りをウロウロしてただけだけどね~
女性人は餅つきの準備です。
今時、臼で餅をつく家はほとんどないです。ロビン家は化石のようですが、
私たちが出来る間はやろうと思っているんですけどね。
 
餅つきには妹宅から義弟が派遣されて来ました。
お餅大好物の妹一家は毎年山ほどのお餅を我が家からもらうので、
誰かが手伝いに来ないと格好が付かないのでした(笑)
餅をつくのは男性、手返しは女性の分担で、私が手返しをしてたのですが、
これが結構大変な作業なのよ。たまに娘にバトンタッチして一息入れながらやりました。
お供え餅を取った後は伸餅を作ります。
均等に厚くもなく薄くもなく伸すのは難しいので、義弟や息子がああでもないこうでもないとやっていたら
ロビンパパ見かねて「こうやるのよっ!」と指導に入りました。
 
一緒に夕食を・・・
何度となく交わされた義兄夫婦との電話のやり取りが
この年末になってやっと実行されました。最初の予定から7か月ぐらいたったかしら?(爆)
中華のお店で夕食を食べて、お茶を飲みに義兄のお宅にお邪魔しました。
話題はすでに来年の旅行の話。
今年は行けなかった義兄達との旅行ですが、来年は是非行きたいですっ!!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新参者?

2013-12-29 23:54:16 | 生活

二年越しで銭の木の花が咲きました。
昨年も蕾はたくさん付いたのですが、花が開かず、蕾のままぽろぽろ落ちてしまいました。
外では寒すぎて咲かない、玄関や居間だと光が当たらなくて咲かないらしく
今年は柿小屋に上げて、寒くないように鉢を囲ってみました。
そうしたらなんとか何輪か開いてくれたのですが、年末の大寒波で果たしてこの先寒さに負けないで
乗り越えられのか心配です。
息子がPerfumeの東京ドームコンサートに一日半で東京まで行って帰ってをやってのけました。
ライブ翌日は午後から仕事で、茅野まで特急電車で帰って来るからお母さん高速でお迎えに来てくれっ!!
で朝7時半に家を出て、諏訪湖SAで一休みしてホッ!!
なんつー過保護な息子じゃあ~

さて年末恒例の御やす、注連縄造りに今年はだぁりんも初参加です。
息子は小学校の頃からほぼ毎年造っているので、もうベテランです。
師匠はロビンパパで、一番弟子の息子が二番弟子の父親に教えるの図になったようです。

福縄造りにはロビンママも参戦していつも間にやら家族総出の作業になってました。
私?私は写真係ですからん~♪

お正月の盛花です。
松を使うとお正月らしさが10ポイントアップ!!
葉ボタンでもう10ポイントアップ!!
金銀の水引で一気に20ポイントアップかな~

お正月のアレンジです。
松を使うとお正月らしさが10ポイントアップ!!(あれ?)
葉ボタンでもう10ポイントアップ!!(あれあれ?)
金の柳で一気に20ポイントかあ~
和も洋も同じってことだねえ~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリ買いツアー‘13②

2013-12-25 23:09:43 | 旅行
翌朝、三浦鮮魚店に行く前に、‘番屋街’に行きました。
ここには何店もの魚屋さんや干物屋さん、お土産売り場があって、氷見のお土産がいろいろ買えます。
だぁりんは会社用に色々買っていました。
ここで、今日のブリの値段もチェックして(笑)三浦さんに向かいます。


今朝水揚げされたばかりのブリが店頭に勢ぞろいして待っていてくれました。
昨年はその朝の一番大きな11.4キロのブリ一尾ともう半身を買ったのですが、
1キロ大きいと、脂の乗りが一段とよくなり大きければ大きい程美味しいんだそうですが
今年はその上を行く、一番大きな13キロと次に大きな12キロのブリ二尾お買い上げ~~~

「オレが出す!」(パパ)「私が払う」(ママ)「いや、俺が」(だぁりん)
「・・・・・(誰か出しなよ!)」何も言わずの私(爆)
誰が払おうが、ロビン家の財布なのに何故か名乗り出あう三人。
結局家長パパ様が約8万円成りのお支払をしました。
よっ!!大統領!!
12キロ以上ある大きなブリは嫁ブリと言われて、氷見からお嫁に行った娘の嫁ぎ先に
最初のお正月に贈るものだそうで、縁起のいいものらしい。
 
これだけ大きなブリだと、魚のさばけるパパでも手が出ないので、ご主人にお任せしたのですが、
どうやって切るかで、ああでもないこうでもないと意見がまとまらない。
プロの魚屋のご主人は「人にあげるにしてもこうやって切った方がいい」と言うけど
パパとママはそれじゃあ気に入らない
「じゃあこう切ったらどうか?」それもなんか気に入らない
パパとママが「こんな風にして欲しい」と言えば「そんなんじゃあせっかくのブリがもったいない」
とさばくまでにやたら時間がかかりました。
私は‘どーでもいいから早く決めなよっ’と思いながら店の周りをうろうろしてました。

2尾のブリはカマやアラも入れるとものすごい量になりました。
発泡スチロールの入れ物に全部納めてからじゃあ重たくてトランクに入れられないと奥さんが言うので
まず、ブリだけ入れた箱をトランクに収め、そこに奥さんが
とりゃ~とりゃ~(笑)と氷をぶち込みます。
その上にこれでもかっ!の塩を入れてブリの買い付け終了です。
 
時間は午前11時。
このまま家路に着くと今日のお昼はどこかのSAになるかなぁと思っていたところ
ロビンパパまた指令を出す「能登半島にでも行くか!」
能登半島!!?まあ、有名なのは和倉温泉、そして輪島の朝市
和倉か輪島ではここから100㎞ぐらいあるので、そんなに遠くまで行っては帰りが真夜中になっちゃう。
そこで半島の付け根だけど、とりあえず七尾まで行くことにしました。
七尾の駅前のお寿司屋さんでお昼ご飯を食べ、ここいらで帰路に着きましょう!
 
帰りは中部縦貫道、東海環状の高速で一気に帰ります。
途中だぁりんが運転に疲れたので、私もハンドルを握り、雪道をひた走りました。
こうして今年のブリブリツアーも 無事終了です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリ買いツアー‘13①

2013-12-24 22:55:35 | 旅行
昨年に続き、今年も富山県氷見にブリ買いツワーに出かけたロビン家パパ、ママ、だぁりん、私。
昨年も楽しい旅をしたのですが、家に帰った時「三浦さん(鮮魚店)に住所も教えて来たし来年は送ってもらえばいいね」
との結論になった訳ですが・・・・
今年も出かける事になったのは、ロビンパパの号令があったからです。
ここ数年は腰痛に悩まされているパパですが、一番辛いのが歩くことなんです。
他人との旅行だとどうしても歩かざるを得ないことになってしまうので、最近はあんなに好きだった旅行にも
全然行かなくなってしまいました。
でも、家族とだと、あそこは嫌だ、ここは歩かんっ!!と自由がきくので家族で出かけたい!と思うようです。
「今年も氷見に行くか!」とニコニコ提案されれば連れて行ってあげない訳にはいきません。

昨年は高速オンリーで日本海まで出ましたが、今年は飛騨高山経由の一般道で行きました。
一般道だと時間かかかるものですが、南信州から富山に行く高速は新潟経由でも岐阜経由でも
大きく迂回しているので距離が長くなり、結局は一時間程しか変わりません。
ただし冬の山道はこ~んな感じの雪景色で、ちょと怖いけど、除雪はしっかりされているので
大丈夫でした。
お昼は先日つぶやいたように、高山駅前の飛騨牛のお店で、チョー柔らかい飛騨牛を頂きました。
う~~ん旨い
 
少しは寄り道しようかと、高山の古い街並み地区に行きました。
私は以前PTAの旅行で来たことがあるのですが、そんなにゆっくり見なかったし
他の三人は始めてだったので、ゆ~っくり散策するつもりだったのですが、
案の定パパが「オレは歩きたくない!!」ふ~~~~
ママに「少しぐらい歩いてみたら?!!」とたしなめられて渋々少し散策しました。
30分ぐらいは居たかな?ホントは二時間ぐらいいたかったんだけどねえ~


午後4時お宿‘氷見っ子’に到着です。
私たちはホテルの方が好きなんですが、パパは泊まるなら民宿だ!
と言うことでここにしました。
出来て6年目との事で、海辺なのに建物もまだ綺麗だし、天然温泉もあるし、
お部屋もきれいで、窓からは海が一望できてとてもいい民宿旅館です。
 
23日の宿泊だったので、連休明けだったせいか、たぶん宿泊客は私たちだけ(か、もう一組ぐらい)
温泉はいつ行っても私一人の貸し切り状態。最高じゃ~

夕食は広間で日本海の新鮮はお魚や旬のブリ、氷見うどんなどタラフク頂きました。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山に来ました

2013-12-23 13:05:06 | おいっし!
飛騨牛ナウ(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空とにらめっこ

2013-12-21 23:58:09 | おでかけ

今までだぁりんの車にはカーナビが付いていませんでした。
昨年カーナビを買って、今年の春には取り付けをしてもらう予定だったのが、
自動車屋さんの都合で、延び延び延び延び延び延び延び延び・・・・・・・
でやっと12月の中旬に東京まで運んで、昨日持ちに行って来ました。
ところが代車のシトロエンはスタットレスタイヤを履いていないし、預けてあるだぁりんのシトロエンも
スタットレスに換えずに出してしまったので、大変なことになっちゃいました。
日本列島雪景色!ってことです。
雪が積もってしまえば高速道路はスタットレスかチェーンがなければ走らせてもらえません。
下道で東京までじゃあ気が遠くなります。
雪マークがあっちこっちにあるなか一か八かで出かけました。
幸い高速のチェーン規制はかかっておらず、時折吹雪く中、とんぼ返りで行って来ました。
品川の会社に着いたのが午後1時。
JAVELの社長が「お昼ご飯はまだですよね?近くの和食屋さん紹介します」
と連れて行ってくれました。天ぷら御膳のお昼ご飯です。美味しかったです。
その上シャチョさんのおごりでした!!ブラボー

実はこの日、パン教室があったんですが、急きょ東京行きとなり
チェル先生にごめんなさいのメールを入れて、帰って来た足で出来あがったパンを頂きに行きました。
ドイツのクリスマスのパンシュトレンとミルクパン、サイドメニューにはお一人様用のシフォンケーキでした。
 
さてさて、前回のセスキ炭酸ソーダを使って、今日は換気扇の掃除をしました。
発泡スチロールの入れ物にお湯で溶かしたセスキ水を作り、
そこに換気扇のファンを浸して30分程置きます。
すると油汚れが浮きあがってきて、軽くこすっただけで面白いように汚れが落ちます。
ほ~らこんなに綺麗になりました。
五徳なども漬けて置いたら、こびり付いた焼け焦げ汚れも綺麗に取れてぴっかぴかになったわよ~
 
一日掃除してたら、すっごくお腹が空いたので、がっつり夕食しちゃいましょ!!
ラザニアとピラフ(のつもりがチャ-ハンみたいだけど)ふぉふぉふぉ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬け漬けセスキで大掃除

2013-12-18 23:49:44 | かるちゃ

まずはクリスマスのアレンジから。
カーネーション、トルコギキョウ、ガーベラ、スイートピー、オーニソガラムはみんな白。
ポイントに紫のカラーとスイートピーです。
グリーンはヒムロスギと樅を使います。
前回は赤で子供クリスマス!今回は白の大人のクリスマスですね~


干し柿の出荷も終わりました。今年は9割が2Lサイズ1割がLサイズとすごく大きな干し柿ばかりでしたが、
全部の出荷が終わって出たMサイズの柿はたったこれだけ!!
そのままでは固いので、全部ラム酒に漬けました。お菓子作りに使ったり、
刻んでアイスクリームにトッピングしたら美味しいと思うの。
 
ロビンママが一晩塩漬けにして、洗ったカブ菜を本漬けにしました。
コンテナ5杯分のカブ菜を漬物桶に一段並べて、刻んだ唐辛子を散らし、漬け汁をかけるを繰り返していきます。
干し柿も甘み付けに入れました。今年も美味しい漬物が出来そうです。

さて、朝のNHKを見ていたら、年末大掃除の特集をやっていて、
超すぐれものの洗剤を紹介していました。
‘セスキ炭酸ソーダ’重曹の一種らしいのですが、
油汚れ、たんぱく質汚れを強力に落とすパワーがあるんですって。
お掃除大嫌いな私ですから、楽ちんな掃除が出来るとあらばさっそく手に入れねばーーーー
すぐに近くのカインズホームに行きました。
ここには知り合いが何人か働いているのですが、ちょうど知り合いがいて
「ねえ、ねえキセキだっけ?キスキだっけ?炭酸水?ソーダ?あれよあれ~~」
「今朝のTVのでしょ~みんな買いに来てるわよ。こっちこっち、でもまだあるかな?」
あった!!残り2個つでした。ぎりぎりセーフ。
早速使ってみました。
水に溶かして使うのですが、ホント優れものですよ!!
みなさんも使ってみて下さいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドだろぉ~

2013-12-16 23:43:14 | 生活
年度末の自治会総会は出席した男性陣は総会後自治会所で飲んで、
その足で近所のお店に二次会に行く!というのが毎年の決まりなんです。
今年は自治会のYさんが窯焼きピザの屋台を始めたっていうので、何人かがピザを食べに行ったんですね。
で、なんやかんやで、なぜか私もそこに参加することになり、異常な世界に浸かって来ました。

ピザ屋を始めたY山さんは実はとっても有名な人。
ログハウスを造るのが本業なんですが、昔TVチャンピオンという番組の‘チェーンソーアート’部門で
チャンピオンになったり、NHKの教育テレビで俳優の大鶴義丹さんとログハウス作る番組に出たりしてます。
風貌も熊みたいに変わってるんですが、生き方も大変人です。

若い頃、カナダを放浪し、そこでログハウスの作り方を学んできたそうですけど、
今も何年かに一度モンゴルに放浪の旅に出かけちゃう。
「一か月風呂はいんなくて平気だぜ!」
「ヘビがいたら捕まえて食っちゃう」
「今日のオレは綺麗だぜ、久しぶりに歯を磨いたからな!」
などなど、近寄らないでよっ!と叫びたくなるような事を言うんです。
なのにこの日私の隣に座ってた!(爆)
 
私たちがピザを食べながら飲んだのは、ログハウスの中ですが、ここは別にお店ではなくY山さんの事務所
みたいなところですが、なにがなんだか雑然としてやたらな所に触れない!
っていうワイルドな空間でした(大爆)
本人ワイルド、空間ワイルドでみんなテンションが上がっちゃって大盛り上がり。
テーブルの脚が手になっていたり、自家製のナマズの燻製焼いてみたり、
鹿肉の塩漬け焼いて食う?旨いぜ!
薪ストーブでナン焼いて、食えよ!
自家製スモークサーモン最高だろ?
も~訳わかんなーーーーい

 

追記
Y山さんの名誉の為、書き加えますがピザ屋はちゃんと衛生的で許可を取ってやってますからね~
それにやっているのは息子さんがちゃんとやっているので大丈夫です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は若松です

2013-12-14 23:41:23 | かるちゃ

卵の値段が上がったとか、異常気象というやつはいろいろなことに影響を及ぼしていますが、
まさかお正月のお花にまで影響が出るとは思いませんでした。
もう15年以上毎年万年青を生けていたのに、今年は春先の異常気象で
生け花に使える万年青がほとんど出来ず、べらぼうに価格が上がってしまったそうです。
先生が、あまりにも高いのでみなさん若松にしましょうね!!ということになりました。
若松も正月らしくていいのですが、なんたって5月までもつ万年青が魅力的だったんですけどねえ・・・・
仕方ありませんね。
しかし、玄関にお正月のお花が飾られると、急に気忙しくなってしまいます。

店先のロビンカーが見える席にて、食べまい会の忘年会です。
このお店ダーツも出来るとのことで「ダーツのお客さんが来るとにぎやかになっちゃうんですがいいですか?」
と予約の時に言われて、ちょっとやだなと思ってましたが、女性二人と私たち女性4人の他に誰も来ず(笑)
ゆっくりと食事を楽しむことが出来ました。
二か月に一度の食べまい会だったはずが、この日はなんと半年ぶりの開催でした。
八か月前に決めた六か月前の開催日にメンバーの一人の都合が悪くなり、
日にちを変更したら、私と他のメンバーが違う日を開催日と思っていて折り合わず、ドタキャン。
そのままずるずるとコンニチに至った訳でした。
 
隣のパン屋さんが始めたお店で、以前このメンバーで来た時はしっかりイタリアンのコースだったのに、
ダーツのせい?でくだけたアメリカンぽく変わっていました。

パスタはアルデンテで美味しかったし、メインのキノコのホワイトソースのお肉がとても美味しかったです。
食事も美味しかったですが、何より半年分の話がてんこ盛りで大忙しでした。
次は来年だけど、コンスタントに開催しようね!と話がまとまりました。
時間が経つと、話したいこと貯まりすぎて疲れちゃうからね~

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする