桔梗原

なははな一日

渋いでしょ!

2012-09-28 20:57:38 | favorite

最近の私は、朝7時~夜6時半か7時までのお仕事です!
休みは・・・ない!!
で相当に疲れておりますっ。センターの従業員もみんなお疲れモードなので、慰労も兼ねての
中間検討会がありました。何かを検討するということはなく口ぐちにグチを言いながら
飲んで憂さを晴らす!ってことなんですけど。
会場は例によってライスセンター内。作業所にテーブルを用意して、焼肉。
シブいでしょ!
こういう時はいつもなら私はアルコールは飲まないんですけど
今回は場の雰囲気を考えてお付き合いをしました。
今年はシーズン初めにトラブルがあってセンター内もなんとなくとげとげしているんです。
おじ様達が「よっ!今日はロビンさん飲んでくれるのか~」と感激の面持ち(笑)
そうよ!私大人だからね~~

ライスセンターが始まる前に申し込みがあったJA女性部の柿渋染め講習会に行って来ました。
申し込みの時点では、とっても楽しみにしていたんですが、この忙しさの中、
気力が萎えておりました。この日も午後6時すぎまで仕事をしていて、
講習会は7時から・・・ウダウダ・・・やめちゃおうか・・いやいやそんなことじゃイカン!
気力を振り絞って参加しました。
行ってしまえばこっちのもん!(爆)
講師の先生から作業工程をお聞きして、早速作業に取り掛かります。

素人の私達が染物をすると言えば絞り染めです。
エコバックにおもいおもいの絞りを入れていきます。
絞る中に黒豆を入れると、豆から色が出ていい感じになるんだそうです。

絞りが終わった布を水洗いして、柿渋と酢酸?とホニャララを入れた液(説明ちゃんと聞いてない!)
に布を入れて、グツグツ煮ながら染色しましす。
この地域は干し柿の産地なので、渋柿は至る所に植わっているし、摘果もするので
柿渋の材料には困らないんですが、柿渋を使えるようにするには3年はかかるそうなので、
自分で柿渋を作るのはきっと無理!
ここで体験できてよかったわ~

柿渋で煮たものを色止めの媒染液に15分程漬けます。
これも使う溶液によって染まる色が変わるらしいですが、4種類あったんだけど、
どれがなんやらわかりませーーん!

と、こんなに不真面目な参加でも、ほ~~ら
こんな感じになんとか作品ができました!
ハンカチの方はこれだけ絞るのにどんなに苦労したか・・な~~んてうそ!
これはもう絞ってあるものを購入して染めただけです。
袋は私作でありまする。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しさは敵ではない!

2012-09-24 22:36:42 | 生活

光の帯になってしまった、夜の電車。
地元を走るローカル線は、朝夕の時間帯でも一時間に一本しか電車が走らないので
踏切で電車を待つことは滅多にありません。
今日、ライスセンターの帰りに珍しく踏切が閉まっていました。
カーブをゆっくり進む電車は、バッグの中からデジカメを出して、ケースからカメラを出して、
それでも電車が来ないぐらいのんびりです。
でも写真を撮ってみたら意外と速かった!!(笑)

私が朝早くから、夜遅く(と言っても6時半~7時)まで働けるのはロビンママが
家事を引き受けてくれているからです。ありがたいです!!
先日ロビンママのお友達のエミイさんから、高級牛肉を山のように頂きました。
‘ともひれ’という部位で、お店にはそんな部位は表示されていない隠れた高級部位らしいです。
エミイさんは我が家が大食漢一家だということをご存じで、それはそれは大量だったので、
一晩は焼肉をしてお腹一杯食べたのですが、まだまだお肉が余りました。
翌日は雨で意外と速く帰って来れたので、私がステーキ丼を作ってみました。
霜降りで柔らかくてどうやって食べても美味しいのでした~~
エミイさんありがとうございます~~~

お彼岸だからとロビンママが出先で作ってきたおはぎがありました。
実は家族みんなおはぎ嫌いなんですよ。
作って来たママも食べないんですけど、このおはぎの運命やいかに・・・

ライスセンターで同級生のお米の刈り取りと籾すりが終わったので連絡したら
同級生が‘フジミノリ’を持って来てくれました。
ぶどうはどれも美味しいけど、これもすごく美味しいです。
みずみずしくて、とっても甘いです!!

と、どんなに忙しくても食べることにことかかない私なのであります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WATER BOY

2012-09-21 22:56:16 | 生活
栗が大好き栗星人!
お餅が大好き餅星人!
コーラが大好きコーラ星人!
すき焼きふりかけが大好きふりかけ星人!
といろいろな星人ぶりを発揮しているだぁりんですが、
一番好きなものが水!水星人なのです。
二階にある冷蔵庫には、いつでも水のペットボトルが満タンに入っています。
一日で2~3本のペットボトルを飲むので、毎日空いたペットボトルが出ていました。
水だけじゃなくてコーラの缶、スーパークリングウォーターのボトルなど
多い時は5本ぐらいの空容器を私が一階に持って行きます。
ロビンママが「ふ~~~(空容器が)溜まる・・・」と言いたくなるのもわかる!
私だってそう思うし、作った麦茶とかにしてよ!と思わず言いたくなるのだ!
でもだぁりんは「水道水で作ったものは旨くない!」と贅沢なことを言うのよ!
どこのおぼっちゃま???(怒!)
私やロビンママの怒りを感じたのか、いよいよこんな物をレンタルするに至りました。
ウォーターサーバー
12ℓ入りの容器を上からはめて、ボタンを押すと冷えた水が出ます。
熱湯にする機能もあるので、温かい飲み物も作れます。
機械のレンタル料は月数百円だし、水もペットボトルで買うよりずっと安いです・・・が
 
寝室の隣の部屋、私のパソコンがあったり、作業用に作ってもらったテーブルがあるので
私が家で一番過ごす時間が長い部屋にこのサーバーが設置されました。
キーーーーーーーーーーー景観を損なう!
 
今回の生け花のお稽古は、ライスセンターの仕事が終わってから行きました。
昼間行くのと違い、力が入りません。
まあ、普通習い事は仕事が終わってから行くものですが、わたしゃダメだわ~
先生の力を借りてなんとか生けました!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守護神

2012-09-19 23:24:47 | 生活

そうそう、そう言えば、この前東京に行った時、西八王子に住む息子のところを経由したでしょ。
いままでは、八王子インターまで行って、めちゃ混みの町田街道を戻るか、ずっと手前の相模湖インターで
降りて、山道の国道20号線をくねくね走って息子のところまで行ったんですが、
今回は開通した圏央道高尾インターを使ったんです。
これだとインター降りて15分もあればマンションに着くんですよ!超便利です。
息子が大学に入学が決まって八王子辺りに住む場所を探している時に工事は始っていたんですが、
4年間じゃあきっと出来ないよね~なんて言っていたんですが、出来た!!
デカした道路公団!!でも、後何回利用出来るかな・・・




ライスセンターが始まって、地区一番に刈り取りをした我が家の田んぼです。
今年は我が家は大豊作でした。
毎年ロビンパパは丹精込めて稲作りをしていますが、なぜ年によって豊作だったり不作だったりするんでしょうね。
ほんのちょっとの気候の変化やポイントになる(田植えや出穂の)時の温度など
微妙なことで違ってくるらしいですが、農業ってホントに難しいですよね~。

ライスセンターも猛烈に忙しいです。
実は私が休んだ先週の金曜日に大きなトラブルが発生して、
メンバーの二人(+もう一人)が戦線離脱しました。
数年前にも私の休みの日にトラブルがあったんです。
私はきっとライスセンターの陰のセンター長兼守護神なのです!!!キッパリ!!
だから、コンバイン作業が終わるまではっ!休みません!
っていうかもう休めません。気合いを入れ直して頑張りますわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ぶらは銀ぶらでも・・・

2012-09-15 13:18:27 | おでかけ
二カ月も延期していた‘食べまい会’がありました。
二カ月に一度の会で、二カ月延期ってことは4か月ぶりなんだね。
前回の時「来月、ハンガリーとギリシャに行って来るからお土産買ってくるね~」と言ったお土産を
やっとメンバーに渡すことが出来ました。クレタ島でオリーブの石鹸とキッチンタオルを買ったんですが、
食べるものじゃなくて良かったわ~(笑)
旅行の話をしたくても、忘れちゃったわ(爆)
今回のお店、この前パソコン教室のみなさんと来たお店にまた来ちゃった!
食べまい会のみなさんは初めてだからね~連れて来てあげたかったの。
 
この前は、そこそこのお客さんで、静かな雰囲気でしたが、今回は会社の親睦会らしきものがあって
20人ぐらいの団体が、うるさいっ!にぎやかで飲み屋感満載って感じ!
まあ、これも仕方ないことですけどね。
お料理は同じコース料理なので、同じものが出て(笑)同じように美味しく頂きました・・・が
私はもう当分これはいらないかな~って!
コースで出てくるぱりぱりのピザが美味しいの。チーズとコショウだけなんだけど、イケるんです。

ライスセンターは大忙しですが、自分の都合で勝手に休む陰のセンター長ロビン様。
彼が品川の‘JAVEL’にシトロエンを車検に出していて、出来上がったので持ちに行くのに付いていきました。
八王子で途中下車して、息子のところにお届けものもあったし、
息子も一緒に行きたいと言うので乗せて行きました。
JAVELに新車がありまして、整備中です。
で、ね・・・この赤いシトロエンC4ってね・・・○○○の車なのよ~~~ん
遠くヨーロッパからお船に乗ってどんぶらこぶんぶらことやって来ました。

丁度昼時だったので、荏原の商店街にあるパスタ屋さんでお昼にしました。
ランチセットで、前菜とパンとドリンク付き。
三人とも違うパスタを注文しましたが、それぞれに美味しかったです。
中でも彼が注文した(写真左下)‘桜エビとキャベツ’(のたぶんぺペロンチーノ)が美味しかったな~
 

 
都会さ、来たから私はどこか行きたいと思って
「上に上れないにしろ、スカイツリーに行かない?」と言えば二人とも「え~~イヤだよ」
「じゃあ、ツタンカーメン展に行こうよ!」「え~イヤだ!」
なんなのよーーーー
「じゃあいいよ、せめて戸越銀座を銀ブラして帰ろうよ~」「ふ~~はいはい・・」
なぜだーーーーーーーーーーっ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性百合と毎年の訪問者

2012-09-11 21:13:05 | かるちゃ

毎日通っていた選花場。
駐車場からの通り道の壁とアスファルトの隙間に、なんと百合の花が咲きました。
隙間といっても隙間があるかないかわからないようなところにです。
百合って球根でしょ?種ならたまたま隙間に入り込むのもわかるけど、
小さいながらも百合の球根がどうやってここに入りこんだのか不思議です。
この壁は予冷庫の壁で、予冷庫から出る水が絶えず湿っているから、こんな厳しい環境のところでも
花を咲かせたのでしょうけど、よくぞ頑張った!って感じですね~

花を愛でていた(ホントは愛でる暇なんかなかったけど)生活から、
無機質で、騒音とホコリにまみれた生活に変わりました~
今年もライスセンターが始まりました。
毎年、ライスセンターの写真を載せていますが、今年はバックヤードに行きまして(笑)
湿式集塵室と、ヌカ部屋をご覧ください!
左の湿式集塵は、センター内に充満するホコリを大きなダクトで吸い出して、ミストで濡らして
集めるというもの。集まったホコリはヘドロになりそれはそれは臭いのでありま~~す!!
ほんっと環境悪いんだからっ!!
 
「おい、お前今年も御馳走をタラフク食べられる季節になったぞ!」
「まあ、あなたうれしいわ~また私太っちゃうかしら~」
「少しぐらい太った方が魅力的だよ!」
「ん、もうあなったたら~~
と鳩語で語り合いながら、今年もやってきました、ハト夫婦!(爆)
この二羽の鳩、毎年ライスセンターにやって来て、こぼれた籾をせっせせっせと食べるんです。
数年前に初めて来た時は、外の端の方で恐る恐る食べていたのに、
年々図々しくなって来て、受け入れの入り口、籾すりの出口と歩を進め、
ここ二年は乾燥機の奥の方でも、タンクの前でも平気で入って来て籾を食べています。
図々しさもここまでくると恐れ入ります。
 
ここ二カ月パソコン教室にちゃんと出席できません。
私達のクラスは『苦労婆の会』と言うんですが、参加に苦労してます~
で、先月のクラスで夜ならみんな集まれるわね~でも教室じゃなくて飲み会がいいわね~ってことに
なったそうで、9月のパソコン教室は飲み会になりました。
お陰さまで私も参加できますわ!お店は私が予約しました。一度来てみたかったお店です。
お店の名前は『TATSU屋製麺所』うどん屋と思いきや、洋食屋さん。
店内の国旗にもあるように、なぜかスペイン料理とイタリア料理のMix料理です。

3500円のコース料理と飲み放題1500円を頼んだのですが、これがもう食べきれない程
次々とお料理が来るんですが美味しいので、次々とお腹の中に消えていくんです。
写真のお料理が全部じゃないんです。ピザもあったし、パスタもあったし、他にもなにかあった・・・
「良いお店よ~」とのウワサが広まるのが納得です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・押す挿す

2012-09-08 23:17:25 | かるちゃ
暑さも少し落ち着いてきたかしら~
真夏は暑すぎて花を飾ってもすぐ萎れてしまうし、なにより暑すぎて作業する気にならなかった。
やっと、ちょっぴり頑張る気になってきたぞ~
押花教室では、巻紙の押花額を作っています。
巻紙は、一枚の紙にクレパスで立体的に巻いた感を描きます。
巻紙だと図柄はやっぱり和風な感じが似合いそうなので、
オキナグザとシュンランを使おうと思います。
取りあえずこんな感じに配置してみたけど、イマイチまとまりがないなあ・・・
来月の教室までにもうちょっと考えてみようと思っています。

生け花教室もありました。
花材は、リンドウ、ニューサイラン、ヒメヒマワリ、ヒペリカム、レモンリーフなどですが、
????なんとなくチクハグな取り合わせだわ。
花屋さんが生け花用にセットしてくれているらしいですが・・・

家に帰ってきてこんな感じに生けました。こっちもなんかまとまりませんっ!
 
就職が決まった息子は未だに家に居座っています(笑)
で、チョーーー暇なので、つまんないことを考えていて、今夜はビールの飲み比べをしました。
ロビン家直系はお酒強いですっ!!
息子は焼酎党で、ホントはビールはそんなに好きじゃないんだけど、好きじゃないなりに、
どこのビールが美味しいか確かめるんだって!
ロビンママと私と息子で挑戦です!ロビンパパは「オレは焼酎だっ!」と非協力的
彼はこの日は出張でおりませんでしたぁ~

結果は、まあどれもそれなりに美味しいけど、アサヒとサントリーが飲みやすいかなってことになりました。
これも好みの問題だから、ロビン家に限っては!ってことで!
お酒のつまみにはちょっとヘビーですが、スペアリブを塩麹で漬けて焼いてみました。
でも網焼きにしたので、さっぱりと頂けました。
 
ロビンママが東京上野の森美術館で開催されているツタンカーメン展に行って来ました。
私達と息子にツタンカーメンの王の印のTシャツをお土産に買ってきてくれました。
でも私のは大きすぎて着れないので、息子が二枚もらうことになりました。
いいんじゃない~~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ夫婦の若夫婦?

2012-09-06 23:56:20 | おでかけ
姪っ子(私の妹の娘)は大学一年生です。
私の子供達もそうでしたが、ここでは大学一年生の夏休みは自動車の免許を取得するのが常識!
短期コースで無事免許も取れ、私に可愛いピアスと共に紙の切れ端に書かれたお手紙が来ました。
‘おばちゃん、このピアスプレゼントするから、住宅展示場に連れてって下さい!’(笑)
妹と姪っ子はモデルハウス見学が趣味らしいです。
息子も連れて4人でまずは駒ケ根にあるログハウスの展示場に行きました。
小雨模様だったのですが、緑の森の中に点在するログハウスはどれもいい雰囲気!



さてさて、中を見学しましょう~
ここにある家はみんな木の家で、みんな暖炉がある家です。
自然な感じがどれもいいんですが、広さが取りにくいのか、みんな吹き抜けの二階と
一階は仕切りがあまりないタイプの家ばかり!
別荘ならいいだろうけど、ここでは家族生活は難しいんじゃないのかな~
などと4人で意見を交わしながら見て回ったんだけど、別に家を建てる訳じゃないのに
面倒な客!って感じだったかしら~
係の方はついてこなかったから、聞かれてはいないんだけどもね。

勢いついて、伊那にあるハウジングセンターまで足を延ばしました。
ここは普通の住宅メーカーのモデルハウスがたくさん並んでいます。
息子と姪っ子がうろうろ何処かへ行ったとき妹が冗談で
「あの若夫婦はどこに行ったのかな?」と言ったので、係のお兄さん
「ご夫婦なんですかっ!!?」ってビックリ!
若夫婦(夫21歳、妻18歳)それを連れてきた両方の母親の図に見えたのかも~
係のお兄さんは心の中で‘くっそ~あんな若造が親にねだって新築の家を建ててもらうのかよ!’
と思ったに違いないです!!
そして係のお兄さんはこんなことも思ったはず
‘なんであの母親同士はあんなに似てるんだろう?’(爆!)

 

 

 

 



 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの方が忙しい・・

2012-09-02 00:15:22 | 生活
一週間後には、ライスセンターが始まるので、そうなると休みというものは特になくなります。
用事があれば休めるので、無休と言う訳ではないんですけどね。
選花場は金曜日だけはお休みです。
休みの日は少しはゆっくりしたいのに、朝は彼は仕事ですから同じように起きなくちゃならないし、
私の休みを手ぐすね引いて待っているロビンママがいます。
「ロビン~おもちゃかぼちゃの畑がすごいことになってるのよ~」

ですね・・・・この草まみれの畑はなぁにぃ~~
で、まずは四方八方に伸びているかぼちゃのツルを片付けることから始めなくちゃです。
まるで地引網よろしくかぼちゃのツルを引っ張って汗だくで頑張りました。
この草は、ロビンパパに除草剤をやってもらって、秋になったらトラクターで耕こしてもらいましょ~

へとへとになって帰ってきたら、ロビンママが
「ロビン~~しまうりの粕漬けを冷蔵庫に漬けたいのよ~」
はいはい、野菜室を片付けるのね。
これで、今日から野菜室の半分は漬けものに占領される訳です。
実際のところ、これは大迷惑なんですが、温暖化で漬け物部屋では漬け物が
酸っぱくなってしまうとロビンママは野菜室直接漬物漬けを譲りません。
息子が漬け物のお手伝いをしています。
「これで美味しい粕漬けがずっと食べれるよ」というロビンママに息子は
「オレ、粕漬け嫌いだし!!」(笑)
 

600個も水漬けしてるホウズキももう皮がとろけてきてるんだけど、
これは一個を洗うのも大変なの。水道水ではもったいないので、川で洗おうと思うんだけど、
ここのところ全然雨が降らないので、川の水が少なくて洗いづらいから、取りあえず
何個か洗って漂白剤漬けにしてみることにしました。

ぶどうの季節です。
我が家のぶどうは毎晩ハクビシンとの攻防戦を繰り返していますが、
ハクビシンに3房4房と食べられて連敗しています。
そうは言っても充分食べる分はあるのですが、今年も知り合いのM君から
「ロビンさん、今年も美味しいぶどうどうですかぁ?」と電話が来ました。
今年は長野県の新品種ぶどう“ナガノパープル”を買うことにしました。
知人価格ですごくお安くしてくれました。
このぶどう皮ごと食べられるんです。味も最高です。
やっぱり売りものと自家用では比べ物になりませんね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする