「もしよければどうぞ」
今日は彼が会社の部下の結婚式に出たので、送り迎えをしました。
式に向かう車の中でも「面倒くさいなあ・・」とぶつぶつ言う彼。
今日結婚したOさん、年は35歳ぐらいらしいのですが、
彼曰く「まったく使えない奴」だそうで・・
仕事の段取りが悪い、よって仕事が遅い、
その上よくミスをやらかす、注意するといちいち言い訳する、
仕事のやり方を教えてもその通りにやらずまたミスをする・・・
そんなOさんでも結婚となれば、おめでたいことですし、
喜んで式に出席してあげるべきだと思うのですが、
そこで冒頭の言葉です。Oさん、結婚式の招待状を手渡す時、
「もしよければどうぞ」と言いながらくれたんですって!
「それって、あなたが嫌われてるからじゃないの?」と言ったら
「いや、同僚にも本部長にも‘もしよかったら・・’って言ったらしいよ。俺はカチンと来たから‘もしよくなかったら出なくていいのかい?’って皮肉で言ったら‘まあーどちらでも’と言われて余計腹が立った」
そうです。
返討ちにあってんの!!ぷぷぷぷぷ
今日は彼が会社の部下の結婚式に出たので、送り迎えをしました。
式に向かう車の中でも「面倒くさいなあ・・」とぶつぶつ言う彼。
今日結婚したOさん、年は35歳ぐらいらしいのですが、
彼曰く「まったく使えない奴」だそうで・・
仕事の段取りが悪い、よって仕事が遅い、
その上よくミスをやらかす、注意するといちいち言い訳する、
仕事のやり方を教えてもその通りにやらずまたミスをする・・・
そんなOさんでも結婚となれば、おめでたいことですし、
喜んで式に出席してあげるべきだと思うのですが、
そこで冒頭の言葉です。Oさん、結婚式の招待状を手渡す時、
「もしよければどうぞ」と言いながらくれたんですって!
「それって、あなたが嫌われてるからじゃないの?」と言ったら
「いや、同僚にも本部長にも‘もしよかったら・・’って言ったらしいよ。俺はカチンと来たから‘もしよくなかったら出なくていいのかい?’って皮肉で言ったら‘まあーどちらでも’と言われて余計腹が立った」
そうです。
返討ちにあってんの!!ぷぷぷぷぷ