一週間遅れで、家の前田のお田植えをしました。
小さな田んぼですが、トリを務めるのは今年もロビンパパです。
だぁりんが植えることも出来るのですが、やはり出来るうちはパパにやらせてあげたい!
本人もこの田んぼが俺が植えなくちゃダメなんだ!!と毎年張り切っているしね!
その日の夜、豊作を願っておさなぶりをしました。
今年はお米の行事に合わせて日本酒を買ってきました。
田んぼなので“おたまじゃくし”という日本酒です。
手足が出てるから、もうすぐカエルですね~(笑)
タンゴ♪タンゴ♪タンゴタンゴ♪
一カ月遅れの端午の節句のアレンジです。
ショウブ、シマフトイ、アストランチア、レザーファン、どくだみを使っています。
清々しく、真っすぐに伸びるアレンジは男の子の成長を願うのにぴったりですね。
草刈りに行く途中で、満開の山ボウシを見ました。
こちらも清々しい!!
前々からパソコン教室の仲間“苦労婆(クローバー)”の三婆は
いつかランチに行こうね~~と会う度に口にするのですが、
いつかいつか・・でなかなか実行できないでいました。
口約束って大体そんなもんですよね!!
この日の朝、今日なら私は行けるぞッ!!
でも、ナイルさんもすずさんもどちらも都合いいなんてことはないだろうなあ・・と
ダメ元で二人にメールを送ったのでした。
‘大丈夫大丈夫’とナイルさん
‘いいですね~ランチ行きましょう’とすずさん
わ~いやった!!5分で今日のランチが決まりました。
みんなが行きたがっていたATAGOカフェです。
お店に着くと、車も一杯店内も一杯だったのですが、運良く一席だけ空いていました!
今日の私達って運がいいわ~
ゆっくりおしゃべりした後帰り道、すずさんの車の中で花の話で盛り上がり、
ナイルさんが「我が家の庭もバラ盛りよ」と言うので、見せて頂くことにしました。
家の周りぐる~~といろいろな花がたくさん植わっていて、それはそれはステキな庭なんです。
バラも何種類も咲いているし、グランドカバーの草花も一面に綺麗な緑のじゅうたんになっています。
こういう庭が私の憧れの庭なの!!
でも我が家の庭は
大輪のバラ以外は花に非ず!のロビンパパの前に夢ははかなく散っていくのです・・・
ってのがありました。
地区の役員をやっているので、渋々参加です。
ハウスや、路地でいろいろな花を作って下さい!!というご指導と意見交換の会議です。
本気で花卉栽培をやっているみなさんなので、いろいろご意見も出て、
すごく前向きで素晴らしいと思いました。
私みたいな‘なんちゃって花卉農家’は恥ずかしくて小さくなってました。
演壇の脇の花は地元のダリアをふんだんに使った華やかなアレンジでした。
柿の木を切ってしまった、小さな柿畑があります。
柿があった頃は、春になると消毒をするので、必然的に草刈りをしていたのですが、
それがなくなったため無法地帯になっていました。
恐る恐る見に行ったら
ぎゃ~~~~やっぱりね!!
と言う訳で私は一人で、生い茂った草どもを退治したのです!!
その畑の脇にシュロがあるんです(ワシュロでしょうか・・)
草刈りで疲れているのに、どうしてもこのシュロの葉が欲しいと思い、
わざわざ三脚とノコギリと剪定ハサミを持ちに家に戻り
ギコギコ切りました。
玄関前の大きな花瓶にこんな風に生けてみました。
ロビンママが「ロビンは転んでもただで起きないわねえ~」って!
そ~~なのよ~~
17日の日曜日にお田植えをする予定でした。
妹もお手伝いに来てくれることになっていて、準備万端だったのですが、
急にお葬式が出来てしまいました。
12日に亡くなったので、17日までにはお葬式が終わると思ったのですが、
いろいろの都合があるのでしょうね!
そこで、急きょだぁりんは仕事を休み、妹のお手伝いはなしで二人でお田植えしました。
大変だったけど、なんとか終了!!
今年の食いぶちもなんとかなりそうです!!
生け花の先生の庭に咲いているツツジが主体の生け花です。
しっかり花を付けていていいなぁと思います。
我が家の庭のツツジはどの木もあまり咲く気がなくて、がっかりです。
剪定の時期が悪いのと、松やどうだんつつじの日陰になってしまうのがダメなんでしょうねえ・・
花は一気に咲きますね。
前の庭にはクレマチス
ジャーマンアイリスも次々と咲いています。
一重の芍薬はすごく好きです♡
シャクナゲは今は散ってしまいました。
さあ、一気に更新しちゃう!
なんだか、いろいろ忙しくてブログが更新できないでいます。
5月に入って急に暑くなって、山のへびじゃくしがかま首もたげているだろうと
気になっていたんですが、なかなか採りに行けませんでした。
採りに行くと言っても、家の裏手の山なので、20メートルも歩けば行けるんですよ!!
なのに、行けない・・・・
私ってなんでこうなんだろう???
でもなんとか間に合って、10本ほどのへびじゃくしを採って来ました。
またこれで額を作りたいと思ってま~~す!!