桔梗原

なははな一日

マイブームは去ったけど

2016-05-23 23:13:28 | favorite

もう二十年ほど前になりますが、麻績村のジャーマンアイリス園を
観に行ったのをきっかけにマイブームになったジャーマンアイリス。
その生き残りが今満開です!
植え替えてあげないので、いい花からだんだんに絶えてしまってます!
マイブームも去ってるし〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン到来

2016-05-22 23:00:52 | おでかけ
  
クラフトフェアにかざこし公園に来ています!
いいお天気🌞心の琴線に触れるもの探して徘徊中!!
半日でしたけど満喫しました。
現地で息子家族と合流して、一緒にジュース飲んだりお昼を食べたり!
もう少し涼しかったら、もう少し頑張れたけどなぁ〜(笑)
買ったものはシルバーのリングとピアス
そしてブリキの看板💙

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業の日

2016-05-21 21:29:53 | 生活

カルミアが次々に花を咲かせています。
全部開いたら狭くなるね!!(笑)

今日は気温が29度あったんですって!!
どうりで暑かった訳です。
そんな今日をだぁりんと私は農作業の日にしてしまいました
でも、予報では明日も暑くなるっていうから、どっちでもよかったね
私は田んぼに入って、農薬を撒いたり、だぁりんは柿畑の草刈りしたり、
二人で柿畑の入口の生垣を整えたりしました。
汗だくでした!
 
夕方になれば、ロビンママがこっそり「ロビン、私が植える所作っといたに・・」
植える所とは、パパの除草剤攻撃から避難させたかぼちゃの苗と大葉の苗です
畑の隅っこの田んぼとの境にこっそりです・・・
なんで、広~~い畑があるのに、こんな所に植えなくちゃならないんでしょうね。
そこんところなんとかならないかと思うんですよ!!パパ!!

斑入りのドクダミ、増えて来ました
ただ、ここもロビンパパの除草剤の餌食になっているようなんです・・😢
何本かは持ち堪えてくれることを祈っています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉の使い方

2016-05-20 23:06:53 | かるちゃ

パン教室がありました。
今日はちゃんと初めから終わりまで参加できましたよ~
今日のメニューは胚芽食パンと新玉葱のフォカッチャ、
サイドメニューがミルクティーのマフィンです
フォカッチャというと、オリーブオイルにハーブに塩っていうイメージでしたが、
今回は新玉葱を生地に差し込んで、そこにオリーブオイルと岩塩をふって焼きました。
玉ねぎがすごく甘くて美味しいの!!
ハーブが入らないので、クセがなくてこっちのフォカッチャの方が私は好きですね~

パパに言われていた、竹やぶと畑の草刈り・・・
だぁりんがお休みになるまで待とうかとも思ったんだけど、休みの度に草刈りじゃぁ
可哀想だと思って、私が一人で草払い機(ビーバー)で刈ることにしました!
一時間が経ち、二時間に差し掛かるころにはめちゃめちゃ後悔しましたけどね~(笑)
  
お田植も無事終了したので、今夜は"おさなぶり"です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出来ました

2016-05-19 23:13:16 | 生活

我が家には四枚の田んぼがありますが、家の前の一枚は苗床にしているため一週間程経ってから最後にお田植をします。
今年もだぁりんが「おじいちゃん、俺植えようか?」と聞いたのに、
「いや、これぐらいは俺が出来るぞ!」と・・・
ふふふふ!出来るぞ!じゃなくてやりたいんだと思いますが、
今年もお田植が出来た85歳であります!
めでたしめでたし

遠藤くんの言い分
「おばさんは“同じ色で、よくわからん”と文句言ってますけど、
僕たちは人間様に採ってもらいたくて生ってるわけじゃないんだよ」
そうだね・・・

「ロビン~~〜早く来て〜早く〜〜」
とママの金切り声!
すわっ!ママが転けたのか?
なにかトラブルが起きたのか?
慌てて駆けつけると、
「おじいさんが畑に除草剤を撒く準備しとるんな!生えているシソとカボチャを掘って隠してぇ〜」
そーなんです!またパパの攻撃です!
大嫌いなカボチャと興味のないシソはお構いなしに除草剤の餌食になります!
避難!避難!

今年は“つつじ”の咲き年だと思います。我が家の20本ぐらいあるつつじで、
花をつけたことのないような木まで、今年は咲いているんです!
こんなつつじがあったなんて、今まで知らなかったもの!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

favoriteが似てる

2016-05-18 21:06:26 | favorite
帰省していた娘が「気になった本買って来たんだ!」
その本を見たら「あら!お母さんも買ったよ!」
興味のあるものは似ているらしい(笑)
二時間だけ、空き時間があったので、二人で本に載っている気になるお店に
行ってみようと出かけました。
何人かの店主が店舗をシェアして、曜日によって営業内容が変わるという
面白いお店!今日はスープやキッシュを出すcaféでした!

テーブルが三つとカウンターの小さなお店
目の前はロータリーの中の公園という閑静な場所にひっそりとあります
 
季節のスープとパンのセットを頂きました。
どちらもハーブが効いていて美味しかったです

一旦家に戻ってから、アレンジに行きたかったのに、時間がなくて、
娘を連れたままアレンジ教室に行っちゃいました。
まあ、先生は私の同級生だし、生徒も気ごころの知れた人なので、
おしゃべりしながら娘もアレンジ楽しんだんじゃないかな?
今日の花材はオクラレルカ、菖蒲、カンパニュラ、撫子、ゲイラックスで
五月のお節句のアレンジかな・・・・ちょと遅いけどね!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超カロリーオーバー

2016-05-17 23:18:03 | おいっし!

ママの歯医者に同行です。
診察室まで付いて行きます!
治療中は窓の外をぼんやり・・・また今日も雨模様です。
なんで歯医者の日は天気は悪いんだろう・・・

用事があって休みを取っていた息子からケイタイに連絡が
「お昼食べに家に行こうかな・・」
「いや、お母さんたち○○歯科医にいるんだけど」「俺もすぐ近くにいるよ!」
で、合流して一緒にお昼ご飯を食べました。
またラーメン屋さんになりました!ここの餃子はモチモチしていて、ちょっと変わった餃子なんですが
これはこれですごく美味しい餃子です
  
勢いついて、三人はそのままケーキ屋さんに直行
ここで、甘い物食べながら、コーヒー飲みながら、三世代トークをしました。

そして夜は夜で、娘がちょっと遅い母の日プレゼントとちょっと早い父の日プレゼントを持って
帰省しました
二人へのプレゼントは二本のフランス産貴腐ワインです!
琥珀色は一本の樹から一杯分しか採れない超貴重なワイン💓
黒い方は375㎖なのに・・・いちまんえ〜〜んだそうです!
これを飲みたいが為にごっつぉ作りました😀にこにこにこちゃん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのおかげ?ママのせい?

2016-05-16 22:27:58 | 生活
はい!今年もロビンパパのバラ園が開園の時期を迎えました
各選手、スタートラインに着いて開花の時を今か今かと待っています!
毎年綺麗なバラの花を観られるのはパパのお手入れのお蔭です!!

一方、野菜を植えるマルチをかけた場所が余ったので、パパが
「お前の好きな野菜を植えていいぞ!」と言ってくれたので、ロマネスコ3株、パプリカ2本
そしてズッキーニの苗を1本買って来たんです。
するとパパは「これは何よ?」「ズッキーニだよ!」
「ズッキーニぃ???なんでこんなもの買って来たんだ!デカくなるし旨くもねえし!」
なんでよ~~ナニ植えてもいいって言ったじゃん!!
「端っこの方に植えろよ!」と言われ、端っこに植えたんだけど・・・・
どんどん黄色くなって枯れてくたんですけど??
まさかパパが除草剤でも撒いたのかしら???
あっはは!それはないと思うけど、パパの怨念が枯れさせてのでは!と思ってます

そしてママ
快気祝いを配りたいから、車に乗せて行けと言われました。
5軒のお宅に行くというんですが、行った事があるお宅は一軒だけ・・・
大体田舎の家って、車一台通れるかどうかっていうような道にあるんですよ!
だから、私のC4(車)で行くのは嫌だったんだけど、この車じゃないと乗り降りが大変だからと・・・
で、四軒目でやっちまいました!
前のバンパー思い切り擦った!!
あ”~~~~最悪だわ~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実週末

2016-05-15 23:29:09 | おでかけ
休みの日、
一日は一生懸命家の仕事と野良仕事をする!
そして一日は休みを楽しむ!
ロビン夫婦の目標とする休日の過ごし方ですが、必ずしもそう出来る訳ではありません。
今週末は出来た!!出来た!!

オープンカーで、白樺湖~霧が峰~美ヶ原~松本をぐる~~とドライブ
今の季節、最高でした!!


遅めのお昼を松本の‘シアトル’で頂き、小布施堂の栗おこわを
パパ・ママ・義母に買って帰りました。
いい週末でございました!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お田植

2016-05-14 23:29:39 | 生活

お田植えです!
まさにお田植え日和で汗だくでした!やっぱり日に焼けたーー👹
だぁりん植える人、
妹、苗箱とマット洗う人!
私は苗箱運ぶ人、補植する人

露草
朝つゆに濡れてひっそり咲き、すぐに萎んでしまうはかなげな花・・・
と〜〜〜〜んでもないっ!!💢💢
もの凄い繁殖力で、猛烈に増え続ける恐ろしき花!
今年も戦いの火蓋が切って落とされた!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする