桔梗原

なははな一日

大人の味

2019-05-15 23:56:48 | 生活

下は2歳から上は88歳までの超ワイドな年齢分布の我が家
ちなみに我が家の平均年齢を計算したら42歳でした。
いいお年頃だよね~~
話がそれましたが、毎日の食事作りは一番悩ましい作業です。
全員が美味しいと言って食べてくれる物って本当に少ない。
気にかかるのは想ちゃん、ロビンパパ、だぁりんの順かなぁ~
パパは別メニューっていうのが多くて、後は子供が食べられる物になっちゃう。
でも、今日は久しぶりに大人の味を作ってみました。
タケノコの木の芽和えです。
白みそがなかったので、合わせみそで作ったのでちょっと色が濃いです。
久しぶりに大人の味を楽しみました。
(孫達は誰も食べてくれませんでした)

お花の先生の御都合で、ここ一か月生け花のお稽古がありません。
玄関に花がないと、なんだか恥ずかしい気持ちになってしまうので、
自己流でヒイラギ南天を使って活けてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり時間

2019-05-14 23:10:45 | おでかけ
事務用品でずっと探しているものがあって、どこのお店にもなくて
伊那の文具専門店にならあるかも!と出かけました。
一番欲しいタイプはなかったのですが、なんとか欲しいものを買うことが出来ました。
伊那までは会社からは40分ほどかかるので、せっかく伊那まで来たんだからと
寄り道します。
伊那のグリーンファームに久しぶりに来たら
ひぇ~~~ビックリ!!
お店がすっかり建て替えられていました。
以前の掘っ立て小屋、地面は土、雑然とした売り場、駐車場は土、砂利
からすっかり綺麗な建物とアスファルトの駐車場になっていました。
売っているものは以前と変わらないのかも知れないけど、
なぜかあまり魅力的に見えなくなっていたし、
目的の花売り場は縮小されていて、欲しい物はなかったし・・・
ちょっとがっかりしました。
ただ、トイレが綺麗になっていたのだけはよかった!(笑)

グリーンファームから戻る途中には
かんてんぱぱホールがあって、そこではいつも何かしらイベントが開かれているのですが、
今日から、陶芸の展示が始まっていたので、興味あって覗いてみました。
手作り感満載の作品でしたが、私の趣味とはちょっと違う作風でした。
ホールの入り口に喫茶店があるのですが、今日のランチのお薦めが
“ごろっとチキンの野菜カレー”だったのですね。
カレーの匂いってお腹の空いてる時にはたまらないじゃないですか!!
思わず一人ランチしてしまいました。
あ~~~~なんだか幸せ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要求した!

2019-05-13 23:30:28 | イベント

昨日は母の日でしたね。
息子夫婦から「お母さんはナニが欲しい?」と聞かれたので
「例年通りアジサイでお願いします!」
綺麗な真っ青なアジサイをくれました。
何年書いてますが、いつかはアジサイで庭を埋め尽くそうと目論んでいるのです。
でも、今回息子達の家を建てる為に、3~4本のアジサイが犠牲になりました。
夢が叶うのは当分先になりそうです。
写真はお嫁ちゃまが
「母子そっくり~~」と喜んで撮ってくれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お田植日和

2019-05-12 20:34:48 | イベント

お田植えだよ!
妹もお手伝いに来てくれて、賑やかにやりました。
想ちゃん、おじいちゃんに田植え機に乗せてもらう約束したので
田植え機に乗ってご機嫌です。
ただ喜んでハンドルをクリクリ回そうとするので、
苗がクネクネ曲がって植わっていきました。(笑)
『曲り田に米あり』と言います!
たくさんお米が採れるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境だねえ

2019-05-11 23:40:35 | 生活

想ちゃんは二歳児にして、大型重機には乗るは
トラクターには乗るは、今度は田植え機にまで乗せてもらってます。
そして明日のお田植、実際にお田植してる時乗せてもらう約束を
おじいちゃんとしてました。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒れる!!

2019-05-11 13:39:58 | 生活

え〜とこれツイートです!(笑)
今朝いきなり「リハビリに整形外科に連れて行け!」と言い出すロビンパパ!
土曜日だけど、家族それぞれ仕事や用事があるから、
調整して10時にだぁりんが連れて行く事にしたのに、
「10時じゃ遅い!」「自分で運転して行く!」(危なくてそんなの無理)
挙げ句の果てお嫁ちゃまに連れてけだのと大騒ぎ!!
身体が弱って手がかかるのは仕方ないけど、
面倒を見る家族の事を少しでも考えてよ!!
わがままにもほどがある!
仕方なく私が連れて来ました!
私きっと鬼👹のような顔してたよ〜〜〜(笑)

そんな訳で私が午前中にやろうと思っていた
田んぼの浮き藁を集めて畑に撒く仕事を
息子とお嫁ちゃまがやってくれました。
みんなの協力でパパのワガママ介護を頑張っているんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう時もある

2019-05-10 23:37:41 | 仕事

庭の草取りを毎日頑張ってくれているロビンママ。
狭窄症で足腰がすごく痛いのに、
「じっとしてたらそのうち歩けなくなったら困る!」と心配しています。
動く事も大事だけど、無理はしない方がいいと思うな。
金曜日はママのディサービスの日です。
そして私も会社があるので、家にはロビンパパが一人で居る事になります。
午前午後とヘルパーさんが来てくれるのですが、
家族が誰も居ないのはパパも心細いようで、
私にケイタイのかけ方を何度も何度も教わりました。
でも一日電話はかかってきませんでした。(お昼には私も帰ったけど)
こういう時もあるけど、頑張ってよ!パパ!
PS
こういう時ママのありがたみがわかるんじゃないかな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンキラ

2019-05-09 23:36:56 | favorite
庭のすずらんが咲き始めました


毎回どんなネイルにしようか迷う私。
楽しく迷っているんだけど、今回はお田植前なので
汚れが目立たない感じにしようと
キンキラキンのネイルだい!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが目的?

2019-05-08 23:34:41 | おいっし!

今度の日曜日は母の日ですね。
妹と二人で、ロビンママとお義母さんのプレゼントを買うために出かけました。
妹は午後1時過ぎまで仕事なので、お昼ご飯を待っていて
午後2時近くに二人で食べる事にしました。
買い物目的っていうより、久しぶりに二人でご飯食べたかった!という方が正解かな!!
お腹もぺこぺこだったけど、楽しくお喋りしながらのランチはすごく美味しかった!
車で5分のところに住んでいるのに、最近はなかなか会えないし、
二人で出かける事も少なくなってしまって、ちょっと寂しいですね。
母の日はまだだけど、そのまま二人でロビンママにプレゼントを渡しました。
今年はすごく綺麗な色の靴をプレゼントしました。
すごく喜んでくれてよかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局買う

2019-05-07 23:33:23 | favorite
農事メモ
今日、代掻き後の除草剤を撒く
‘サキドリ’前田は土手から撒き、他は真ん中一通りだけ歩いて、あとは土手から


私達の寝室に大きな壁掛けのテレビを入れる時、ジャングルのようにたくさんあった
観賞用植物を、この機会に植え替えようと思い立ちました。
でも、どれもかなり大きいし、枝が暴れてしまっていて、自分では上手に植え替えれないと思い、
植え替え出来るという園芸店まで、10鉢ほど持ち込んだのですが、
店員さんに「植え替えて、上手くいきそうな物は一点しかないです!!」と
ばっさり言われてしまいました。
数日後、その一鉢以外の鉢を引き取りに行きました。
自分でなんとか植え替えてみましたが、部屋に戻すことは諦めて、
その園芸店で新しい鉢を二鉢買いました。
ドラセナとウンベラータを買いました。
サンスベリアは自分で2鉢のあったものを4鉢に植え替えました。
観賞用植物は大好きなんだけど、なかなか手を入れてあげられないのがダメですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする