Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

クレイジーケンバンドのライブでのりのり

2012-11-05 | カルチャー

2012年の秋~冬にかけての私の文化活動スタートしました。毎月、なにかしらのライブや舞台が、私を待っている。
それを楽しみに、毎日頑張って働こう。

文化活動のオープニングは、まずは、11月4日の日曜日。海辺のライブハウス『BLUE LIVE』にて、クレイジーケンパンド。
               ←横山 剣のこの”あやしさ”たまりませんね


横浜に住む友人が、『横浜じゃ、クレイジーケンバンドは、チケット取れないよ~。地元なのに。くぅ~、うらやましいぃ~』と、言ってたくらい、最近じゃ、すっかりメジャー級。
ケンさんには、オシャレな横浜じゃなくて、ディープで猥雑な感じのハマの匂いがするんだよね。みなとみらいじゃなくて、野毛とか伊勢崎町あたりの。

野毛に住む友人は、小学生の子どもの通学路には、強壮剤専売の怪しい薬屋があるし、ストリップ小屋もあるし、そんなん、子どもら見慣れちゃって、ヘーキだし、と自慢してたなぁ。

                    

クレイジーケンパンドのライブ、めっちゃ、面白かったです。
観客いじったり、観客がプレイヤーをのせたり、ライブハウスの一体感があって、ホールコンサートでとはちがう一体感。
基本、クレイジーケンバンドの歌は、エロいですから、口ずさめない部分だけ、ハミングで誤魔化したりして・・・・・ついていきました。

私の周りには、ノリノリの人が多くて、みんな前後左右にスイングしながら、とっても楽しんでました。
音楽は若者だけのものじゃ無いぞ。横山 剣は、同世代だから、カッコイイおじさんになってくれて嬉しい。

ライブ会場で、偶然、挨拶程度しかしたことない会社の人にバッタリ。
1人なら、よければご一緒に、と誘ったら、おとなしめのクールなキャラだと思っていたその人が、踊る、歌う、叫ぶ、笑う。こういう人だったのね~、と今後は、挨拶だけじゃなくて、ひと皮むけたコミュニケーションがとれそう。これも音楽の力ですね。
               

                        広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ