Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

履き違い

2014-07-04 | そとごはん

各所でSALEが始まったので、私も。
これは、と思う洋服を試着すると・・・・・・ちょっと、キツイかな、と思うものの、『このサイズで大丈夫ですよ~』と、大げさにほめられるので、すっかりその気になり、気分良く支払いを済ませて、オットと待ちあわせていた場所へと向かいました。
新しい洋服を買った時の高揚感って、共感していただけることでしょう。

るんるん(←死語)気分で、エスカレーターに足をかけ、フト足元を見ると・・・・・違う(汗)
履いていた靴ではなく・・・・『これ、誰の??』という靴を履いている。

女性ならお分かりですね。
履いていたのは、さっき洋服を試着した時、試着室の外に置いてあるあの靴。サイズを問わない、つっかけ、サンダルタイプのあの靴。
それをそのまま、履いて帰ってきてしまいました。
あわてて、お店に戻ったら、別の人が、私の靴を履いて試着してた・・・・・(爆)
大女の私の靴サイズは、24.0センチ。その人も、たまたま同じサイズだったのか???
『気づかなくてスミマセン』と恐縮しきりの店員さんに、いえいえ、もとはと言えば、私のうっかりですから。

以前も、出勤前に庭の水やりしてて、スーツにクロックス履いてたのを、バス停まで行って気づいたことはある。
『おしゃれは足元から』の格言、私は守れない。

待ちあわせの場所は、いつものMio Bar。この棚を見ると、1日の疲れが、溶けていく気になります。
           

ポテトサラダと、燻製牛肉のカルパッチョ。
         

         

グラスワインを頼んだら、好みを聞いてから、新しいボトルを開封してくれました。そして、おかわりどうぞ、と言わんばかりに、目の前にボトルを置いていってくれました。
こんなに美味しいお料理とお酒を前にしてるのに、なんとオットが『車で来た』と言うじゃありませんかっ???『はぁ~??』こういう場合、運転手は、私なのよ~。さんざんな私。
                     

     広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ