わが家の年始最初のイベントは、毎年恒例 親友K子ちゃんファミリーと一緒に、宮島大聖院への初詣でからスタートします。
保育園の保護者同士で出会って、1/四半世紀以上。
子どもたちが大きくなるにつれ家族が増えて、いまや両家あわせて総勢11人に増殖。
三が日はごったがえす宮島ですが、大聖院は厳島神社に比べたら、行列もゆるやかなので、毎年こちらに。
大聖院名物の無数のお地蔵さんが、毛糸の帽子被っている姿。ラブリーなんだかシュールなんだか・・・・平成版 笠地蔵か。
ご本堂はそれなりに、トラディショナル。
毎年、この本堂でご坊に家内安全祈願していただくのですが、このお代が『志・お気持ち』でいいの。あなたの気持ち次第。
有名どころの神社仏閣はだいたい金額が決められているけど、大聖院はとっつきやすいんじゃ?
そうは言っても『100円でお願いします』というのも、ちょっと御利益無さそうだから、そこは相場は意識しますが。
家内安全の相場は3000円~5000円。商売繁盛を祈願する人は1万円が相場みたい。
昼食をとろうにも、11人という大所帯ではなかなか難しいので、甘味どころでお茶だけ。
大聖院参道にある古民家風のお店で、物静かなご夫婦が切り盛りしていらっしゃいます。
食べるものは、ぜんざいくらいしかないんだけど・・・・こんな趣のあるしつらえで出てきて、お品がよござんしょ???
2019年最初の外食が、ぜんざいというのも、餡子ラバーズのワタクシにとっては幸先良いスタートかも。
今年も、たくさん餡子たべよっと!!