活字中毒気味なので、いつも手元に本があります。
先日、会社の読書仲間から宮本 輝の2作品各上・下巻のあわせて4冊を借りました。
私の読書タイムは通勤のバスの中。往復100分ほどのスキマ時間を利用します。読み始めたら、時間を忘れてしまうので、通勤タイム以外はなるべく読まないように心がけてます。
宮本ワールドに、涙ポロリしながら、アッと言う間に上巻を読み終えました。これは、すぐにも続きを、下巻を読みたい。
あわただしい朝、本をひっつかんで、通勤用バックに詰め込みます。
満員バスに乗って、やっとこさ空いた席にすわり、おもむろに本を開き、わくわくしながら、下巻を読み始めます。
登場人物が、上巻とガラリと変わっています。
1つの作品の中で2つのストーリーが交錯するのは、よくある手法です。
下巻で初めて登場した佐伯についても、重要人物らしき仁志についても、なんの注釈もありません。ん?ん?う~ん??謎が謎を呼びます。それにしても・・・・・説明がなさ過ぎで、ちょっと戸惑います。
40ページほど読み進めてからも、上巻の人物が1人も登場しないので、「はっ!!」と気づきました。
表紙をひっくりり返し、タイトルを確認しました。
「ちがう・・・・・」
私が読んでいたのは「三千枚の金貨」で、手に持っていた本のタイトルは「三十光年の星たち 」でした。
どうりで、意味不明だったはずだ・・・・・40ページも読んでやっと気づくなんて、鈍すぎる・・・・
よく似たタイトルだから~、と自分に言い訳したけど「三」のひと文字しか、一緒じゃない・・・
三千と三十光年、似ているようで、とてつもなく遠い・・・・・(爆)
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
広島店がオープンした「ガトーフェスタハラダ」仕事帰り、さっそく行ってきました。
午後7時と言う時間帯だったから?行列はしてましたが、思ったほどでは。スタッフがものすごーくたくさんいるんだけど、流れがイマイチなのは不慣れなせい?
全国うまいもの市とか、お取り寄せでしか買えなかったあのラスクが、これからは気軽に買えます。
プレーンとホワイトチョココーティング以外の種類を知りませんでしたが、さすが直営店。今まで見たことも無いタイプのものや、ラスク以外のクッキーやマドレーヌのものもありました。
スイーツ苦手なオット用に「ワインにあうラスク」も初めて購入。定番、プレーンとホワイトチョココーティングも忘れずに。
みんな、山のように商品を手に抱えて行列に並んでいます。
明日も、明後日もこのお店はここにあるのに、そんなにまとめ買いしなくても??と、それを横目にみながら、やっぱり私も、5個まとめて手に取ってしまいました
私のレジの順番が廻ってきました。そこでも念押しされます。『他にお買忘れのものはございませんか?』・・・・と。
忘れても、明日もまた来れる。だからこその出店ではないか・・・・・
いやいやわからんぞ
三越デバ地下に出来た当初は、あんなに大行列だった「堂島ロール モンシェール」は、もはや撤収してしまったじゃないか・・・・・ガトーハラダにも、安心しきっちゃいかんよ。なんたって広島県民は飽きやすい。
酔っ払いオットの忘れ物騒動につきあったので、悔悛の情を見せて、オットがランチを奢ってくれました。
何でも好きなもの頼んでいいよ、と深く反省の色を見せていたので、ではでは、ご遠慮なく。かねてより行きたかったお店 十日市の「YPSILON(イプシロン)」へ初訪問。
ランチコースなので、さすがに評判のジビエは出て来ません。
これは前菜ではなく、その前のアミューズです。ひとくちフォアグラと、ブリオッシュ。山ブドウのジャム。
オットと「ジャムって、フォアグラにつけるん?」「違うじゃろ??そんなことしたら、フォアグラ台無しなんじゃ?」
そのあと、6種類ほどの前菜の盛り合わせがあって、それは異素材、異なった食感の組み合わせで、評判通り、と感じました。
パスタは2種類。プラス料金ではないものをチョイスしたので、ごくスタンダードな食材が使われてます。
春キャベのオイルベースのもの。
菜の花のトマトクリームソースは、平麺。
スタッフは、シェフお1人、サービスはシェフの母上かな、というシニアな女性がひとり。いつもこのお2人だけなのかなぁ~??というのも、あきらかに、手が回ってない感じだったんですが。
口コミでは、シェフの心意気を感じる、気概ビンビンの本格的イタリアン、と評判高いお店ですが・・・・美味いし、ビジュアルもきれいなのに、料理の出すインターバルが空きすぎで。
オットは、どんな食べ物でも、わんこそば級のスピードで平らげていく人なので、ずいぶん手持ち無沙汰な様子(爆)
これは、リベンジ必要です。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
ついに、ついに、行けました。
いや、行けた、というのは、正確ではない。買えた、食べることが出来た、というべきか。
色んなケーキ通の方から、「おいしい、おいしい」と聞いていたけど、行ったみたら店休日だったり、売切れだったり、となかなかご縁が無かったのです。
人によっては、広島イチ美味しいケーキ、と絶賛する人もいる「aube patissier shinji mori(オーブ パティシエー シンジ モリ)」
やっと、ここのケーキを買うことが出来ました。とはいっても、夕方だったので、残っていたケーキはわずかに3種類だけ。
全部ください、といっても3つだけ。
わが家は私だけしかケーキ類を食べないので、1人で3つ食べました。
1番印象的だったのはコレ。スパイシーなスパイスが舌にピリッときました。なんだろう~??このスパイス。甘さの中に、異色のパンチがきいていてオトナ風味です。
フワフワとガリガリと、異素材を組み合わせた食感が、印象的だったのはこちら。ムースとナッツ類の多重層。
フロマージュなんとか、と言う名前だったので、チーズケーキの種類。こちらは甘味が強め。格別ななめらかさ。
どのケーキも精緻な作りとお味。そして、食感ってとても大事だな、と思わせるケーキたち。
アトリエの中には、熱心にケーキを作っておられる男性が一人。この人がモリ シンジさんかしら??
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。