ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

突然の訃報 報道を見てつらい人の心の対処法

2024年10月22日 23時01分09秒 | メンタルヘルスのこと>心の健康
神田沙也加さん、突然の訃報 報道を見てつらい人の心の対処法

写真はイメージです。(写真:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート)


俳優で歌手の神田沙也加さんの突然の訃報という報道は多くの人に衝撃を与えました。ショックで気持ちが落ち込んだという声を多く聞きます。テレビや映画で見聞きしていた神田さんの笑顔や歌声を思い出してつらいとおっしゃる方もいます。

身近な人の突然の死は大きな衝撃ですが、実際に面識がなくても普段テレビで見てファンになったり、身近に感じている人の死も大きな衝撃になります。そこで身近な人や身近に感じている方の死という衝撃を受けたとき、どのように自分の心を癒すか、について考えてみたいと思います。

面識がないが身近な人の死


実際に面識がなくても身近に感じている人が急死した場合、気がかりなのが「ネガティブな同一化」です。自死の可能性もあるという報道を見て、自分もゆううつになったという方はこうしたネガティブな同一化に陥っているリスクがあります。身近な方の死により、身体的不調をきたしたり、自分も死にたくなったりすることが多くなることがあります。これがネガティブな同一化です。

特に同じような年代の方にとっては衝撃は大きく、今現在つらい環境で過ごしている方は「神田さんのように華やかに活躍している人が急に亡くなるということは、自分などはうまくいくわけがない」というように感じてネガティブな同一化を起こしてしまうリスクがあります。


どう対処すればいい?


まずは「言語化」をお勧めします。言葉にしてつらい気持ちや悲しい思いを表現することが大事な癒しへの一歩になります。「実際には知らないけれど身近に感じている人がなくなるとつらいね」というように、つらさを表現することは大事です。

同じ思いをしている方は多いと思います。ただしSNSに投稿する際に注意していただきたいことは、周囲の人に対する非難や憶測は絶対にしてはならないということです。そのうえでつらい気持ちを表現し、同じつらさを感じている方と語り合い支えあう場を築くということが大事でしょう。


自分の気分をチェックしよう


また、ご自分の気分のチェックをしてください。10が最高に精神的に元気、1が最低としたとき、毎日のほとんどが3以下という状態が10日以上続く場合は、心療内科などを受診してください。そこまでひどくはないが5程度が続いている場合は、以下の対策をとってください。


1.テレビや新聞、インターネット上の関連ニュースをしばらく遮断する
2.深呼吸とストレッチを朝、昼、夜の決まった時間に5~6分ずつ行う
3.朝窓を開けて太陽の光を浴びる
4.散歩したり運動したりする時間を毎日20分ほど作る
5.自分の好きな音楽に合わせて身体を動かす
6.料理づくりなどに集中したりしてみる
7.自分の気持ちを受け止めてくれる人と話をする
つらい感情を言葉だけでなく身体を通して表現すること、またネガティブな感情が入り込めないように集中することなどは、心の回復に有効です。ネガティブな感情に引きずり込まれてその波に入らない時間を作ることをなさってください。


12/21/2021


海原純子博士(医学)・心療内科医・日本医科大学特任教授
東京慈恵会医科大学卒業。同大講師を経て、1986年東京で日本初の女性クリニックを開設。2007年厚生労働省健康大使(~2017年)。2008-2010年、ハーバード大学大学院ヘルスコミュニケーション研究室客員研究員。2013年より日本医科大学医学教育センター特任教授。2018年昭和女子大学特命教授。復興庁心の健康サポート事業統括責任者(~2014年)。被災地調査論文で2016年日本ストレス学会賞受賞。日本生活習慣病予防協会理事。日本ポジティブサイコロジー医学会理事。医学生時代父親の病気のため歌手活動で生活費を捻出しテレビドラマの主題歌など歌う。医師となり中止していたジャズライブを近年再開。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕暮れです

2024年10月22日 18時03分14秒 | 日々の出来事
秋が深まりますね⭐



10/14/2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸美屋「のりたま」が絶対王者を譲らないワケ

2024年10月22日 12時03分43秒 | 食のこと

ごはんのおとも」として、最も手軽に楽しめるふりかけ。 


 昭和・平成・令和と時代が進んでも、日本の生活者に愛され続け、現在の市場規模は約500億円。各メーカーの商品開発や購買につながる訴求も功を奏し、市場は平成初期に比べて約100億円拡大したといわれる。

 【写真やランキング】「のりたま」を分解してみると? 

ふりかけの売れ筋商品ランキングなどにも注目だ  そのふりかけ市場で、首位ブランドとして君臨するのが丸美屋食品工業の「のりたま」だ。

  さまざまな調査データでも、長年にわたりナンバーワンの座を譲らない。いわば「絶対王者」といえる存在。発売されたのは1960(昭和35)年なので、今年60周年を迎えた。

 昭和35年といえば、戦後の高度経済成長期の真っただ中で、一般庶民の生活も急激に変わっていったが、まだまだ現在とは生活様式が異なっていた時代だ。  なぜ時代が移り変わっても、強いブランドであり続けるのか。  

現在の「のりたま」担当者に話を聞き、メーカーのこだわりや人気の秘密を探ってみた。

 ■家庭では3~5種類のふりかけを常備  「今年、多くの人がリモートワークとなり在宅時間が増えたのは、ふりかけには追い風でした。家で食事をすることが多く、ふりかけに手を伸ばす機会も増えたからです」

 丸美屋食品工業の伊藤梓さん(マーケティング部 ふりかけチーム係長)は、こう説明する。2005年に入社して以来、商品開発を経てマーケティング担当となった。 

 「多くの家庭では3~5種類ぐらいのふりかけを常備しています。食器棚の中や食卓テーブルのカゴに入れて、そのときの気分で好きな商品を使われる方が多いですね。在宅で食事を用意する機会が増える中、ふりかけは、おかず1品の代わりにも使われています」  

その中で、最も利用されるのが「のりたま」なのだ。現在、工場では1日に約10万5000袋が製造されている。なぜ、これほど人気なのか。


 「日本人が大好きな“のり”と“たまご”を中心に素材の風味とバランスを高めてきました。もともと旅館の朝ごはんに出た2品にヒントを得て生まれた商品で、多くの人に好まれる味です。どのお米にも合うのも強みで、もちもちでも硬めのごはんでもおいしいです。

  『子どもの頃にお母さんが作ってくれたお弁当に入っていた』と話す消費者の方も多いですね。味に加えて、こうした郷愁も人気を後押ししていると思います」 


 下記のランキングでは上位5位までを紹介したが、トップ10には「のりたまN.P」と呼ばれる小袋(N.P=ニューパック。内容量28g)も入っている。

以下はリンクで




丸美屋 沿革


1927年(昭和2年)
丸美屋食料品研究所「是はうまい」を発売
1945年(昭和20年)
東京大空襲により丸美屋食料品研究所は解散
1951年(昭和26年)4月丸美屋食品工業株式会社創立
1954年(昭和29年)4月大阪連絡所を開設
1956年(昭和31年)11月名古屋連絡所を開設
1960年(昭和35年)1月「のりたま」を発売
1961年(昭和36年)2月仙台出張所を開設
4月杉並区大宮前に本社、東京工場を竣工
1963年(昭和38年)8月「すきやき」を発売
11月埼玉工場新設、製造部門を移転
1964年(昭和39年)2月エイトマンシールを封入した「のりたま」「すきやき」が大ヒット
1965年(昭和40年)3月「スーパージェッターふりかけ」を発売、キャラクター商品市場に参入
1966年(昭和41年)8月三井物産株式会社が総発売元になる
東京支店を開設
札幌・福岡に出張所を開設
新潟・金沢・広島・高松に連絡所を開設
11月本社を杉並区西高井戸に移転
1968年(昭和43年)5月「3色パック」を発売
1969年(昭和44年)3月「味道楽」を発売
1970年(昭和45年)8月「とり釜めしの素」を発売、レトルト食品市場に参入
1971年(昭和46年)6月「麻婆豆腐の素」を発売
1976年(昭和51年)2月「ロボコンふりかけ」を発売
1978年(昭和53年)3月横浜・千葉・宇都宮・静岡に出張所を開設
1979年(昭和54年)11月株式会社丸美屋フーズを設立
1982年(昭和57年)10月本社を杉並区松庵に移転
1984年(昭和59年)12月鹿児島事務所を開設
1987年(昭和62年)3月おすすめ中華「棒々鶏」を発売
1988年(昭和63年)2月「ビックリマンカレー」を発売、レトルトカレー市場に参入
8月「混ぜ込みわかめ」を発売
12月埼玉配送センターを新設
1989年(平成元年)2月大宮出張所を開設
7月長野営業所を開設
9月「うまいどんぶり!」を発売
12月


以下略
埼玉工場内に第二研究棟を新設
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米マクドナルド、政治には関与しないと表明-トランプ氏がバイト体験

2024年10月22日 11時05分16秒 | 国際情勢のことなど

米マクドナルド、政治には関与しないと表明-トランプ氏がバイト体験 



米マクドナルド、政治には関与しないと表明-トランプ氏がバイト体験 

FEASTERVILLE-TREVOSE, PENNSYLVANIA - OCTOBER 20: Republican presidential nominee, former U.S. President Donald Trump works behind the counter during a visit to McDonald's restaurant on October 20, 2024 in Feasterville-Trevose, Pennsylvania. Trump is campaigning the entire day in the state of Pennsylvania. Trump and Democratic presidential nominee Vice President Kamala Harris continue to campaign in battleground swing states ahead of the November 5th election. (Photo by Doug Mills-Pool/Getty Images)
© Photographer: Pool/Getty Images North America

(ブルームバーグ): 米マクドナルドは、米大統領選でいずれの候補者も支持するつもりはないと明らかにした。共和党候補のトランプ前大統領は20日、ペンシルベニア州の同社店舗を訪れていた。


  「マクドナルドは公職の候補者への支持を表明しない。この方針は今回の大統領選においても変わらない」と同社は社内文書で説明。「当社はレッドでもブルーでもない。ゴールデンだ」と続けた。ブルームバーグ・ニュースは文書を確認した。同社はゴールデンアーチのロゴで知られる。


  民主党候補のハリス副大統領が選挙遊説で学生時代にマクドナルドで働いていたと発言したことも、同社が今回の選挙戦絡みの話題に巻き込まれる一因となった。前日のトランプ氏の訪問で、議論にさらに火が付いた。トランプ陣営によれば、同氏は料理を作り、フライドポテトを袋に詰め、ドライブスルーで接客した。



  マクドナルドによると、トランプ氏が「ペンシルベニア州の店舗を訪問したい意向だ」と地元のフランチャイズ加盟者デレク・ジャコマントニオ氏に警察当局から問い合わせがあった。


  「トランプ氏の要請を知らされた当社は、『全ての人に門戸を開く』というわれわれの中核的価値観に照らしてこの問題に臨んだ」とマクドナルドは指摘。


  米国の店舗の95%余りを独自に所有・運営するフランチャイジーが、ハリス氏と副大統領候補のウォルズ・ミネソタ州知事を招待したことも同社は明らかにした。


  トランプ氏は、1980年代にマクドナルドで働いていたというハリス氏の主張について、証拠がなく信用できないとしている。


  マクドナルドのメッセージに関しては、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に報じていた。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスが咲き始めますね❗

2024年10月22日 06時03分40秒 | いろいろな出来事

秋桜ですね🍀



9・19・2021
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする