兄の代から十数年使っていた洗濯機が、水漏れして洗濯槽に水が貯まるようになっていました。
ついに購入を決意して、ヨドバシ.comを見たところ、流行の斜めドラムとかにこだわらなければ27,000円程度。面倒なのでそのままポチってしまおうと会員登録。がしかし、アナログのポイントカードとポイント共通化しないとポイント無駄になるよとのこと。それはそうですね。
ということで翌日、新宿西口駅の前へ。一応洗濯機の現物もあったので確認。同じ値段だったらこっちで買っちゃいましょう。がしかし、品物と値段は同じものの、配送量と設置代で3,000円くらい割高。そりゃWebの方は値段しか勝負するところありませんもんねー。
そのため、ポイントカード窓口へ共通化を依頼。がしかし、今使っているポイントカードが大昔の、父親名義だったためWebの方とは登録情報が合わないとのこと。
新たにカード作るしかないんですが、と申し訳無さそうな窓口のお兄さん。仕方ないですよね。父親名義のポイントは何処かでまとめて使うとして、新たにカード作成。そして共通化に必要なアクセスキーが書かれているという紙を受け取って自宅へ。
で、自宅でアクセスキーを打ち込もうと思ってハタと手が止まる。紙に書いてありますね「お客様のアクセスキー」。がしかし、その下にあるのはバーコード。私、バトラーじゃないのでバーコード読めませんが。
意味が判らずヨドバシの相談窓口に電話で問い合わせてみたところ、担当者が間違えて紙渡したみたいです、と申し訳無さそうなコールセンターのお姉さん。あらあら。
仕方が無いのでさらに翌日、新宿西口駅の前。今度は間違いなくアルファベットで書かれたアクセスキーを受け取って再度自宅で登録。よし、これでメールアドレスに登録完了のお知らせが来るはず。
来ました。
がしかし、
===
ゴールドポイント共通化手続き依頼受付のご連絡
===
ご指定いただいたゴールドポイントカードは、まだお客様の情報
登録が完了しておりませんでした。そのため、ご登録完了後、ゴー
ルドポイント共通ご利用のためのお手続きをさせていただきます。
手続きが完了しましたら、別途、メールにてご連絡申
・・・・・・ムッカー!!!(古典的表現)
つーことで、さすがにもうお店で普通に買うことにしました。
そして今日品物が届きーの、設置の時に業者のお兄さんが蛇口のロックをミスりーの、盛大に水をぶちまけて洗面所が水浸しになりーの、
いんです。
水漏れしない洗濯機があれば、私はそれでいんです。
さっそく今洗面所を拭いたタオルを洗いましょう。お。前のやつよりも洗濯槽が二回り広いぞ。幸せー
ついに購入を決意して、ヨドバシ.comを見たところ、流行の斜めドラムとかにこだわらなければ27,000円程度。面倒なのでそのままポチってしまおうと会員登録。がしかし、アナログのポイントカードとポイント共通化しないとポイント無駄になるよとのこと。それはそうですね。
ということで翌日、新宿西口駅の前へ。一応洗濯機の現物もあったので確認。同じ値段だったらこっちで買っちゃいましょう。がしかし、品物と値段は同じものの、配送量と設置代で3,000円くらい割高。そりゃWebの方は値段しか勝負するところありませんもんねー。
そのため、ポイントカード窓口へ共通化を依頼。がしかし、今使っているポイントカードが大昔の、父親名義だったためWebの方とは登録情報が合わないとのこと。
新たにカード作るしかないんですが、と申し訳無さそうな窓口のお兄さん。仕方ないですよね。父親名義のポイントは何処かでまとめて使うとして、新たにカード作成。そして共通化に必要なアクセスキーが書かれているという紙を受け取って自宅へ。
で、自宅でアクセスキーを打ち込もうと思ってハタと手が止まる。紙に書いてありますね「お客様のアクセスキー」。がしかし、その下にあるのはバーコード。私、バトラーじゃないのでバーコード読めませんが。
意味が判らずヨドバシの相談窓口に電話で問い合わせてみたところ、担当者が間違えて紙渡したみたいです、と申し訳無さそうなコールセンターのお姉さん。あらあら。
仕方が無いのでさらに翌日、新宿西口駅の前。今度は間違いなくアルファベットで書かれたアクセスキーを受け取って再度自宅で登録。よし、これでメールアドレスに登録完了のお知らせが来るはず。
来ました。
がしかし、
===
ゴールドポイント共通化手続き依頼受付のご連絡
===
ご指定いただいたゴールドポイントカードは、まだお客様の情報
登録が完了しておりませんでした。そのため、ご登録完了後、ゴー
ルドポイント共通ご利用のためのお手続きをさせていただきます。
手続きが完了しましたら、別途、メールにてご連絡申
・・・・・・ムッカー!!!(古典的表現)
つーことで、さすがにもうお店で普通に買うことにしました。
そして今日品物が届きーの、設置の時に業者のお兄さんが蛇口のロックをミスりーの、盛大に水をぶちまけて洗面所が水浸しになりーの、
いんです。
水漏れしない洗濯機があれば、私はそれでいんです。
さっそく今洗面所を拭いたタオルを洗いましょう。お。前のやつよりも洗濯槽が二回り広いぞ。幸せー