花粉の薬を処方してもらいに行ったら「まだ飛んでないけどねー」と先生に言われ、薬局に行ったら「在庫が無いので後日郵送させてください」と平謝りされ。
飛び始める二週間前から薬を飲み始めるのが毎年の習慣になってますが、あまり意味ないのかな。
さて、如何に好きとは言え八仙ばかり飲んでいると他のお酒の味が判らなくなっちゃいますので本日は升新で一本、池袋セーブで一本。
升新ではヤモリと書いておくのかみ、昨年は夏酒とひやおろしを頂いた東京のお酒です。
屋守 仕込み五号 純米無調整生 荒責

スペックは度数16%、酒度+1、酸度1.4。麹米50%・掛米55%精米の八反錦を使用でお値段1533円。
荒責ってのはお酒を絞る時の最後に出る方でしたっけ。と調べてみたらそれは「責め」らしく、最初の方に出る「荒ばしり」と「責め」をブレンドしたものらしいですね。そういえば横に「中取り」が並んでたように思います。
口開けの香りは、おっと、濃イイお米の匂い。そんなわけ無いはずですが味噌的な、ご飯に合うフレーバーも感じます。
お、柔らかく優しい口当たり。夏酒では「オッス、オラ原酒!」とか言って、かなりムロカカンな印象があったのでちょっと意外です。
舌の上では香りや甘味よりもリンゴをシャリっとやったような瑞々しさと爽やかな酸味が強調されるように思います。
こりゃー爽酒です。
吐く息白いですけど、鱈の鍋が肴ですけど、口の中だけ夏かと。
池袋セーブでは試飲紹介をしていた千葉のお酒、私は初めて聞く名前ですね。
寒菊 しぼりたて大吟醸

スペックは度数16~17%・・・じ、情報がないっ。精米歩合50%の国産米使用で、お値段1674円。
Webはちゃんとしたのがあるんですが、スペックに関してはほぼ尋ねあたりません。ミステリアスな幕開けとなりましたが、さあーいかがでしょう。
口開けの香りは、また嗅いだこと無いですね。え、鉛筆?HBよりは、珍しい2Hとか3Hとか硬い方の。
おー。こりゃまた。淡麗・辛口・大吟醸。
口当たり洗練されていて、すっきりと入ってきます。そして舌の上ではかなりスレンダー。そうですね、香りが広がるとか膨らむとかいう表現じゃなく、香りが吹き抜ける感じです。
そして余韻もうるさくない。キレてまーす。生酒の瑞々しさも手伝ってスパーっとキレます。ただ、日本刀とか暴力的なキレではないですね。スタイリッシュです。うん、淡麗。
・・・この蔵元さん、千葉なので「総乃寒菊」ってのが正式なレーベルのようなんですが、「越乃寒菊」の間違いなんじゃね?ってくらいお手本みたいな淡麗辛口でした。
うん、どちらも美味しい。かたや爽酒、かたや端麗辛口。どっちも生酒ってのが私の好みに合ってるからかもですが、そのジャンルの中でもかなりレベル高い方だと感じます。特に屋守は一口ごとに夏が来る。けしからん水着(マイクロビキニっていうんでしたっけか)を着た元気ハツラツでスレンダーで若いけど洗練されてる、・・・亜美真美がハシャイでいるようですね。
しかし私の日本酒嗜好ピラミッドの頂点にはもっとクリスタルでもっと香り高い吟醸生酒がいるわけです。
ああ、やっぱり面白い。一番好きなお酒だけ堪能するのはそりゃ幸せですが、色々なお酒を試して自分の好みに照らしてガチャガチャ言う。これも代えがたい趣向ですね。
=========
◎1/31合計 3182.59kcal 摂取アルコール量211.46ml(体重62.1kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*セブンで買っておいた

(海老トマトクリームオムライスドリア:469kcal
○昼*ぬきっ
○夜*
「鱈の切り身で生姜鍋」

(あさり殻付き177g:21.24kcal
(たら332g:255.64kcal
(生姜42g:12.60kcal
(ほんだし小さじ3:20.70kcal

(ほうれんそう263g:52.60kcal


(にんじん165g:61.05kcal
(ながねぎ393g:110.04kcal
(しいたけ55g:9.90kcal
(ぶなしめじ94g:16.92kcal

(しらたき244g:14.64kcal
「ねぎとろ」

(まぐろのたたき173g:209.33kcal
(わさび4g:10.60kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(ミツカン味ぽん小さじ1:3.66kcal
「帆立まるまる焼いただけ」

(ほたて70g:50.40kcal
「牡蠣のネギ塩焼き」

(牡蠣151g:90.60kcal
(ながねぎ121g:33.88kcal
(料理酒小さじ3:15.00kcal
(岩塩少々

(キャベツ96g:22.08kcal
(ミミガー87g:130.50kcal

(丸善国産若鶏のジューシーロースト:58kcal

(鶏軟骨229g:123.66kcal
(「神奈川名産 秦野の落花生 ピーナッツソルト」少々
(陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生酒53ml:54.59kcal
(屋守 仕込み五号 純米無調整生 荒責720ml:741.60kcal
(寒菊 しぼりたて大吟醸532ml:547.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
飛び始める二週間前から薬を飲み始めるのが毎年の習慣になってますが、あまり意味ないのかな。
さて、如何に好きとは言え八仙ばかり飲んでいると他のお酒の味が判らなくなっちゃいますので本日は升新で一本、池袋セーブで一本。
升新ではヤモリと書いておくのかみ、昨年は夏酒とひやおろしを頂いた東京のお酒です。
屋守 仕込み五号 純米無調整生 荒責

スペックは度数16%、酒度+1、酸度1.4。麹米50%・掛米55%精米の八反錦を使用でお値段1533円。
荒責ってのはお酒を絞る時の最後に出る方でしたっけ。と調べてみたらそれは「責め」らしく、最初の方に出る「荒ばしり」と「責め」をブレンドしたものらしいですね。そういえば横に「中取り」が並んでたように思います。
口開けの香りは、おっと、濃イイお米の匂い。そんなわけ無いはずですが味噌的な、ご飯に合うフレーバーも感じます。
お、柔らかく優しい口当たり。夏酒では「オッス、オラ原酒!」とか言って、かなりムロカカンな印象があったのでちょっと意外です。
舌の上では香りや甘味よりもリンゴをシャリっとやったような瑞々しさと爽やかな酸味が強調されるように思います。
こりゃー爽酒です。
吐く息白いですけど、鱈の鍋が肴ですけど、口の中だけ夏かと。
池袋セーブでは試飲紹介をしていた千葉のお酒、私は初めて聞く名前ですね。
寒菊 しぼりたて大吟醸

スペックは度数16~17%・・・じ、情報がないっ。精米歩合50%の国産米使用で、お値段1674円。
Webはちゃんとしたのがあるんですが、スペックに関してはほぼ尋ねあたりません。ミステリアスな幕開けとなりましたが、さあーいかがでしょう。
口開けの香りは、また嗅いだこと無いですね。え、鉛筆?HBよりは、珍しい2Hとか3Hとか硬い方の。
おー。こりゃまた。淡麗・辛口・大吟醸。
口当たり洗練されていて、すっきりと入ってきます。そして舌の上ではかなりスレンダー。そうですね、香りが広がるとか膨らむとかいう表現じゃなく、香りが吹き抜ける感じです。
そして余韻もうるさくない。キレてまーす。生酒の瑞々しさも手伝ってスパーっとキレます。ただ、日本刀とか暴力的なキレではないですね。スタイリッシュです。うん、淡麗。
・・・この蔵元さん、千葉なので「総乃寒菊」ってのが正式なレーベルのようなんですが、「越乃寒菊」の間違いなんじゃね?ってくらいお手本みたいな淡麗辛口でした。
うん、どちらも美味しい。かたや爽酒、かたや端麗辛口。どっちも生酒ってのが私の好みに合ってるからかもですが、そのジャンルの中でもかなりレベル高い方だと感じます。特に屋守は一口ごとに夏が来る。けしからん水着(マイクロビキニっていうんでしたっけか)を着た元気ハツラツでスレンダーで若いけど洗練されてる、・・・亜美真美がハシャイでいるようですね。
しかし私の日本酒嗜好ピラミッドの頂点にはもっとクリスタルでもっと香り高い吟醸生酒がいるわけです。
ああ、やっぱり面白い。一番好きなお酒だけ堪能するのはそりゃ幸せですが、色々なお酒を試して自分の好みに照らしてガチャガチャ言う。これも代えがたい趣向ですね。
=========
◎1/31合計 3182.59kcal 摂取アルコール量211.46ml(体重62.1kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*セブンで買っておいた

(海老トマトクリームオムライスドリア:469kcal
○昼*ぬきっ
○夜*
「鱈の切り身で生姜鍋」

(あさり殻付き177g:21.24kcal
(たら332g:255.64kcal
(生姜42g:12.60kcal
(ほんだし小さじ3:20.70kcal

(ほうれんそう263g:52.60kcal


(にんじん165g:61.05kcal
(ながねぎ393g:110.04kcal
(しいたけ55g:9.90kcal
(ぶなしめじ94g:16.92kcal

(しらたき244g:14.64kcal
「ねぎとろ」

(まぐろのたたき173g:209.33kcal
(わさび4g:10.60kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(ミツカン味ぽん小さじ1:3.66kcal
「帆立まるまる焼いただけ」

(ほたて70g:50.40kcal
「牡蠣のネギ塩焼き」

(牡蠣151g:90.60kcal
(ながねぎ121g:33.88kcal
(料理酒小さじ3:15.00kcal
(岩塩少々

(キャベツ96g:22.08kcal
(ミミガー87g:130.50kcal

(丸善国産若鶏のジューシーロースト:58kcal

(鶏軟骨229g:123.66kcal
(「神奈川名産 秦野の落花生 ピーナッツソルト」少々
(陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生酒53ml:54.59kcal
(屋守 仕込み五号 純米無調整生 荒責720ml:741.60kcal
(寒菊 しぼりたて大吟醸532ml:547.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal