残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

今日は“芒種(ぼうしゅ)”...

2021年06月05日 | 大沼公園

今日は二十四節気の一つ“芒種”...。馴染みのない言葉だが、調べてみると「なるほど」と納
得のする言葉であった。そもそも「芒」とは、稲や麦など稲科の植物の先端にある棘のような突
起がある部分のことをいい、“芒種”は稲や麦などの種蒔きに適した時期、という意味があるそう
だ。今朝、大沼へのドライブ途中に立ち寄った軍川地区、田植えも終わり田んぼに映り込む駒ヶ
岳の光景にうっとりしながらファインダーを覗き込む。秋、黄金色に輝く稲穂を見るのも楽しみ...

  
( 久し振りに好天に恵まれた週末、大沼公園も季節は初夏から夏に変わる...)

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする