平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月9日(土)

2008-02-09 07:35:23 | アマチュア無線

本日午前7時曇り-3.5℃ 霜 厳しい寒さの朝です。

◆土曜日の話題◆【秋のゴールデンウィーク】先を読む時代となり「来年のことを言うと鬼が笑う」と言う諺も色褪せた現代です。2月1日国立天文台が平成21(2009)年歴要項(れきようこう)を発表しました。「注目は何と言っても7月22日にトカラ列島などで見られる皆既日食だろう」とありますが、私の注目は9月23日が秋分の日になったことにより、9月19日(土)から秋のゴールデンウィーク(5連休)が実現したことです。平成21年の秋分の日がいつになるかは、この歴要項の発表を待たないとわからなかったのです。http://www.nao.ac.jp/koyomi/

07:52のAO-51 ■交信JA1FMU ■受信UA0LM JA7JSK JA7SLS HL2AVK JN1VMW JA2NLT JO3MQY/3 JH3XCU/1

07:58のSO-50 ■交信HL2AVK JA0CAW 7L3AEO ■受信JM3UML JR1KQJ JO3MQY/3 JM1LRA

Yuki080209 午後5時1㎝くらい積もっています。小降り。降り続けばもっと積もりそう。道はまだノーマルタイヤで走れます。午後7時30分このまま降り続くと被害が出そうな大雪の気配午後9時25分小止みになりました。約10㎝3日と同じくらい、大丈夫

18:45のAO-07 ■受信(SSB)7M4DUI(29.449.194/19:00)(CW)JF2UED(18:59) ノイズレベル

19:02のAO-51 ■交信JG5WLV JE1FQV ■受信JA7SLS JA6BX JJ2ONH JE2TLZ JO3MQY/3 JH4MGU JN1VNW JR7RFF UA0CQ 7L3AEO JA1AZR HL5FSZ JA6EGM JA1E○○ HL2AVK JA2NLT (概ね聞こえて来た順)

20:18のVO-52 ■交信(SSB)JA2MJA ■受信(SSB)JJ2ONH JA8JXC 710Hz

20:31のSO-50 ■交信JE1TNL JI1SGK JR7RFF ■受信JA0CAW JE2TLZ HL2AVK JA1AZR JI1UCL JA3JDI JA3FWT

20:41のAO-07 ■受信(CW)JA1PHE/1(1601前橋市29.443.049/20:49)

21:53のVO-52 ■交信(SSB)JA8CAR HL2AVK JM3UML JA2NLT ■受信(SSB)JA3EGE 710Hz  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする