平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月24日(日)

2008-02-24 08:08:22 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.5℃ 夕べ夜半から猛烈な風が吹いています。午前8時の今も。大木の幹が大きく揺れ、グウォーッとうなり声を上げています。台風どころの風ではない、猛烈な風。

【アマチュア無線への思い、そしてこれから】③中学校や高校に科学部はないのだろうか「アマチュア無線班」として衛星通信をしたらどうだろう。午後など活動の時間に良いパスが一杯ある。衛星の軌道や無線は必要な知識で、それらは科学に通じている。しかし、そのようなクラブ局のコールサインは、いまだ聞いたことがない。

17:48のSO-50 ■交信DS1MFC JH4BTI ■受信7M4DUI JM1LRA JA3AHY 7L3AEO JA2NLT JH4UCM

19:32のSO-50 ■交信DS1MFC ■受信JR1NUR JI1SGK

21:45のVO-52 ■交信JH4BTI JA2NLT JA8CAR JI1SGK 390Hz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする