●本日午前7時快晴22.3℃
【HTV3】「Results for #HTV3」によると「こうのとり」のISS離脱は日本時間13日未明、大気圏再突入は14日のようです。CUBE-SAT5機放出はそれ以降に…。
07:36のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT JA3BLK ■受信(SSB)JA8FY(CW)JA1EJD JR1HJB 他 ★110Hz~230Hz
【プロイテレス】「PROITERES」大阪工業大学のマイクロ衛星が日本時間今日13:21インドのPSLVロケットで打ち上げられます。成功を祈ります。一辺29㎝の立方体で重さ14.5㎏CubeSATに比べれば大きい衛星です。数々の実験ミッションが組み込まれています。周波数は437.485MHz 事前の予想TLEによれば、関東のロケーションでJA最初のパスが19:23方位58.3°最大仰角4.1°がありますが、私は丁度山がある方角なので信号を捕らえるのは難しいと見ています。その後20:56のパスは仰角も高く、信号が聞こえる可能性があります。打ち上げ後しばらくはCWBeaconとのことです。
10:40のFO-29 ■交信(SSB)JA2NLT ★2,690 2,960 2,820Hz 良好なパスでした。
【プロイテレス】打ち上げ成功良かった。19:23のパスは仕事で帰宅間に合わず◆20:56のパス CWBeacon受信 思ったより弱い信号でした。CALSAT32「衛星固定」でドップラーを掛け、リグ周波数自動コントロールで追いましたが、合わせ直しをしないと追いきれませんでした。地上局は「安定して動作」としていますが、信号が弱いこととQRHがあることが気になります◆基準周波数は「437.485MHz」ですが、ドップラーを掛けた元周波数①437.46973②437.47761③437.48631◆基準周波数より低い周波数でドップラーを掛けないと追えないことになります◆CWモードで受信すると帯域が狭くなりさらに追いきれないのでUSBモードで聞きました。
PROITERES
1 00000U 12000000 12253.19548611 .00000000 00000-0 00000-0 0 00000
2 00000 98.2866 318.6661 0007529 339.8320 229.4493 14.73777833 00000
PROITERES
1 00000U 12000000 12253.19548611 .00000000 00000-0 00000-0 0 00000
2 00000 98.2866 318.6661 0007529 339.8320 229.4493 14.73777833 00000
【プロイテレスTLE】インドから発表されたTLEは、そのままCALSAT32に入れても時間が合いません。桁がずれているからです。桁を合わせる良い方法は、CALSAT32のELEM.txtで並んで置かれている他の正常に表記されている衛星のTLEに合わせることです。合うようにスペースを調整します。↑赤が調整前、青が調整後です。私のロケーションで今日19:21→19:24 20:56→20:57となりました。
【プロイテレス3つだけ】見本的なパターンを1回だけ完全に受信できました。後は断片的でした「PROITERES S1 EC 87 7F S2 00 00 00 00」CWBeaconでは有用なデータを3つだけしか降ろしていません①信号強度②パッテリー電流③バッテリー電圧の3つだけです〔計算式〕①(16進数を10進数に直した数値×5/256②(20/255)×(16進数を10進数に直した数値)-10〔I〕③20/255×(16進数を10進数に直した数値)〔V〕◆①の信号強度については公表されてないのでJA6PLさんが仮に設定した計算式です◆8ビットのAD変換器により生成された16進数数値をCWで降ろしているようです。直線性には確証がないとしています。