平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月13日(月)

2017-02-13 08:04:43 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス1.8℃

08:30~17:00 Working

【2.4GHz】トランスバーター、無償譲渡を受けました「久下さん、これ持ってってくれる。じゃまでしょうがねぇから…」感度、出力はともかく動くようです。430MHz帯→2.4GHz

【航空機を見る】ADS-B Software ←このサイトの一番下にある「sonicgoose」へ行ってください見るには「Flight Radar24 View」「Plane Findar.Net View」 ソフトでは「Plane Plotter: 」が凄いです。

【国際アマチュア無線連合】Amateur Satellite Frequency Cordination IARUアマチュア衛星の周波数調整委員会により2015年7月13日に調整が確定していたようです。

【衛星が打ち上げられる】いつも書いています。人工衛星が打ち上げられる時、衛星を作った人がいて、それはある目的をもって作られたものであり、一定の成果を得ようとして打ち上げられるものだと思います。衛星の名前、何時、どこで打ち上げられるのか、その軌道要素は、周波数は?このように基本的な情報が必要ですJE9PELさんがBlogで紹介していますが、2月15日にアマチュア無線の周波数を使う一つの衛星が打ち上げられます。

【打ち上げ予定】Orbital Launches 2017 このサイトにあります。当初予定は2月17日だったようです。おびただしい数の衛星と一緒にPSLV-XLロケットにより、Sr  = Satish Dhawan Space Center (Sriharikota Space Center), Sriharikota, Andhra Pradesh, India から【余話】↑このサイトによると期待の「Fox 1C(Fox 1Cliff」「Fox 1D」は共に打ち上げ日「××.××.2017」となっています。

【基本的な情報】①名前「Nayif-1」何と読んだらいいのでしょう。イメージを持つため読み方も重要です「ナイーフワン?」②どこの衛星:AMSAT-UKのFUNcube Projectの衛星「FUNcube-5」③周波数:Up435.030MHz Down145.975MHz←アップダウンとも30kHzの帯域幅があるようですが、中心周波数で表記しました。合算値は「580.005」です④予想TLE、この衛星のサイトにあるとおりです⑤打ち上げ日:2月15日と公表されています。当初予定より2日早いようです。一応これだけ分かれば追えることになります。

【Dash Board】AMSAT-BBにある週間AMSATニュースにNayif-1のダッシュボードが紹介されています。立ち上がる前、変なメッセージが出ましたが、本番で動くかどうか。その変なメッセージとはたぶん管制局から「未だ準備完了じゃないから動かない」←違うかも 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする