平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月17日(金)

2017-02-17 12:57:19 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.1℃ 日中暖かい 午後2時15分「21.7℃」

【Nayif-1 Dashboard】ダッシュボードとは「操作卓」の意味があります。Telemetryを受信して解読、その結果をOnlineで管制局のサーバーへ送ります当Blogが使っているOS「Win10 Home」のPCで、そのままの設定では動きませんでしたが、PCの設定を変更することにより、動くようになりました以下、説明して行きますが、JH8KJWさんにアドバイスをいただいたことをまずもって報告しておきます。Vry Tnx.PCが使用する言語を英語(英国)にする作業の時、もう一つ深く入り込んで「システムロケールの変更」をするのです。その変更の最終のところまで行くと、自動でPCが再起動し、その後Dashboardを立ち上げて見るとエラーメッセージが出ず、Settingのところでもエラーになりませんシステムロケールの変更のところが中々見つからず時間がかかりました。

【システムロケールの変更】「画像で紹介」PCの言語を「英語(英国)」にプリ設定してある状態からの「システムロケールの変更」説明です。

       ←たどり順確認済み(15:33)

【他の設定】もう一台の「XP」PC、英語版で動きます。設定途中「Unicodeでないプログラムの言語」にチェックを入れたと思います。さらにもう一台のSony VAIO Pockets PC Win「Vista」日本語版で動きませんでした(英語版は試していません)Win10「Pro」でも日本語版では動かないとのレポートをいただきましたここで動かないと言っているのはエラーメッセージが出ることであり、動くことは動くが、Setting画面でもエラーメッセージが出ますので、データが送れない状態のことです。

【余話】説明は全てWebサイトにありますが、いろいろ調べているうちに分かったこと「Unicode」は「文字集合」、「UTF-8」は「符号化方式」で別物。そしてUnicodeはとんでもない量の文字集合であることも…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする