平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録9月23日(日)

2018-09-23 08:09:06 | アマチュア無線

本日午前7時曇り21.5℃  秋分の日

DSLWP-Bの周波数 436.400MHz 度々間違った表記で澄みません。

今日未明午前2時52分「こうのとり7号機」打ち上げ成功

  【Meteor-M N2】08:34「SDR Sharp Ver1.0.0.1331」+  「QPSK Demodurator v1.4*」+「Meteor GIS」南方洋上に台風24号が見えます。

  【WSJT JT4G】デコードは毎正分「○○′00″」に始まり、50″で終わり10秒残します。この時、通信する相互の時計は合っていることが条件となります。相手の信号の受信を開始した時ずれていると、WSJTのウォーターフォールの1分毎に区切られる「緑の線」に相手の信号の位置が合わないことになります。これにより相手の時刻が合っているかどうか判断出来る訳です画像説明 ①時刻が合っている場合、デコードします②JH1EKHさんが受信した例、この時DSLWP-Bと時間差があったためデコードしなかった③DSLWP-Bからの信号を録音した.wavファイル(1分)を再生した例:再生始める時間をWSJTの正分に合わせないとデコードしない。

訂正 昨日の記事 DSLWP-B UHF Testの周波数「436.400MHz」です。

【AO-91】「RadFxSat」13:04 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JS6DRQ JP7BNO ■受信 JR3LNG 7J1ADJ/JR6 Payloads:56

  【今日のFox-1シリーズ衛星】AO-85:全日照は終わりましたが、それほど日陰率は高くないので、夜間ONになる可能性がありますAO-91:かなり暗いですが、平常に推移するでしょうAO-92:この衛星も暗いですが、いつも通りに使えるものと思います。いずれにしても日陰率が高くなる時どうなるかです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする