●本日午前7快薄曇り−1.8℃ 午後からまとまった雨が降る予報
【 AO-91 】 08:37 ONになっていなかった感じ
【 YOMOGI 】 20:55 APRS Digipeater ◆ Packetは確認出来ませんでしたが、Digiはしたようで、JI1IZR眞田さんが「X」にレポートしていただきました。Tnx. ◆ 10eleのCross Yagiにプリアンプ無しなので、結局信号弱くしか受信出来ていないようです。
【 ASRTU-1 】「 AO-123 」 21:18 GNU Radio Companion 11Frames
【 ISS 】「 ARISS 」 22:22 APRS Digipeater 北北西の低仰角 JA0FKM局が見えました。JF1PTU局は見えませんでした。上田さんから応答があった場合のファイナルメッセージを用意して待機しましたが、降りませんでした。
ISSは確か他のコールサイン(via)はDigipeatしてくれません。小文字も拒否したと思います。どうもYOMOGIの2mAPRSの変調が浅いようです。キャリアのみ見える感じです。
1/7はズレが2分程度したので混信状態だったかもしれません。ただしYOMOGIの周波数は145.823MHz(-2kHzズレ)のようです。当局は設定値を変えています。
ところで、YOMOGIのTLE情報はどのURLでダウンロードできるのでしょうか?daily-bulletinではまだ登録されていないようです。マニュアルで追記しています。
今年もよろしくお願いいたします。
JA0FKM上田さんは越谷市でしたね。
Blog訂正しました。
YOMOGIのTLE情報は、SatNOGS DataBaseで
yomogiを検索し、Data欄の一番下に最新のものが
ありますので、そこから引っ張って来ています。
YOMOGIの周波数、他の皆さんは−3kHzと言って
いますが、今度周波数変えてアクセスしてみます。
変調が浅いことな皆さん気づいているようですが、
基本的に信号弱いと思います。私も2mのアンテナ
直下プリアンプが故障中なので弱くしが受信出来て
いません。CubeSatのDigipeater、もう少し
スラスラ動くかと期待していたのですが、
かなり厳しい現状と思っています。
引き続き情報交換よろしくお願いいいたします。