平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録1月28日(日)

2024-01-28 08:11:08 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ-1.6℃

TEVEL-3 TEVEL-5 TEVEL-7 ON

テベルシリーズ衛星は、軌道の変化が激しいので、TLEを最新のものにして追尾する必要があります。

 【 NOAA-19 】 08:35 SatDump

【 AO-91 】 08:48 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA

【 TEVEL-5 】 09:30 V/U ■交信(FM:NoneTone)JK7TUJ 他には誰も居ず。混信もなく良好なパス

 【 NOAA-18 】 10:13 SatDump

 【 EIRSAT-1 】 10:38  5Framesデコード  依然「Orbitron DDETracking」と「手動ppm合わせ」で追尾

【 TEVEL-7 】 10:49 V/U ■交信(FM:NoneTone)JK4DHT JH7JHX BG5ENH ■受信 BI4KUF JA6PL

交信した、BG5ENH局の発音を聞いていると英語の発音にかなり近いと思えます「5」は「ファイブ」でもなく「ハイフ」でもないその中間が英語の発音でしょう。それと「Z」は「ゼット」でもなく「ジー」でもない、これまたその中間のはずだが、どちらかというと「ズィー」もとよりJE1CVLは英語の発音に自信がある訳ではないが、出来るだけ英語の発音になるよう心がけている それと、中国局のフォネティックコードの使い方は概ね正しいのは好感が持てる。JA局は自分勝手な使い方が見受けられる。HAM手帳2024年版の187Pをもう一度確認した方がいい

【 EIRSAT-1 】  DDE Tracking + 手動ppm調整 ☆☆☆

  2024/1/25  9:52:00 74.1°   2024/1/25  22:03:00 19.5°   26.Jan.2024 09:36 42.2°
  0   合った 0   合った 0
1分   0   合った 0   少ない 0 ×
2分   0   合った 5   ピタリ 20
3分 足りず 15 ×   多すぎ 30 ×   少ない 35 ×
4分 足りず 40 ×   多すぎ 40 ×   少ない 60 ×
5分 足りず 75   少ない 40 ×   多すぎ 90 ×
6分 合った 90 ×   多すぎ 60 ×   多すぎ 105 ×
7分 多すぎ 100 ×   多すぎ 70 ×   多すぎ 110 ×
8分 多すぎ 105   多すぎ 75   合った 105
                       
                       
  26.Jan.2024 20:14 13.4°   26.Jan.2024 21:47 31.5°西   27.Jan.2024 09:20 25.8°
0 ×   合った 0   0
1分 足りず 10 ×   0 弱×   足らず 15
2分 足りず 30 ×   1   足らず 30 ×
3分 合った 60 弱×   25   多すぎ 50 ×
4分 多すぎ 90 弱×   40 弱×   合った 63
5分 95 見えず   60 弱×   合った 78 弱×
6分         75   多すぎ 90 混信×
7分         85 弱×   多すぎ 100 混信×
8分         95   多すぎ 105 混信×
                    ↑100で  
                       
  28.Jan.2024 10:38 25.8° 西   28.jan.2024 21:24 86.3°天頂        
0 弱×   0 弱×        
1分 合った 10   合った 0        
2分 合った 25 弱×   合った 10        
3分 合った 40   合った 25 強○        
4分 合った 60   足りず 40 ×        
5分 ピタリ 75   足りず 62 ×        
6分 ピタリ 85   合った 85        
7分 多すぎ 95 ×   ピタリ 92        
8分 100 LOS     100 LOS ×        
            ↑98          

【 EIRSAT-1 】 21:14  ↑ 上記のとおり

【 EIRSAT-1】  ppmの数値が合致してデコードした場合のグラフ   傾向から判断して、数値を合うように補正してグラフ化したもの セルの数値は、SDR-Dongleのppm補正値(1分ごと) ☆☆☆

↑ デコードさせるための運用例 今までの観測から、AOS後、最初の信号が出た時は、ppm補正値「0」で合います。1分後2回目の信号では「0」ないし「10」で合うことが分かりました。以後、1分ごとにセルにあるような数値をppm設定すれば、デコードすることになります。しかし3ppmくらいの差でデコードしない時や、合っていても信号弱くてデコードしない時があります。当然のことながら、パスの仰角によってもDopplerは違うので、微妙な差があるように感じています。アナログ的合わせ方を脱していません。

【 TEVEL-5 】 21:29 V/U ■交信(FM:NoneTone)JL1MZP JE2DOD 夜間は地上違法トラッカーの混信がないのでとてもクリアーです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録1月27日(土) | トップ | 衛星通信記録1月29日(月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事