●本日午前7時曇り21.6℃ 雨模様
【KLA Tracker】衛星の飛来がVisualで分かり、便利なので使っています。nasabare.txtのTLEを参照していますが、前は1日ぐらい経つと立ち上げる時にテキストの中身が消えてしまって、何も表示されない症状だったのですが、最近は何事もなく立ち上がっています。システムは何も弄ってないのに不思議です。
【IO-117】「GREENCUBE」 6月12日午後「復旧」 当局は、その後まったく追っていません。
【Satellite Tracking】マイクロソフト社のソフトですが、Web上においてあるこのソフトでRadioとRotatorがコントロール出来るという代物(しろもの) ◆ 仕組みが閃きませんが、今のところ眺めているだけ ◆ 考えるに、あらゆるリグのコントロールコマンド、ローテーターコントロールデバイスの情報が集約されていなければ、動かせないはず。それと、SatNOGSにあるように千四百を超える衛星のTLE、周波数、運用モードの情報も必要。マイクロソフト社ぐらいになるとそのくらいは朝飯前か
【AO-91】09:35 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ JK4DHT ■受信 JA5SAG JR6FGP JH1NHK ⇦ 3局ともお呼びしましたが、応答確認出来ませんでした。◆ JK4DHT中原さんから呼ばれ「中原さーん、おはようございます59です。ありがとうございました。」で交信終了としましたが、これは本来ではないでしょう。中原さんのCallsignを一度も言っていない。いくらこの衛星が何時OFFになるか分からないから「手短に交信」と言っても、本来の交信スタイルを逸脱するのは良くないと思っています。
【太陽黒点数】ここ2か月間くらい「100」を下回ったことはなく、6月7日には「193」まで行きました。ところが13日はガクンと下がって「85」これでもまだ高いが、おとといはHFの高い周波数のコンディションが最悪だった。電離層の不思議はつづく
【打ち上げ情報サイト】「 Orbital Launches 2023 」昨日、Falcon-9 v1.2ロケットで打ち上げられた衛星の中に「URESAT-1」があるのを見落としていました。よく見て探したのですが、その時みつからなかった。いずれにしても、おびただし数の衛星が打ちあがったようです。
【URESAT-1】 アマチュア衛星ですので「SatNOGS」には既にランクインしていますが、仮のIDとしての「99352」は表記されていますが、NORADのIDはまだ決まってないようです。TLEも表示されていません。
【Meteor-M 2-3】6月27日に打ち上げられるようです。
【ロシアという国】↑ ウクライナへの侵略戦争、西側諸国は経済制裁を加えているはずですが、ソユーズロケットにより、衛星打ち上げが出来なくなるほど経済力が落ちる訳ではない。報じられるところによれば、国民が食料不足に陥っている様子もなく、スーパーなどにも何不自由ない物品が売っているようです。訳が分かりません。
【Amateru-3】「民間ベンチャー企業衛星」今朝の産経新聞をめくっていたら、たまたま目に留まりました。
【ISS】「ARISS」14:42 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)DS2BWU JS6DRQ JA7OWB JK4DHT JA5OVF ■受信 (BG2FNU BG2FVM : Callsign確信持てず)JA5SAG
【PO-101】15:19 U/V スケジュール運用 ■交信(FM:Tone141.3Hz)JK4DHT JS6DRQ JA4GVA JA5OVF ◆ リーグ戦:総当たり:総QSO 5(5-1)/2=10 各局が相互に交信していたようです。1交信で行って返って交信成立だとすると10×3=30回トランスミットが必要だった計算になりますが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます