平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録6月9日(金)

2023-06-09 22:02:36 | アマチュア無線

本日午前7時雨21.2℃ 梅雨入り2日目

   

【SatDump】このソフトは、受信機としてのRTL-SDR Dongleを繋ぎ、気象衛星からの信号を受けて画像化させるソフトです。NOAAの信号受信の場合で言えば、今までSDR#で受けた信号をレコード&デコーダーとしての「WXtoIMG」ソフトに渡して画像化していました。SatDumpでは、SDR#が必要なく、直接受信で画像化出来ます。初めてNOAA-19 の信号を受信して画像化して見ましたが現状旨く行っていません。かなり弄らないとだめと思っています。

【ポイント】ポイントを幾つか Windows11 64Pit上で動かしています(いわゆるWindows版です。LINUX版もあります) アンテナを繋いだRTL-SDR Dongle(USB)を受信機としてPCに挿して使います SatDump上でDeviceとして「Generic RTL2832U OEM Ⅱ0」を選択 NOAAを受信する場合、NOAAを選びます。選んだNOAAの周波数が出ます Processing「NOAA APT」選択 Freq NOAA-19選択(NOAA-19 の周波数が自動的に出る) スタート2か所 NOAA APT Demodulator(FM)& MOAA APT (WIP!)の表示が出ます 生成される画像の収納フォルダーを指定します。まだ説明すべきところありますが、取り敢えず流れとして。

 【PO-101スケジュール運用】「DIWATA-2」 「発表されているスケジュールの読み方」一番下、UTCで8日の21:55から9日の5:10までだと「日本時間9日の午前6:55~午後2時10分まで」今日9日、14:43に最大仰角43.8度の良いパスがありましたが、30分前にスケジュール運用終わっていたことになり、使えませんでした。もとよりこの間、JAでのパスなし。JAには関係のないスケジュール運用

↑ PO-101 この後、16:19のパスでJA4GVA局が「使えた」としています。スケジュールの表記意味不明となりました。 ↓ 下のスケジュール表を見て分かりました。たまたま当局が追ったパスの時のみOFF「くたびれ儲け」 

  最新スケジュール表がTwitterにありました。これによると日本時間、今日の14:58から21:24までON。そして明日10日の07:03~21:31までONということだと思います。ちょっと分かりずらい表記です。

【短波帯】24.950MHz ■交信(SSB)JA8JYJ 14:15 My42/His59

【ISS】「ARISS」V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA7TTU JL7CTR  ■受信 JR5FGP JA2NLT JA7OWB 

【RS-44】17:25 V/U Linear ■交信(CW)JH1HGI JA7IUX (SSB)JA2NLT JA7IUX JR5FGP JK4DHT JA1QJI JA5BLZ −1,100Hz(SSB)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録6月8日(木) | トップ | 衛星通信記録6月10日(土) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事