こないだ、日出山にハイキングに行ったのである。JR五日市線の「武蔵五日市駅」で下車。それからバスになる。駅前の案内板を見ていたら、爺様がいらっしやる。
「どこに行くの?」
「〇〇です」←観光客っぽい人
「じゃ、2番乗り場のバスね。時間は確か〇〇分があったはず」
「あんたは?」
「つるつる温泉方面です」←N村
「3番乗り場ね。時間は確か〇〇分があったはず」
「有難うございます」
観光案内所の人でもなさそうだし、制服や腕章もないけれど、有難うございました。教えてもらった〇〇分は無かったけど、乗り場が分かって助かりました。つるつる温泉行きのバスは、1時間に1~2本程度です。料金は400円で、交通系カード使用可です。
タイミング悪く、40分待ちでした。
あれれ、これは・・
・機関車バスという。名前は「青春号」 つるつる温泉の「生涯青春の湯」が由来とみた。
・機関車といっても、線路がなくても走れる。
・料金は一般バスと一緒。
・つるつる温泉行きの特別バスだが、すべてが機関車バスではない。
・運転席と客車が別なので、車掌がいる。
・交通系カード使える。
一番前に陣取りました。
日出山登山が目的なので、「つるつる温泉」のひとつ前の「日の出山登山口」で下車します。駅から、約20分です。
ここから、登山口に入ります。
東京都にもツキノワグマさんが、生息してます。念のため、鈴を鳴らしながら山に入ります。
まだ、舗装道路ですね。民家があります。
ここから、舗装道から外れて旧道の山道に入ります。まっすぐ行くと舗装道の新道ですが、旧道の方が人気があるとのことです。
馬の背みたいなところもありますが、道標が整備されているので迷うことはないでしょう。
なんか、ランニング+短パン+サングラスの「アスリート」みたいな人たちが、ばんばん走っています。なんでや?と思ったら、「山岳耐久レース」をやっていたようで、その選手たちでした。
↓山岳耐久レースのルートが示されてます。
こっちは、ひーひー言いながら登っているのに、山道を走り抜けて行きます。すげーな、山岳耐久レースの選手たち。
最後の一登りです。
きた~、山頂には東屋があります。
三角点制覇。標高902mです。
「写真撮りましょうか?」←登山者のおっちゃん
「いや、大丈夫です」←自分の写真は撮らない。
「じゃ、撮ってもらっていいですか」
「あ、いいですよ」←なるほど、撮ってほしかったのね。
ここで、おっちゃんは、写真が撮りたかったようです。
登ったら、下山です。今回は、ふもとの「つるつる温泉」に行きたいので、登ってきた道を下山します。
あ、橋のたもとで「オブジェ」発見。さ、さかな・・
ん、カエルとか。
エビまで・・
鉄の芸術だ・・誰が作って置いたのだろうか? 良く出来ているなぁ。
道すがら、花を見ながらと。
日出山 東京都西多摩郡日の出町
「どこに行くの?」
「〇〇です」←観光客っぽい人
「じゃ、2番乗り場のバスね。時間は確か〇〇分があったはず」
「あんたは?」
「つるつる温泉方面です」←N村
「3番乗り場ね。時間は確か〇〇分があったはず」
「有難うございます」
観光案内所の人でもなさそうだし、制服や腕章もないけれど、有難うございました。教えてもらった〇〇分は無かったけど、乗り場が分かって助かりました。つるつる温泉行きのバスは、1時間に1~2本程度です。料金は400円で、交通系カード使用可です。
タイミング悪く、40分待ちでした。
あれれ、これは・・
・機関車バスという。名前は「青春号」 つるつる温泉の「生涯青春の湯」が由来とみた。
・機関車といっても、線路がなくても走れる。
・料金は一般バスと一緒。
・つるつる温泉行きの特別バスだが、すべてが機関車バスではない。
・運転席と客車が別なので、車掌がいる。
・交通系カード使える。
一番前に陣取りました。
日出山登山が目的なので、「つるつる温泉」のひとつ前の「日の出山登山口」で下車します。駅から、約20分です。
ここから、登山口に入ります。
東京都にもツキノワグマさんが、生息してます。念のため、鈴を鳴らしながら山に入ります。
まだ、舗装道路ですね。民家があります。
ここから、舗装道から外れて旧道の山道に入ります。まっすぐ行くと舗装道の新道ですが、旧道の方が人気があるとのことです。
馬の背みたいなところもありますが、道標が整備されているので迷うことはないでしょう。
なんか、ランニング+短パン+サングラスの「アスリート」みたいな人たちが、ばんばん走っています。なんでや?と思ったら、「山岳耐久レース」をやっていたようで、その選手たちでした。
↓山岳耐久レースのルートが示されてます。
こっちは、ひーひー言いながら登っているのに、山道を走り抜けて行きます。すげーな、山岳耐久レースの選手たち。
最後の一登りです。
きた~、山頂には東屋があります。
三角点制覇。標高902mです。
「写真撮りましょうか?」←登山者のおっちゃん
「いや、大丈夫です」←自分の写真は撮らない。
「じゃ、撮ってもらっていいですか」
「あ、いいですよ」←なるほど、撮ってほしかったのね。
ここで、おっちゃんは、写真が撮りたかったようです。
登ったら、下山です。今回は、ふもとの「つるつる温泉」に行きたいので、登ってきた道を下山します。
あ、橋のたもとで「オブジェ」発見。さ、さかな・・
ん、カエルとか。
エビまで・・
鉄の芸術だ・・誰が作って置いたのだろうか? 良く出来ているなぁ。
道すがら、花を見ながらと。
日出山 東京都西多摩郡日の出町