以前、直方感田の「びっくり市」に行った時、UAE産の「黒トリュフ味ポテトチップス」を買ったという記事をかいたが、今回は同じメーカーで「白トリュフ&チーズ」というものを見つけたので1缶お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/31fcda6cbd08f81a4ffea3d5470581d3.jpg)
白トリュフといっても「白トリュフ香料」を使用したポテトチップスです。輸入者は「ハッピーポケット」という、千葉県松戸市の会社になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/8c8543b72a700659aac7e8573f632c11.jpg)
早速、オープンします。お、白トリュフの香ばしい香りが。←(白トリュフなんて、食べたことがないやろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/0f259679f484f8e7c82b27d94f548bb4.jpg)
チーズの味と香りは分かります。若干厚めで固いポテトチップスです。なんというか、食べなれたカ〇ビーのポテトチップスとは、一味違う白トリュフ風味のポテチをいただきました。
中身は美味しく頂いたのですが、ケースが金属+紙で出来ており、リサイクルにはちょっと不便です。ラジオペンチなどで金属部分を取り外し、燃えないゴミと燃えるゴミに分別しないといけません。日本製だとリサイクルを考えられて商品が作られますが、外国製品なので捨てる時は少し不便ではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/31fcda6cbd08f81a4ffea3d5470581d3.jpg)
白トリュフといっても「白トリュフ香料」を使用したポテトチップスです。輸入者は「ハッピーポケット」という、千葉県松戸市の会社になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/8c8543b72a700659aac7e8573f632c11.jpg)
早速、オープンします。お、白トリュフの香ばしい香りが。←(白トリュフなんて、食べたことがないやろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/0f259679f484f8e7c82b27d94f548bb4.jpg)
チーズの味と香りは分かります。若干厚めで固いポテトチップスです。なんというか、食べなれたカ〇ビーのポテトチップスとは、一味違う白トリュフ風味のポテチをいただきました。
中身は美味しく頂いたのですが、ケースが金属+紙で出来ており、リサイクルにはちょっと不便です。ラジオペンチなどで金属部分を取り外し、燃えないゴミと燃えるゴミに分別しないといけません。日本製だとリサイクルを考えられて商品が作られますが、外国製品なので捨てる時は少し不便ではあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます