![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/6c30441f6112a8e9536ad53cd64e4f99.jpg)
柏島ダイビングで撮ってきた水中写真、第38夜はガンガゼの隙間からのぞくセソコテグリかミヤケテグリか、まぁ、何というかなんたらテグリです(ファイナルカウントダウンなのに数字がアップしとるやないかい!!という苦情は燃える闘魂な人にゆって下さい、ファイナルカウントダウン第二弾とでも解釈いただければ幸いです)。
なんてことのない水中写真なのですが、柏島水中写真の連続更新記録を延命するために無理矢理アップしました、というわけではありません(全面的には)!!前のハシナガウバウオを撮っているときにも、ちょびっとだけ感じたことなのですが、なにかしらガンガゼの利用法というか可能性について意識させてくれる画だからあげたのです!!
ガンガゼのズコーンと伸び行くベクトル感溢れる流れというか方向性と隙間の空間をうまいこと使うことができればなぁ、と思ってしまいます。
水中では往々にして計算どおりに事が進まないことは重々承知の上ですが‥。