こんにちは。有限会社人事・労務の田尾(田尾)です。
最近ほっぺがぷっくりしてきた小1の息子と、同じくぷっくりしたおなかを長年抱えている夫との3人暮らしです。
皆様ご存じの通り、新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続いております。
我が家も例外なく、家にこもって生活する日々です。日々の外出はスーパーと散歩ぐらい。
田舎で育った自分には、アパートに閉じ込められるのはとても辛いです。
大きな窓から見える山と庭の木々の緑がまぶしく、風が吹き抜ける、襖を開ければだだっ広い畳が広がる、生まれ育った実家が恋しい今日この頃です。
さて、ありがたいことに在宅勤務をさせていただいている私ですが、感じていることを書かせて頂こうと思います。
以前会社でのZOOMミーティングでも話をする機会がございましたが、話しきれなかった部分もあります。
想定していなかった、想像が甘かった点を挙げると、おもに下記の通りになります。
① 集中できない(子供が気になる)
② コミュニケーションの難しさ
③ 家族への配慮
①は、話しかけてくる息子と、勉強にすぐに飽きて遊び始める息子と、注意しないとゲームやテレビを見続ける息子と…主に息子が気になる!ということです。
たとえこちらに声をかけてこなくとも、気になります。学校にいけない現状、宿題や勉強は家庭にゆだねられています。それをチェックするのも親の仕事。
目に余る点は注意しますが、逆に言えば、気を付けないと仕事中は子供に対して注意ばかりになる。子供にストレスを与えそうです。
子供の側から見れば、家にいるのに話しかけてはいけない親、口を開けば注意ばかり。間違いなく嫌になります。
外出できない以上、物理的に逃げることも、気分転換することも難しい。
②は、想像以上にコミュニケーションがとりにくいことです。
会社にいる際は、忙しそうだなとか、今は話しかけても大丈夫かなとか、相手の姿を見て判断することが出来ました。今は相手の様子が分からないため、
つないでいるチャットワークライブで話しかけるか、チャットワークに載せるか、で迷います。
さらに、自主的に話すことが減ります。仕事に関係する内容で話をしたい、と明確な目的がない限り、話さなくなります。
ちょっとした事は、わざわざ聞くようなことではないと思いますし、相手の集中を乱すと思ってしまいます。
かといって、相手の様子が見えるよう、常に自分含め全員の様子を映像に映すのも抵抗があります。悪いことをしていなくとも、監視されているようで落ち着かないです。
③について。さて我が家、家に夫がいることが多くなりました。さて何が起こるでしょう?
察しの良い皆様ならおわかりかと思いますが、家庭内トラブルです。①とも関連しますが、子供の事、家事の事、普段不在の人間があれこれ
口を出すとどうなるか、火を見るより明らかです。ただでさえストレスがたまる環境、普段なら流せる些細な事で、けんかになる可能性が高くなります。
持論ですが、「思いやり」とは「思い」を「やる」ことであり、見返りを期待するものではありません。自分が思いやったから、相手も思いやるべきだ、
というのは通用しないと思っております。これが愛か。
さて長くなったので、在宅勤務の注意点を2点追加して終わります。
④ 姿勢が悪くなる
⑤ 食べ過ぎる
では、皆様健康にお気を付け下さいませ。
最近ほっぺがぷっくりしてきた小1の息子と、同じくぷっくりしたおなかを長年抱えている夫との3人暮らしです。
皆様ご存じの通り、新型コロナウイルスの影響で、外出自粛が続いております。
我が家も例外なく、家にこもって生活する日々です。日々の外出はスーパーと散歩ぐらい。
田舎で育った自分には、アパートに閉じ込められるのはとても辛いです。
大きな窓から見える山と庭の木々の緑がまぶしく、風が吹き抜ける、襖を開ければだだっ広い畳が広がる、生まれ育った実家が恋しい今日この頃です。
さて、ありがたいことに在宅勤務をさせていただいている私ですが、感じていることを書かせて頂こうと思います。
以前会社でのZOOMミーティングでも話をする機会がございましたが、話しきれなかった部分もあります。
想定していなかった、想像が甘かった点を挙げると、おもに下記の通りになります。
① 集中できない(子供が気になる)
② コミュニケーションの難しさ
③ 家族への配慮
①は、話しかけてくる息子と、勉強にすぐに飽きて遊び始める息子と、注意しないとゲームやテレビを見続ける息子と…主に息子が気になる!ということです。
たとえこちらに声をかけてこなくとも、気になります。学校にいけない現状、宿題や勉強は家庭にゆだねられています。それをチェックするのも親の仕事。
目に余る点は注意しますが、逆に言えば、気を付けないと仕事中は子供に対して注意ばかりになる。子供にストレスを与えそうです。
子供の側から見れば、家にいるのに話しかけてはいけない親、口を開けば注意ばかり。間違いなく嫌になります。
外出できない以上、物理的に逃げることも、気分転換することも難しい。
②は、想像以上にコミュニケーションがとりにくいことです。
会社にいる際は、忙しそうだなとか、今は話しかけても大丈夫かなとか、相手の姿を見て判断することが出来ました。今は相手の様子が分からないため、
つないでいるチャットワークライブで話しかけるか、チャットワークに載せるか、で迷います。
さらに、自主的に話すことが減ります。仕事に関係する内容で話をしたい、と明確な目的がない限り、話さなくなります。
ちょっとした事は、わざわざ聞くようなことではないと思いますし、相手の集中を乱すと思ってしまいます。
かといって、相手の様子が見えるよう、常に自分含め全員の様子を映像に映すのも抵抗があります。悪いことをしていなくとも、監視されているようで落ち着かないです。
③について。さて我が家、家に夫がいることが多くなりました。さて何が起こるでしょう?
察しの良い皆様ならおわかりかと思いますが、家庭内トラブルです。①とも関連しますが、子供の事、家事の事、普段不在の人間があれこれ
口を出すとどうなるか、火を見るより明らかです。ただでさえストレスがたまる環境、普段なら流せる些細な事で、けんかになる可能性が高くなります。
持論ですが、「思いやり」とは「思い」を「やる」ことであり、見返りを期待するものではありません。自分が思いやったから、相手も思いやるべきだ、
というのは通用しないと思っております。これが愛か。
さて長くなったので、在宅勤務の注意点を2点追加して終わります。
④ 姿勢が悪くなる
⑤ 食べ過ぎる
では、皆様健康にお気を付け下さいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます