2009年のハムフェアで発表されていたHL-550FXが、発売になるようだ。
CQ誌の広告にも会社のHPにも一斉に載りだした。
550W、9.2kg、電源内蔵(各種電圧対応)、が売りのようだ。
ちなみにV6で使用して先日まで保有していたアメリトロンだと
500W、6.9kg(本体3.4kg/電源3.5kg)、電源と本体別(各種電圧対応)
サムウェイだとパワーに制限はあるものの同じ条件で8.3kgだ。
よってHL-550FXの重量は特に秀でているわけでもない。
海外へリニア連れて行く時、意外と一体型より分離型のほうがパッキング
しやすいようにも思うんですが、人それぞれでしょうね。
あとは肝心な値段だが、サムウェイもアメリトロンも約11万円程度だが
20万円超えると正直「何で?倍の値段って何が優れてるの?」って思います。さていくらなんでしょ?
CQ誌の広告にも会社のHPにも一斉に載りだした。
550W、9.2kg、電源内蔵(各種電圧対応)、が売りのようだ。
ちなみにV6で使用して先日まで保有していたアメリトロンだと
500W、6.9kg(本体3.4kg/電源3.5kg)、電源と本体別(各種電圧対応)
サムウェイだとパワーに制限はあるものの同じ条件で8.3kgだ。
よってHL-550FXの重量は特に秀でているわけでもない。
海外へリニア連れて行く時、意外と一体型より分離型のほうがパッキング
しやすいようにも思うんですが、人それぞれでしょうね。
あとは肝心な値段だが、サムウェイもアメリトロンも約11万円程度だが
20万円超えると正直「何で?倍の値段って何が優れてるの?」って思います。さていくらなんでしょ?