16日(土)はSFIが120超えとなりましたが、日中は殆どその効果は
感じられませんでした。多少ハイバンドが散発的に開けた様ですが
かえってノイジーでした。
日中は
P29VLR 10mCW , 15mCW , 17mCW
KH8/AI5P 17mCW/Ph
16:00位になるとSPで12m/15mでEUが聴こえてきました。
また10mもSPで西方向8,000km当たり(中近東~東欧)と良く伝播していました。
夜日付が変わる頃には20mで嬉しい交信ができました。
一つは
OY1CT 20mCW 自分にとっては本当に久々のOYとの交信でした。
※02年に10mPhでやって以来でした
もう一つは
C31MO 20mPh これまた負けず劣らずで、00年の12mPhが最後でした。
おまけにやった後で気が付きましたが20mのC3はBand Newでした。
他には
A25FC 20mPh や 5N7M 30mCW
やはりコンディションが上がってきているので聴こえますね。
時間のタップリある休日は兎も角、中々時間が限られている勤め人に
とっては一撃でゲットできるパワーと耳はとても役に立つので
コンディションの谷の間にハイパワー化して良かった、と実感してます。