大晦日はこれでした。
大吟醸 北秋田 (株)北鹿 720ml瓶
日本酒については語るほど知識が無いので、どういう表現が相応しいのか良く判りませんが
辛口、とは言うものの米の甘みを感じさせるトロっとした感じがあって
でありながらベタ付きの無いさらりとした口当たりのよさ。旨い。
冷でいただきましたが、くいくいといくらでも際限なく呑めそう。
これでいて720mlで1000円を切る販売価格ですから、恐れ入ります。
なんで突然ビールとウィスキーだけでなく日本酒を取り上げようと考えたか、と言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/32/22ab3a37409ba29badcdc4c0b32db8f2.jpg)
これを見たからで、本当は特集の日本酒ではなくモルトの記事が読みたかったからなのですが
日本酒にノックアウトされました(笑)
もともと嫌いな方ではありませんが、ここまで旨いと評される銘柄があるなら
死ぬまでに一度はお目にかかってみたい!
そんな欲に駆られた動機ですので、まあ今更日本酒が増えたからと言って無線ブログの
バランスが大きく変わるわけでもないので大目に見ていただければ幸いです。