早くも今年も残り半月となった。
年初の1月中旬に、早くも1/24が過ぎたと書いたが、いよいよ最後の締めくくりの半月だ。
日曜日は家でARRL10m Contestを冷やかしながら参加して体の休息に努めた。
朝はゆっくりしたので東方面は判らないが、西は欧州の南部へのパスは良好で
TA辺りから開けて地中海沿岸を徐々に西へ移り、EA、CTなどまで良く開けていた。
聴こえるのを何となくダラダラ呼んでいたら120q程になり、おかげで年間交信局数の目標もクリアした。
年末家族でスキー山篭りすること決定なので、キャリアを物置から出したり洗ったりした。
板も手入れしたいが時間が無いかもしれない。
心配していた積雪もこの寒波のおかげで長野県方面は雪不足の心配は無さそうだ。
途中、選挙の投票にも。結果が判りきっているので行っても行かなくてもどうでも良かったが
棄権するのも嫌なので自己満足のために投票してきた。
今週も忘年会3試合ある。もう何回やったか判らなくなってきたが
もうひと頑張りして良い年の瀬を過ごしたい。
年初の1月中旬に、早くも1/24が過ぎたと書いたが、いよいよ最後の締めくくりの半月だ。
日曜日は家でARRL10m Contestを冷やかしながら参加して体の休息に努めた。
朝はゆっくりしたので東方面は判らないが、西は欧州の南部へのパスは良好で
TA辺りから開けて地中海沿岸を徐々に西へ移り、EA、CTなどまで良く開けていた。
聴こえるのを何となくダラダラ呼んでいたら120q程になり、おかげで年間交信局数の目標もクリアした。
年末家族でスキー山篭りすること決定なので、キャリアを物置から出したり洗ったりした。
板も手入れしたいが時間が無いかもしれない。
心配していた積雪もこの寒波のおかげで長野県方面は雪不足の心配は無さそうだ。
途中、選挙の投票にも。結果が判りきっているので行っても行かなくてもどうでも良かったが
棄権するのも嫌なので自己満足のために投票してきた。
今週も忘年会3試合ある。もう何回やったか判らなくなってきたが
もうひと頑張りして良い年の瀬を過ごしたい。