JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

Slow running 1年を通して

2014年12月24日 00時09分13秒 | MISC
 今年は年間計画の1番に、「1年通じて継続して走る。」を掲げた。

この1年を履歴データで振り返ってみる。

ツールとしてはNIKE+アプリをiPhoneに入れて走行履歴を取得している。

なかなか使い易くて便利だった。もっとシリアルランナーになれば専用の腕時計が欲しくなるだろうが

自分くらいだとスマホの気軽さの方が勝る。


1月からの最初の1ヶ月は長い距離は走れなかった。一つ目は足腰の筋肉が出来ておらず

すぐに関節や筋肉に痛みを感じる様な状態だったこと。二つ目はペース配分の勝手がわからなかったことだ。

ただほぼ毎週1回は5km程度を走った。


4月になり陽気が暖かくなってきた頃は走る距離は伸びてきて10km越えることができる様になってきた。

スピードを上げたくなる気持ちを抑えて長い距離を連続して走ることに努めた。


もともと走るきっかけになったのは、検診で中性脂肪が許容範囲を大幅に超えたからだが

秋が近づくに連れて、だんだん数値成果を出したい気持ちが強くなってきた。

11月に検診を行ったが、この程度でも走る効果はあったようで、中性脂肪の数値は大幅に減った。

ただ、検診が終わってからは走るモチベーションを失い、寒いことも手伝ってサボりがちである。



それでも年間54回走ったので、一応週1回ペースである。

走るようになってから、確実に足腰は強くなったと実感する。普段歩いていてだるくなることが減った。

また姿勢が良くなった気がする。

また来年も無理にノルマ化せずに気楽に長く続けていければ良いと思う。
コメント