キリンが誇る酒類研の村上氏の名前を取った新品種の国産ホップであるMURAKAMI SEVEN。
そのホップを使って作り、SVBが限定で販売しているMURAKAMI SEVEN。
一年に一回の限定で貴重だが、さっそく飲んだ。
ホップが前に出てくる。
事前学習の効果があるのかもしれないが、確実にホップが主役の味だ。
しかし苦いだけのホップでなく、酸っぱさだけのホップでもなく
ぶどうみたいな甘味と酸味と感じられる。
丁寧に作られたことが感じられる味わいで、キレよくたいへん美味しくいただいた。
クラフトビールが再び注目を集めているようだが
こういう逸品は流行とは関係なく、来年もまた世に出して欲しい。
ホップの畑に行って視てみたくなる。